春近し
2025年02月21日
最強最長寒波とやらで日本各地で大雪が降っています。酸ケ湯では12年ぶりに5m を越えたとか。あちこちで屋根の雪下ろしや除排雪のたいへんさがニュースになっています。そう、除雪ももちろんたいへんですが雪を捨てる場所に困ります。排雪の方が問題です。
十勝では屋根の雪を下ろす様子を目にしたことはありませんね。家がつぶれたという話も聞きません。先日の120cm 超の大雪のとき帯広三条高校の室内練習場がつぶれたようですがかなり老朽化した建物だったのでしょうがなかったのかな。学校が休みでけが人などは出なかったのが不幸中の幸いです。
それ以降はせいぜい数cm 、たいした雪は降っていません。
きょうもいいお天気でした。庭の雪かさも目に見えて減っています。今冬は日中の気温が高い日が多くて雪がとけます。例年だと連日のように真冬日で、なかなか雪解けは進みませんが今季は様子が違います。
いずれにせよ来週末は3月です。少しずつ暖かくなるでしょうか。春もすぐそこです。