思わぬ幸運
2025年02月12日
朝一、地元信金へ。町内会会計の通帳引き継ぎ。体調や大雪で遅くなりましたがやっと完了。ほっとしました。
そのあと雪かきをしました。
だいぶ進んだようですが、ほとんど妻がやりました。私はほんの少しです。あと少しでボルちゃんを動かせそうです。エンジンは2日前にかけて、しばらく回しておきました。バッテリーはたぶん大丈夫でしょう。
2時過ぎに皮膚科へ。湿疹の飲み薬が切れました。休み明けのせいか待合室はいっぱいでした。座ることもできずじいさんはしんどかったです。
きつい薬はなくなりました。かゆみ止めひと粒を朝晩飲んで様子を見ることになりました。
その薬をもらう隣の薬局も人がいっぱいでした。
帰りに妻にわがままを言って書店に寄ってもらいました。
『にゃんこ関西弁辞典』を手に入れたくて。店内検索端末には「在庫あり」と出てその棚に行きましたがありません。仕方なく店員さんに頼みました。
「かくかくしかじかですが私の目では見つけられません」。棚の下の引き出しにも。
レジの端末と取り置きの棚を見てもなし。もう一回売り場へ行って引き出しを。隣の引き出しにしまわれていました。疲れました。見つかってよかったです。
青山さんの文庫化新刊も買えました。おまけに偶然ですが東海林さんの『丸かじり』シリーズの最新刊も見つけてしまいました。これはうれしかったですね。棚ぼた(?)かな。あったのは棚でなくて引き出しですが、ね。
ちょっと見ましたが『にゃんこ』はめちゃめちゃおもろいですね。大傑作です。あすの輸血のベッドで読みます。輸血は嫌ですが本が読める時間をもてることでよしとします。