なつかし京都
2025年02月11日
お昼は「キンレイ」冷凍ラーメンにしました。なんと「横綱」と「天下一品」です。
妻がマックスバリュで見つけてきました。値段は500円もしないようです。
鍋に凍ったままの塊を入れて加熱すればできます。7、8分かな。
どっちがどっちか見てわかりますか。(大きいチャーシューは冷蔵庫にあった別物です)
最近の冷凍食品は出来がいいですね。店で食べるのと同じとまでは言えませんが、両商品ともお店の味をかなり忠実に再現しています。おいしいです。
京都まで食べに行けるといいんですがそうは簡単にいきません。なつかしくなったらマックスバリュへ行きましょう。
朝の羽鳥さんの番組で原谷の空き家問題が取り上げられていたようです。私は布団で新聞を読んでいたんで見てはいません。思い当たる話です。見たかったですね。
午前中にはナベさんとLINEで通話。タイミングがあいました。30分ほど話しましたか。いろんな話題がでます。なつかしいです。いろいろなことを思い出します。
進々堂や志津屋のパンが手に入るといいんですがね。カスクートやオニオンカイザーとかビフカツサンドや玉子焼きのサンドウィッチが食べたいです。京都はパン屋さんが多いです。そこらにおいしいパン屋さんがいっぱいありました。
十勝もチーズや小麦、牛乳などおいしいパンの原材料あります。探せばおいしいそれらが見つかるでしょうね。そう、「ますや」というパン屋さんのクロワッサンサンドがおいしいです。
元気になって京都へ行ってラーメンやパンを食べまくりたいものです。むはは・・・・・・