秋の味覚

2024年10月19日

きのう買った柿を食べました。ねっとりした甘味、とてもおいしかったです。

%E3%81%AA%E3%81%97%E3%81%A8%E3%81%8B%E3%81%8D.jpg

梨も食べました。こちらも甘い。すっきりした、柿とはちがう甘さです。
昔は梨といえば鳥取の「二十世紀」でしたが今では種類もいっぱいありますね。瑞々しくてしゃきしゃきした「二十世紀」がなつかしいです。最近でも売っているんでしょうかね。あまり見ないような気もします。と言えるほどスーパーマーケットへ行くわけではありませんがね。

そういえば昔よく食べたりんごの「国光」でしたっけ。今でもあるんでしょうか。小さくて酸っぱさが強かったかな。安かったと思います。釧路時代に食べたかな。1個10円くらいやったんちゃうかな。今のりんごは中に「蜜」の部分があって格別に甘いですよね。あんまり食べてないけど。

ぶどうも一般家庭ではデラウェア一択だった(高いのはマスカット)昔と違い、いろんなのがありますよね。
農家さんの努力ですね。品種改良を重ねた結果、おいしいものをいただける我々は感謝しなければいけません。

それらの種苗を違法に売買したり、まるで自分が本家だと言わんばかりに栽培、販売したりする某国の農家もあるようです。何かにつけてあつかましい輩がいるもんです。

そう、京都で九条ネギの盗難騒ぎがありました。犯人は同じネギ農家だというではありませんか。嘆かわしい。農家としての矜持や誇り(矜持と誇りは同意かな)は持ち合わせていないのかな。悲しい話だ。
じいさんも人としての矜持は忘れないでやっていきます。