ほおずき

2024年09月22日

大雪山系黒岳で初冠雪があったようです。昨年より13日早く、9月の初雪は4年ぶりだそうです。黒岳で紅葉が最高潮を迎えていて色づいた木々と雪の白との景色が楽しめることでしょう。行ってみたい気もします。
十勝でも今朝は一けた気温、最高でも15℃くらいだったでしょう。散髪ついでの散歩もうすいウインドブレーカーが必須でした。「暑い」道外から来た観光のお客さんは寒くて驚いているんじゃないかな。こっちとしても10月中旬並みの寒い気温です。

そんな北海道へ来た23年度の観光客ですが、北広島市が前年度比が4.6倍だったそうです。
「北広島市?」と思う方もいるかもしれません。あのNPB、北海道日本ハムファイターズの本拠地エスコンフィールドがある市といえばピンとくるでしょう。「北海道ボールパークFビレッジ」という施設があるそうです。日ハムの試合はともかくちょっと行ってみたいなとは思います。
2位には2.2倍の伸び幅の喜茂別(きもべつ)町が入っています。羊蹄山が望める「道の駅 望羊中山」が人を集めているようです。
私の住む町、音更(おとふけ)町が前年度比97.1%と微減ながらも10位にランクインしています。観光客数は248万人。なにしに来てはんねやろ。不明です。
観光客数では当然サッポロが圧倒、1454万人。小樽の761万人、函館の529万人と続くのは順当なのかね。

寒い今夜は鍋。豚しゃぶです。せっかく大きくなった葉大根を使いました。根っこの大根も大きくなりました。

%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3.jpg

生のままかじりました。
「うん、まあまあうまいな食べられるな」。いやだめでした。辛すぎました。奥の方に甘みは感じられますが辛かったですね。葉っぱは鍋の具材でおいしくいただきました。
最後のすいかも食べました。育ち過ぎたか割れていました。あわててとりました。虫が2匹中にいましたが幸い無事。甘みは少なかったですが食べられました。

写真は鬼灯。橙色が鮮やかです。妻の実家の庭から妻がもらってきました。

%E3%81%BB%E3%81%8A%E3%81%9A%E3%81%8D%E3%81%A0%E3%82%88.jpg

「鬼灯」は「酸漿」とも書くようです。語源は諸説あるようです。お調べください。
橙鮮やかな実(?)を見るといかにも「灯」、「ともしび」のようです。さて、では「鬼」は何なんでしょうね。
「『酸漿』てなんだ? 『鬼灯』とどうちゃうねんやろ?」とかいろいろ疑問に思ったら調べてみるという姿勢はもち続けたいですね。死ぬまで勉強だ、な。