祈! 勝利
2022年12月05日
読売新聞月曜日の海外特派員直伝の『とらべる英会話』、興味深いです。日本にいては知ることができない日常英語表現がでてきます。使う機会は少ない(皆無)ですが勉強になります。
きょうのそれらは以下です。
"Easy on the rice, please."
"Extra-large portion, please."
上が「ご飯少な目でお願いします」。
下は「大盛りでお願いします」です。英語圏に旅行される方は使ってみてください。
海外は日本と比べると量は多めです。「extra -large」を頼むには慎重にすべきです。
昔オーストラリアだったかどこだったかで子どもも含めて人数分近く頼んで往生した記憶があります。とにかく多量でした。
他にもいろいろあります。
「That's life.」(仕方がないさ)
「Kinkakuji is a must-see.」(金閣は必見だよ)
「Leave it to me.」(俺に任せろ)
とかですね。
アルゼンチンのアントネラやファン、パウラがいたときは多少役だったかな。ベトナムのビックさんも英語のほうがよかったみたいだし使う機会がありました。今はないですね。
まあ、いつか機会があるかもしれません。少しずつでも学んでいきます。
「もし今アントネラたちがいたらワールドカップサッカーの話で盛り上がれたかもしれないな」とふと考えたりします。
元気にしてるかな。
仲よくしてるかな。
結婚したかな。
なつかしいな。またどっかで会えたらおもろいな。
なかなかそれは難しいかな。
そういえば今日、久久に鈴木さんに会いました。センター内で作業する大柄なふだん見かけない姿を認めました。向こうは私を見ています。マスク、帽子で目しか見えません。
「知った人か?」。数時間後、ことばを交わしました。なんと2年(?)前に中村農場でいっしょに仕事をした鈴木さんでした。
「いや、目しか見えないんでわかりませんでした」。
どこでどんな出会いや再会があるかわかりませんね。気を抜かずどこでだれに会ってもいいようにしっかり化粧だけはしておかなければいけませんね。むはははは・・・・・・
ワールドカップのクロアチア戦。見たいですが仕事のことを考えるとさすがに 00:00 時開始はきついです。
勝利を確信しつつ寝ます。2-0で日本が勝つでしょう。あはははは・・・・・・