ふつうの2023年に

2022年12月31日

2022年が終わりますね。
いろいろありました。

個人的には4月に走りを再開して700km までいきました。全盛期には遠く及びませんがよくやりました。
本も54冊読みました。往時には125読んだこともあります。そこまではいかないもののよく読みました。
ブログもくだらないことばかりを毎日書きましたか。どなたが読んでくれてはるんでしょう。T見先生はお読みくださっていましょうか。T見先生の奥さまもかな? 四国のおばは読んでくれているかな。そうそうCさんもいれて4人はいらっしゃるか(すくな!)。他にもいらっしゃれば「読んでるぞ」と叫んでください。
昔はここにTTくんのお母さんやS兄弟のお母さん、M姉妹のお母さんも毎日チェックしてくれていました。今はどうなんでしょうか。S会長やけんちゃん、S藤くんはお忙しいしどうだろ・・・・・・懐かしいなあ。お会いしたいものです。

私はT見先生とT社長、ペンションパンセのM先輩、けいkids+のはほぼ毎日チェックしています。みなさんそれぞれの味をお持ちです。楽しみにしているので更新頻度をあげてください。
T見先生は自分で決められた日には必ず書いています。頻度が高くなるとランキングも確実に上がっています。私は毎日更新していますが読まれる度合いと比例はしていないでしょう。

「大晦日におせち」という「北海道あるある」はなし。手巻き寿司の大晦日でした。たぶん妻といっしょになって初めてですね。

%E3%81%A6%E3%81%BE%E3%81%8D.jpg

イクラやホタテ、ネギトロ、イカや玉子焼きカニカマなどおいしかったです。イクラ、ホタテは到来ものです。特にうまかったですね。
ふだんは生魚はあまり食しませんがたまにはいいもんです。難点は米をそれなり食べるので満腹になることです。

枝ぶりはよくないのですがカランコエが何回目かの花を咲かせました。

%E3%81%8B%E3%82%89%E3%82%93%E3%81%93%E3%81%88%E3%81%88%E3%81%A0%E3%81%B6%E3%82%8A.jpg

元気のなくなった、古い枝や幹を切っていくうちにお日さんに向かって枝を伸ばした結果、こうなりました。写真ではそれほどおかしく見えないかな。かすかにでも「生」を感じられれば投げ出さず育ててやりたいです。そう思った結果がこんな枝ぶりになりました。
多少見栄えが悪くても大切に育ててやります。

間もなく日付が変わります。2023年の始まりです。

私だけではなく日本だけでなく世界中のあらゆる国でみんなが「ふつう」に暮らせる世の中にしたいですよね。