ふつうの2023年に

2022年12月31日

2022年が終わりますね。
いろいろありました。

個人的には4月に走りを再開して700km までいきました。全盛期には遠く及びませんがよくやりました。
本も54冊読みました。往時には125読んだこともあります。そこまではいかないもののよく読みました。
ブログもくだらないことばかりを毎日書きましたか。どなたが読んでくれてはるんでしょう。T見先生はお読みくださっていましょうか。T見先生の奥さまもかな? 四国のおばは読んでくれているかな。そうそうCさんもいれて4人はいらっしゃるか(すくな!)。他にもいらっしゃれば「読んでるぞ」と叫んでください。
昔はここにTTくんのお母さんやS兄弟のお母さん、M姉妹のお母さんも毎日チェックしてくれていました。今はどうなんでしょうか。S会長やけんちゃん、S藤くんはお忙しいしどうだろ・・・・・・懐かしいなあ。お会いしたいものです。

私はT見先生とT社長、ペンションパンセのM先輩、けいkids+のはほぼ毎日チェックしています。みなさんそれぞれの味をお持ちです。楽しみにしているので更新頻度をあげてください。
T見先生は自分で決められた日には必ず書いています。頻度が高くなるとランキングも確実に上がっています。私は毎日更新していますが読まれる度合いと比例はしていないでしょう。

「大晦日におせち」という「北海道あるある」はなし。手巻き寿司の大晦日でした。たぶん妻といっしょになって初めてですね。

%E3%81%A6%E3%81%BE%E3%81%8D.jpg

イクラやホタテ、ネギトロ、イカや玉子焼きカニカマなどおいしかったです。イクラ、ホタテは到来ものです。特にうまかったですね。
ふだんは生魚はあまり食しませんがたまにはいいもんです。難点は米をそれなり食べるので満腹になることです。

枝ぶりはよくないのですがカランコエが何回目かの花を咲かせました。

%E3%81%8B%E3%82%89%E3%82%93%E3%81%93%E3%81%88%E3%81%88%E3%81%A0%E3%81%B6%E3%82%8A.jpg

元気のなくなった、古い枝や幹を切っていくうちにお日さんに向かって枝を伸ばした結果、こうなりました。写真ではそれほどおかしく見えないかな。かすかにでも「生」を感じられれば投げ出さず育ててやりたいです。そう思った結果がこんな枝ぶりになりました。
多少見栄えが悪くても大切に育ててやります。

間もなく日付が変わります。2023年の始まりです。

私だけではなく日本だけでなく世界中のあらゆる国でみんなが「ふつう」に暮らせる世の中にしたいですよね。


のんびりゆったりだらだらしたい

2022年12月30日

ゆったりしています。
きょうは仕事納め。あすから休みです。
大晦日を過ごし新年3日まで4連休。
こっちへ来て最長の休みですかね。
元旦にサホロリゾートへスキーをしに行こうかと思ってもいます。
ほんまに行くかどうかは未定。

トラックに正月飾りが付けられていました。きのうはなかったんで私が帰った後に誰かつけてくれたんでしょう。年の暮れを感じます。

%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%81%96%E3%82%8A.jpg

家は喪中なんでお飾りはなし。唯一のそれですね。
仰々しいおせちはなし。ちょっとはごちそうも用意しようかなという魂胆はあります。正月だもんね。

日付がかわりました。そろそろ寝ます。
あすはどんなふうになるのか未定です。家のことを手伝いつつできるだけのんびりします。


至高の走路

2022年12月29日

出勤途中の朝日です。

%E3%81%82%E3%81%95%E3%81%B2%EF%BC%92%EF%BC%92%EF%BC%91%EF%BC%92%EF%BC%92%EF%BC%99.jpg

きれいです。いつも日高を撮るあたりで東を向いてパシャリ。落葉松の向こうにお日さんをいれました。
京都にいたころはなかなか目にできなかった光景です。これだけ遠くまで見晴るかせる場所はありません。こっちは高い建物もないので数km 先の信号でも視認できます。広い十勝平野に住むことで初めて可能になることかもしれません。

自然環境だけではありません。生活も変わりました。当時は遅寝遅起きでしたから毎日7時に家を出る生活は想像できませんでした。人間その気になれば少々のことならできるもんです。

意志が強ければできることはできます。
強くてもできないこともあります。
私にとってそれは踊りと楽器と歌ですね。音楽系はだめですね。

今年は月100を再始動。足りなかったもののけっこうできました。
北海道マラソンもなんとか制限時間内で完歩しました。
2時間を切れへんかったけど十勝フードバレーマラソンも完走。
このへんは意志と努力と根性があればなんとかなります。
来年もなにがしかの目標を設定して達成します。

T見先生は毎日ジムでのランを続けられたようです。すごいですね。意志のなせる業です。
外走りはあったかくなって気が向いたらやったらいいんじゃないですかね。
せっかくなら楽しく走りましょう。苦痛になったらなんのこっちゃわかりませんからね。
春、桜咲く鴨川や黄、赤に彩られた哲学の道、宝ヶ池などをゆっくり走ってみてください。

旅先であちこち走りました。諏訪湖の畔、長崎のきつい坂や金毘羅さんの階段、凍った冬の苫小牧などなど。それぞれに味わいはありましたが京都のランニングコースに勝る場所はそうそうありませんでした。
それが味わえなくなった今、京都のすばらしさを再確認しています。
また行って走ります。
「京都はええなあ」。

私の10大ニュース

2022年12月28日

保険で世話になっている京都の知人(前の妻の妹の夫。ややこし)から卓上カレンダーが送られてきました。今年も押し迫りました。あと残り3日ですね。

%E3%81%9F%E3%81%8F%E3%81%8B%E3%82%8C.jpg

2022年はどんな年だったでしょうかね。
国内外の10大ニューストップはきのう書きました。私にとってのそれはなんでしょうかね。とても「10」にはいきません。

① 4年ぶりのフル、北海道マラソン出場完歩
② 妻の父が94歳で亡くなる
③ 何年振りかわからない十勝フードバレーマラソン(ハーフ)出場完走
④ 北海道マラソン出場に向け月100を目標に日常的な走りを再開
⑤ 町内の会計部長を引き受ける
⑥ ボルちゃん走行距離190,000km を超える
⑦ 大病も怪我もなく妻も私も一つ年を重ねる

無理矢理しぼり出してこんなところでしょうか。義父の死を除けば大過なく無事に生きていられたことに感謝すべきです。
贅沢は言いません。死ぬまでこんな調子で回りへの迷惑なく全うできたらいいなと思っています。

月と氷柱と落葉松と

2022年12月27日

読売新聞による今年の10大ニュース国内1位は『安倍元首相が撃たれ死亡』。海外1位は『ロシア、ウクライナ侵略開始』でした。残念ながらどちらも悲しく腹立たしさを覚えるニュースです。山上容疑者の犯行もプーチンによる侵略も到底容認できない独りよがりの理不尽な蛮行という点が共通しています。奇しくもきのう、山上容疑者の起訴が決まったようです。当然でしょう。法の下に裁かれるべきです。
プーチンのほうは己の仕業が正義であるかのように主張しています。核の脅威までちらつかせながら侵略を正当化しようとしています。それを国際社会は裁けないのですからもどかしいです。虚しさを感じるだけでなく何とかできないものかと思います。なにもできません・・・・・・

村上選手の三冠王、大谷選手の2桁勝利2桁本塁打やサッカーワールドカップ開幕、日本代表の活躍など明るい話題もあるにはあります。来年はいい話がいっぱいランクインする年にしたいですね。

つゆじいはもうちょっといろいろ考えて暮らします。もう少し深い考えをするように心がけます。(なんやそれ? 意味わからんで「いいんです」)

百均でメモ帳を買い携行しています。思ったことを書き留めています。そうしないとすぐ忘れます。そのメモ帳は1頁書いてめくるととれました。製本がそれなりなんでしょう。まあ、どうでもいいメモなんでテープで貼ってそのまま使います。

忙しい一日でした。おにぎりを食べた15分以外は動き詰めでした。休憩がないと新聞が読めないのと本が進まないのがつらいです。特に新聞は毎日くるので前日のものを読む時間はありません。まあ、忙しいほうが性には合っています。ちょうどいい忙しさです。

夕方、きれいな三日月が出ていました。

%E3%81%A4%E3%81%8D%E3%81%A8%E3%81%A4%E3%82%89%E3%82%89.jpg

手前にはつららも伸びています。今季はまだそれほど大きく長くて太く育ってはいませんね。
これからあちこちで目にするでしょう。屋根のひさし近くは危険ですので通らぬようにします。日陰の足元には気をつけます。日中溶けた雪が凍ってつるんつるんです。気を抜けば転びます。骨折や脱臼、打撲で病院に運ばれる人も多いようです。昔のような身のこなしは望めません。
慢心がないようにあすも仕事をします。

折々の美

2022年12月26日

0℃ とあったかい朝でした。この時期としては驚異的な気温です。
そんな日の朝日です。6時55分ころが十勝の夜明けかな。

%E3%81%82%E3%81%95%E3%82%84%E3%81%91%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%99.jpg

冬至は過ぎたとはいえまだまだお日さんが昇るのは遅いです。日の入りは4時少し前。太陽が出ているのは9時間。夜は15時間になるわけですから長いですね。そんな冬のあとにくる春はありがたみがまします。寒い冬を味わいながらその春を待ちましょうか。いや、まだまだこれからが冬本番、寒さもいっそう厳しくなります。しっかり心がまえをして臨みます。

いつものあたりからの日高山脈。

%E3%82%86%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%81%B2%E3%81%A0%E3%81%8B%EF%BC%92%EF%BC%92%EF%BC%91%EF%BC%92%EF%BC%92%EF%BC%96.jpg

すっかり冬の姿です。雪が似合います。季節季節でそれぞれ美しさはありますが、冬の日高が好きかな。

暑いの寒いの酸っぱいの(はあ?)はおいて、季節の移ろいを感じられるのはおもしろいしうれしいしありがたいことです。それらを楽しみつつ日日を過ごしていきます。


終わりよければすべてよし?

2022年12月25日

休みですが早めに起きて町内会の書類づくり。
思ったよりは順調に進みました。それでも2時間くらいかかった? 総務の人に届けてチェックしてもらう間にゆうちょへ。3億おろし(もうええ)て散髪へ。正月前にきれいにしておこうという人でいっぱい。けっこう待ちました。本が読めてよかったぞ。

帰って指摘いただいたまちがいを修正。なんやかんややっているうちに薄暗くなりました。
「少しでも雪かきしよ」。風が出てきて寒いし足もとはつるっつるで滑る滑る。
雪が車道にはみ出しています。

「車道の雪までうちがやるのは変やなあ」と思いつつもやりました。
「やっぱりおかしいなあ」。これがふつうですかね。音更町役場の関係者でこれを目にした人がいたらなんらか反応してくれたらいいのになあ。(いるわけないやろ)

%E3%81%AF%E3%81%BF%E3%81%A7%E3%82%86%E3%81%8D.jpg

カッチカチの氷を剣先スコップで削り割り裏へ運んで捨てます。合間に気分を変えてえぼたの復活を支援。(枝に積もった雪をはらって埋もれた枝を引っ張り出しただけ)元気になってくれればいいんですが。ここまでえぼたが雪の重みで押しつぶされたのは初めてのことです。それだけ湿雪で重かったんでしょう。生命力に期待します。

雪かきはたいへんです。思っていたほどできずに持ち越しです。車道にはみ出していると通行の車にも迷惑がかかるので早くなんとかしたいんですがしんどいです。折を見つけてなんとか早めに解決したいです。

やるべきをほとんどできました。よかったよかった。忙しかった。
献血時間の変更を忘れていましたがスマホから無事できました。
みかんを買って妻にやろうと散髪後スーパーに行きましたがレジ前長蛇にあきらめました。
機を見て実行します。

なかなかの充実一日だったかな。もっとやりたいこともありましたがこれ以上は無理かな。
あまり欲張らずほどほどで行きましょう。

さて今年もあと少し。しっかりやって有終としましょう。

If possible, I want to unwind.

2022年12月24日

全国各地で雪が降っているようです。南国高知でも14cm だとか。
十勝の雪はひと段落ですがあったかいためどんどん融けて道路状況はよくないです。場所によっては不規則な轍ができてがたがた道路です。トラックは10km/h くらいで走らなければ分解してしまいそうなほど振動します。必ず通らなければいけない道がそうなっていてまいります。

オホーツク地域の紋別では雪で送電塔が倒れて停電。3、4日間続いているようです。冬の停電はきついでしょうね。厳冬でも電気が止まればストーブは使えません。風呂は灯油ですが点火などは電力なんでやっぱりだめかな。備えが必要と思いつつあんまり真剣には考えていません。痛い目に合わないとわからないんでしょう。

ウクライナではロシアによるエネルギー施設攻撃で明かりも暖房もない生活を強いられているようです。あったかい部屋でのうのうと飲み食いしたり好きなことをしたりの自分が恥ずかしくなる。

ゼレンスキー大統領のアメリカ連邦議会での演説、感動的でしたね。母語ではない英語での演説。原稿に目をやりながらも実(じつ)のある心のこもった訴える力のある話しぶりだと感じました。難しい英語わからんけどちょっと私にもわかるところはあったな。
どっかのだれかの棒読みとは違いますね。国会での答弁はともかく、それ以外でなにか聞かれたときは自分の思うところを自分のことばで伝えてほしいですね。私もそれを心がけます。

あすは休みです。やること忘れないようにを書きだしました。けっこういろいろあります。
週に一度の休みです。できればゆっくりしたいのですがね。



いやあ、降った

2022年12月23日

50cm はいかなかったかな。それでも大雪。気温が高く湿った重い雪です。

%E3%81%88%E3%81%BC%E3%81%9F%E3%81%AF%E3%82%93%E3%81%B6%E3%82%93.jpg

えぼたの木が雪の重みでしなり、3分の一くらいの高さになりました。折れていなければいいんですが復活を願います。鳥たちの隠れ家がなくなると彼らも困るでしょうしね。

道路は最悪の状況です。ぐっしゃぐしゃでタイヤがとられ埋まります。職場の100m 手前で「はまり」ました。(こっちでは皆さんこう言います)幸い先着の男性が2人いたので助けてもらいなんとか脱出できました。気をつけなければいけません。気をつけたからといって回避出来る訳でもないのでしょうが。

トラック運転はしんどかったです。ふだんの数倍疲れました。坂道でタイヤが空転したり柔らかい雪にそれらがとられ横に滑ったりと危うい場面も数回ありましたが無事に仕事を終えることができました。
「あ~ちかれた」。仕事もですが連日の雪かき。早起きもあって眠いです。やすみます。

どっかん雪

2022年12月22日

「明朝までに50cm 」だそうです。

%E3%82%86%E3%81%8D%E3%81%8B%E3%81%8D%EF%BC%90%EF%BC%98.jpg%E3%82%86%E3%81%8D%E3%81%8B%E3%81%8D%EF%BC%90%EF%BC%99.jpg

帰ってすぐ家にも入らずざっと雪かき。ほんま参ります。大きなハンディキャップです。
めんどくさいですよ。雪は大好きでしたが今はちょっと変わりました。好きではなくなりそうです。つらいなあ・・・・・・
あすは早起き雪かきかなあ。仕事行けへんかったらあかんし、しゃあないなあ。昨季の58cm のときはたいへんでしたね。早起きしたけどだいぶ遅れて会社につきました。

冬至です。これから少しずつ日長になると思えばうれしいですね。春遠からじ、です。なんちゃって。これからが冬本番。長くて寒い冬が続くぞ、楽しくいくぞ。

冬至かぼちゃです。白玉団子が絶妙の味わいを醸し出します。おいしいです。

%E3%81%A8%E3%81%86%E3%81%98%E3%81%8B%E3%81%BC09.jpg

「味覚で季節を感じる」。ありがたいことです。大切にしたい風習です。
つくってくれる妻がいるからこその味です。味わえる風習です。ありがとさん。

ここで、もう一回雪かき、30分。参ります。どっさり積もっています。
こんなんなっています。

%E3%81%84%E3%82%84%E3%81%AF%E3%82%84%E3%82%86%E3%81%8D.jpg

この分だとほんとに50cm くらいは積もりそうですね。5時起きで雪かきしないと仕事に行けないかな。しんどいけど早起きします。
11時を回った。寝ます。

カポックの花

2022年12月21日

『出生初の80万人割れへ』と題字が踊ります。ずいぶん前から言われています。
「コロナ禍で結婚や出産を控えたから云々」とあります。確かにそうなのかもしれません。
国は出産支援と称して50万円を支給するそうです。現行42万円からの大幅な増額。
「支援金がふえたからもう一人産もうか」ってなりますかね? 疑問です。

結婚しない、子どもを産まないという選択肢もあります。昔とは違って(よう知らんけど)誰もが結婚、出産を望まない社会です。生まれる子どもの数が減るのは必然です。

子をもつ世帯、これからもつ世帯への支援は必要でしょう。それだけでいいのかな。
結婚したい、子をもうけたいけれど収入が安定しないからそれができないという現実もあるんじゃないでしょうか。

非正規雇用でもある程度安定して生きていける社会を国はつくるべく努力をしなければいけないんじゃないでしょうか。

なんかようわからんくなってきました。

昔は大半の人たちが当然のように結婚し、子をもうけ育てていました。それが「ふつう」でした。今はそういう「当然」が通用しない世になりました。それを否定しません。いろんな考えがあります。

「これまでがんばって子どもを育ててきた世代(つまり俺たち)にもなんか支援はないんかいな」とは思いません。できる限り自力で生きていきまする。

自力で育ったカポックです。花が咲きました。

%E3%81%8B%E3%81%BD%E8%8A%B1.jpg

ほんとの元々は京都で育てていた大きな鉢植え。保険屋さんのK本さんからいただいたものです。
その枝先を切って見守ったのがこの子です。

とっても地味な花です。それでも何十年かにいっかい咲くかどうかの花だそうです。貴重なはずです。どうぞ愛でてやってください。生きているうちにまた目にできるかどうかわからない貴重な花ですよ。

感慨に浸りつつやすみます。

法令順守が聞いてあきれます

2022年12月20日

荷室の扉に書かれた文字をご覧ください。

%E3%81%8A%E3%81%93%E3%81%8C%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%84.jpg

「法定速度遵守車」とあります。笑わせます。この写真を信号待ち交差点で撮る直前に私をあっという間に追い抜いたトラックです。
私は60km/h で「法定速度遵守」で走っていました。それを追い抜くということは法定速度を超えているということです。まあ、少々のことならなんも言いません。「速度守るで」と宣言していながらの行為です。腹は立ちません。あきれるだけです。会社名も入ってますやんね。

こんなん載せたら問題になるんかな。受けて立ちます。
「何でも言うてきて」。証拠はありません。いや、あるか。私のトラックのドライブレコーダーに記録されているでしょう。

看板背負って走っているという自覚をもつべきでしょう。恥ずかしいと思わへんのかな。ちゃんとした会社はそのへんちゃんとしてはります。やっぱりちゃいますわな。私はちゃんとしてへんけど法令は守ってやっていきます。

きょうは忙しくておにぎりを15分くらいで食べてすぐ仕事。それでも19時までかかり少し疲れて帰宅。

%E3%82%B7%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC.jpg

食卓にはホタテの貝柱が入ったクリームシチューが待っていました。
おいしかったです。ニンジンの色とスナップエンドウの緑が鮮やかだと思いませんか。皿の色合いともぴったり合っています。サラダとチキンナゲット、白米代わりのピザもあってお腹ぱんぱんです。毎晩ちょっと食べ過ぎるくらいです。

おいしいご飯をつくってくれる妻に感謝します。
「ありがとう」と思いつつやすみます。

-17℃ 運転怖い

2022年12月19日

冷えました。今季最低ですか。

%EF%BC%8D%EF%BC%91%EF%BC%97.jpg

ところによって道はつるんつるんのスケートリンク状態です。
運転は慎重を心がけています。が、左折時に交差点で止まれずかなりの大回り。信号待ちの車の人は焦ったかもしれません。私もかなり焦りました。より慎重を肝に銘じます。
ほんま気いつけんとな。なんかあったらシャレにならん。

トラックでは毎日走っていますがここまで寒いと時間が仮にあっても我が脚では走る気がでません。11月は14km 。12月はまだ0km です。いやはや。
京都では寒い季節に本番がありました。よって冬はしっかり走りこまなければいけません。こっちのランナーで本州のマラソンにエントリーしている人たちは練習がたいへんですね。
「大阪」を走らはるT原先生は走っているでしょうね。健闘を祈ります。

最近はマラソン熱も下降気味だと聞きます。その因にはコロナ禍もあるでしょう。一方で大会参加費の高騰も一因のようです。「東京」では2万円を超えるようです。それだけではすみません。往復の交通費や宿泊料を含めると大出費です。私も今夏の「北海道」ではもろもろを入れると10万円はかるくかかったかな。おいそれと申し込める金額ではありません。

もうフルを走る気はありません。参加費より意欲の問題です。
走る気をなくした訳ではありません。ハーフくらいまでを地味に続けます。
2030年の札幌五輪の聖火ランナーができるよう走り続けられたらいいですね。

肩の荷下りる

2022年12月18日

予報どおりの雪。15cm くらいでしょうか。知れています。今後も降ってもこれくらいにしてほしい。

%E5%B0%8F%E9%9B%AA.jpg

雪かきを朝からやって裏に小山ができました。これくらいの雪ならまあなんとか。

その雪の中、町内会計の監査をお願いする日で10時に監査委員の方2名が我が家へ。
緊張しつつ無事終了。よかったよかった。ひとつちょっと肩が軽くなりました。

「イオンに買い物に行こう」と家を出ましたが車が混んでいました。
「きょうでなくてもいいや」とやめました。近くのスーパーで用事を済ませました。

「ポインセチアとシクラメンほしいな」とDCMへ。いろいろあります。ちっちゃいのを手に取りました。
「もう置くとこないから買わないで」と言われています。
「妻が機嫌が悪なったらいややしな」とやめました。おとなの判断です。あえて不機嫌にさせることはありません。花や葉っぱは私の趣味のひとつなんですがね・・・・・・

朝刊に原宏一さんの『ヤッさんⅤ』が出たとの情報があったので書店へ。ありました。長女がくれたカードで入手。うれしいな。(Ⅳ 読んだかな?)

帰って読書。昔読んだ椎名さんの『あやしい探検隊』シリーズの「北海道乱入」を再読。10年以上前の作品ですがおもしろかったです。北海道舞台がいい。

次は『ヤッさん』か買い置きの松浦弥太郎さんにいくか八木沢さんにいくか、悩み中です。しょうもない悩みですわ。

あすから6日間やらせてもらいます。

対価

2022年12月17日

「つゆはらさん、元気だねえ」とよく言われます。
「いや、そんなことないですよ」。週6を当然のようにやっていることからでしょう。
「できればたまには平日に休みたい」とは思います。
休むことで誰かの負担がふえるのはできるだけ避けたいです。
休むと自分の実入りが減るのもできれば避けたいです。
今のところ大丈夫ですから、体との均衡を考えてやっていきます。
しんどいことに耐える気力体力を身に着けておいてよかったなと思います。
今やっている仕事はそれほどしんどいことではないかな。畑よりは楽かな。

楽を求めるつもりはありません。労働の対価として給料をいただきます。相応の働きはしなければいけません。
「ご飯はおろかお茶も飲めない」というのは勘弁願いたいですが時間を持て余すよりは忙しいほうがありがたいです。

今朝の日高です。

%E3%81%B2%E3%81%A0%E3%81%8B20221217.jpg

実際の日高はもう少し白くてずっときれいでした。私の写真技術が未熟でどってことないそれになりました。

今晩から明朝にかけて雪のようです。月曜日には日高も雪化粧でしょうか。
お色直しを終えた日高を楽しみにやすみます。
雪かきを思うとお手柔らかに降ってほしいですね。

働く(端楽)

2022年12月16日

忙しい日でした。終わったのは定時ですがぎっちりつまっていました。
物→音→物→札→物→音→物→横→物→横→物。(移動先です。どれがどこだかわからぬように略語です)息つく暇なく15時45分で完遂。空腹。こんな日もあります。

工場内は足の踏み場もないくらいにとっ散らかっています。まいります。商品を持ち帰っても置く場所がなくて困ります。

「物を積んで運んで降ろす」。その単純な作業が私の役目です。その一連の作業で一つが滞るとすべてがうまくいかなくなります。それぞれが役目を全うしなければいけませんね。

回りのことを考える余裕がない人もいます。「働く」は「はた(端)」を「らく(らく)」にすることとよく言われますが「端」が「苦」になってしまうこともあります。残念!!

まあ、それぞれ置かれた立場も違います。それなりやっているんでしょう。私もやるべきことをやります。

Twitter

2022年12月15日

路面状況はよくないですね。日陰や交通量の多少、私にはわからぬ何らかが原因でつるんつるんたらんたらんかっちんこっちんのアイスバーン状態のところがそこここに。
曲がるべき交差点でタイヤが滑り、行き過ぎました。回りに人や車両はなく事なきを得ましたがちょっとひやりとしました。
油断禁物です。気を抜けません。けっこう緊張します。肩が凝ります。

冬初めの雪道は地元の大半も用心深い運転になります。慎重にゆっくり目の運転です。
とこどき想像力に欠けるバカ(失礼)なやつがぶっ飛ばしていきます。
「畑に落ちるで。回りを巻き込まんとあんただけで収束しいや」と関西弁で突っ込んでます。

わけのわからん車の動きにはどうしても関西弁がでますね。
「ちょお待てや、それはないやろ」
「そんなとばしてどうすんねん。5分早(はよ)起きたらええんちゃうん。あ、そうか。うんこちびりそうやし急いでんのか。かわいそうに。もらさんときや」
「ほんま、あんた免許持ってんのか。もう一回教習所いったほうがええんちゃう」とかなんとか自分は棚に上げて好きなことをほざいています。
私の運転席での「さえずり」はおもしろいですよ。他人には聞かせられませんけどね。

きょうの「つぶやき」はここまでです。おやすみなさい。

ドライバー3年めへ

2022年12月14日

たいした雪ではありません。たいした気温ではありません。それでも道路はつるんつるん。要注意です。

%E3%81%A4%E3%82%8B%E3%82%93%E3%81%A4%E3%82%8B%E3%82%93.jpg%E3%81%A4%E3%82%89%E3%82%89%E3%82%93.jpg

トラックのサイドミラーは写真のようになります。さほど寒くないとは言っても日中でも0℃前後。そこらが凍りついても不思議はありません。車体はザラメが吹き付けられたかのようにつぶつぶぶつぶつです。

これからずっとますます寒気は強まります。負けないように過ごしましょう。

きょうでトラックに乗り始めて丸2年です。よくやりました。やっています。
「ほんまようやるな」と自賛しておきましょう。だ~れもほめてくれませんしね。
そこそこの年ですがそれなりの肉体労働です。しんどいですがまあ、今のところやれる範囲です。いつまでやれるかはわかりません。元気な体でよかったです。

歯はだめですね。入れ歯の不調できょうそれを直してもらいました。不具合を感じます。ある程度は仕方がありません。少しずつ慣れるかな。慣れなきゃ慣れないで慣れないことに慣れるしかないです。

老いを感じつつ認めつつ抗いつつ日日やっていきましょう。

世界和平

2022年12月13日

今年の漢字は「戦」。悲しいけれど納得せざるを得ません。
できるなら争うことなく穏やかに生きていきたいものです。
理不尽に対しては戦う気概も必要でしょう。
プーチンのウクライナ侵攻は理不尽の最たるものでしょう。ウクライナが全力でロシアに抗うのは当然です。ウクライナ軍がロシア軍をやっつけると快哉を叫びます。当然の人情です。
その快哉の陰でロシア兵が死傷し、それを嘆き悲しむロシア人がいるのも事実です。共に敵を憎む負の連鎖がつながります。核兵器の使用など、取り返しのつかない局面に至る前に何とかしなければいけません。私には何もできません。世界各国の首脳陣の手腕に期待します。ロシア国内の世論でプーチンを失脚させることができないんでしょうかね。無理かな。
どんな形でもいいので戦争の終結が実現することを願いたいものです。
「ヒトって愚かやね。なんで仲ようできへんのかなあ・・・・・」

きょうは忙しくて7時半まで仕事。休憩はおにぎりをほおばった15分のみです。
新聞時間、読書時間はなしでした。
あすは30分早く出る予定。眠いです。やすみます。

喫う自分、喫わぬ自分

2022年12月12日

「うどんのおば」からメッセージ。
「お返しなんていらんから、送るうどんで姉(私にとって母)を思い出してほしいだけ(要約)」。おばに思いをはせたことはありましたが母まではいかず。おばの過去のメッセージにそれを思わせる文言はありました。己の至らなさを痛感。恥ずかしくなります。

もちろん母の日や3月3日(母の誕生日)などには亡くした母親を思います。きれいな自慢の母でした。生きてりゃ86歳か。
「俺は66歳になって元気に生かせてもらってるよ。ありがとな」。孝行する前に亡くなってしまいました。残念です。
「ほんまに孝行したんか?」の声が聞こえなくもないな。まあ。そのうち私も死にます。「あの世」というものがあるのならそこで会いましょう。会いたいな。ついでに父親とも会って酒を酌み交わしたいです。「ついで」はよけいですね。むはははは・・・・・・

トラックに乗ると煙草臭がきつい。消臭剤をプシュッとやろうとしましたができません。

%E3%81%93%E3%81%8A%E3%81%A3%E3%81%9F.jpg

凍っていたようです。アルコールが含まれているので0℃では凍らないと思います。確か-110何℃が凝固点だったかな。純粋なそれではないので凍っても不思議ではありません。

さて煙草。「禁煙」シールを貼りましょうか。それは角が立つから笑って言いましょう。
「喫うなら窓を開けてね」。

喫わない人の身になることを望みます、喫煙者には。
まあ、喫っていた自分には言う資格はありません。喫っていたからこそ言えることかもしれません。

煙草に限らず未熟なじいさんは他者を慮るのを忘れないようにします。

決算、絵はがき、うどん

2022年12月11日

朝食後、町内会の決算書作り。
「簡単ちょちょいのちょい」とはいきませんでした。けっこうたいへん。
監査前に妻に手伝ってもらいました。まちがいを見つけてもらい修正。私より優れた事務処理能力があります。
なんとか数字を合わせることができました。めでたしめでたし。よかったよかった。

気分転換に書店へ。椎名さんと雫井さんの新刊でほしいのがありました。けっこう高いんで買わず。そのあとブックオフへも。そこでも買わず。新刊本屋のインクのにおいと古書店のほこり臭い独特のにおいをかいで満足して帰りました。

そうそう。冬の絵はがきを買いました。孫に手紙を書いてやろうと思います。手元に絵はがきがあると、思ったらすぐ書けます。

%E3%81%B5%E3%82%86%E3%81%AF%E3%81%8C%E3%81%8D.jpg

猫のと犬のと白熊のとのかわいいのがありました。喜んでくれるかな。
孫以外にも何かの折にどなたかに書く機会もあるでしょう。今どきだからこそのはがきという気がします。直筆は味があります。

気温はプラスでしたが風もあり体感は寒かったです。北側の日陰軒下では屋根から落ちる雫が凍ります。

%E3%81%AE%E3%81%8D%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%93%E3%81%8A%E3%82%8A.jpg

一見すると水が流れているようです。見ようによってはコールタールかな。
12月初旬、寒さはまだまだ序の口です。雪もまだほとんど降っていません。道路は乾いています。このまんまだと楽でいいんですがそうはいかないでしょう。雪も寒さもほどほどを願います。いずれにせよ冬はやってきます。どうせ過ごすならどんなことも楽しく笑ってやりましょう。

きょうは疲れました。目がしょぼしょぼします。

「うどんのおばに送るなんかええもんないかな」と考えつつ寝ます。

マスクなし容認社会推進運動

2022年12月10日

加藤厚労相がアクリル板なしで、記者会見を行ったそうです。記者との距離が2m 以上あるということでマスクも外したそうです。いいことですね。当然でしょ。

私はできるだけマスクはしません。お店に入ったり仕事で人と接したりするときは仕方なくつけています。私はマスクは嫌いです。できるものならつけたくありません。感覚的には9割以上の人が常に着用しているように思います。外でもしていますよね。いらないでしょ。

「変な民族や」と思う私が変ですかね。職場でもマスクなしのお顔を見たことがない人がいるのをふしぎに感じます。きょうひさびさに以前お世話になっていたN農場のN社長にお会いしました。マスクをされていたのでどなたかわかりませんでした。
「おひさしぶりです。お元気そうですね」
「?」
「Nです」
「おあ、ありがとうございます。おかげさまで」。マスクをした顔、外した顔がわからない社会ってどう考えてもおかしいです。私はそう思います。

ワールドカップの観客席でもしている人なんていませんやん。さっき見ていたフィギュアスケートのグランプリファイナル会場でもマスクしてんのは裏で出番を待つ日本選手くらいじゃないですか。

咳を「がはがは」くしゃみを「うぃっくしょん」とやっている人がマスクなしなのは歓迎できませんがなんの症状もない元気な人はマスクはいりません。もうそろそろちょっと考えたほうがいいんじゃないですかね。

私は必要最低限だけマスクつけじいさんをやっていきます。

自己中心的つゆじい

2022年12月09日

「30分早く7時出だから16時で終わらせてもらって町内会の会計の仕事片づけよ」と思いつつ仕事。
「よし。これできょうはほぼ完了」と思って工場に入ると声が聞こえます。
「つゆさん。Iさんが『帰ったら来てほしい』って言ってたよ」
「ほあい。ありがとうございます」
Tさんが足首不調で早退。第2工場行きの指令が下りました。すっかり油断していました。

Y田さんらを手伝い、昼食もそこそこに出発。幸い商品はさほどの量ではなく楽ちんでした。
それでも終了は18時。帰ったら19時前で町内会の仕事はできず。日曜日にやります。

なかなか思い通りにはいきませんね。まあ、人生そんなもんでしょう。やれるときにできることをすき間を見てやるべきでしょう。どうも苦手です。ご飯だって合間に抜け目なくさっさと食べればいいんでしょうが落ち着いてゆっくり噛んで食べたいです。ばたばたするのは嫌ですね。自分の間合いで早さでやりたい私は自己中心的ですかね。

いつも起きている時間より30分早いだけですが眠いです。
そろそろ寝ます。22時半を過ぎます。

あすは土曜日。日曜を楽しみにがんばります。

車エビ、カポック、京都

2022年12月08日

4時から5時の間に目が覚めます。そのあと6時の起床まで眠れません。
というかすっかり早起きになりました。年のせいでしょうか。おしっこが近くなったというのがその因の一つだということはあります。

あすは仕事の関係で30分早く出る予定です。ちょっと朝一はめんどうなことになるかな。
まあ、やることをやります。起きるのは問題ありません。寒さも今のところそれほどではありません。

いただいた車エビを塩焼きで食べました。

%E3%81%8F%E3%82%8B%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%B3.jpg

皮をむくのがめんどうでかぶりつきました。歯抜けじじいには歯ごたえが大きかったですが、甘みのあるおいしいエビでした。


カポックの花(だと思えるの)が大きくなってきました。

%E3%81%8B%E3%81%BD%E3%81%A3%E3%81%8F%E3%81%AF%E3%81%AA%EF%BC%91.jpg

開花が楽しみです。確か白っぽい花だった気がします。人生2回目のカポックフラワーです。
存分に愛でてやるつもりです。
ウイキペディアで調べると「花が咲くのは20年」ともあります。貴重ですね。

確かに66歳になったじいさん、私も過去に一度しか見たことがありません。碁盤の目の街なか、中京区の東西の狭い通りだったかな。

京都の街並みが目に浮かびます。よみがえります。すぐそこにあります。
明朝起きたらそこにいるんじゃないかとも思います。
また訪れます。
「訪れる」?「帰る」? どっちかな。

好奇心

2022年12月07日

入れ歯(なんともじじむさいことば)が不調。
「作り直さなあかんのかなあ。また4、5万円かかんのは痛いなあ」と思いつつ帰宅後歯医者さんへ。どうやら固定するための金属部分だけをやり直すだけですみそうです。いやあ、よかった、よかった。できあがるまで歯なしです。しっかり嚙んでご飯を食べなければいけません。消化不良をおこしますからね。あるはずのものがないというはなんとも不便なものです。
歯以外は特に問題がないことに感謝しなければいけません。(顔は? 頭は? 目は? 根性は? 「悪いとこだらけです。えらいすんまへんな」そやろ」

腰、肘、膝やあちこち痛みはあります。幸い許容範囲で収まっています。
内臓系になんにも問題がないのはありがたいです。
特別に健康に気を配ってはいません。
毎日アルコール類は欠かさず飲んでいます。
タバコはやめて6、7年になるかな。
こっちへ来てから早寝早起きにはなりました。前職時代は午前零時前に寝ることはありませんでした。今は土曜日に午前様になることがあるかなという感じです。
油断せずわが身へのできる気づかいはしていかなければいけませんね。

畑に群れる白鳥たちです。

swans.jpg

朝には編隊を組んで飛んでゆく姿が見られます。ほとんどが車中からの目撃なので写真は撮れません。丹頂は最近目にしません。畑時代はときどき見かけたんですが、こちらの行動範囲が変わったからでしょう。畑に出ていたときはいろいろおもしろい経験をしました。

トラック運転手になってからもいろんな「初めて」を体験させてもらっています。
学校で習うことについてはそれなり知識は持ったいましたが、それ以外では知らないことばかりで生きてきました。

畑、製糖工場での「流送」、ビート土場のシート張り、ハンドリフトの扱い方やなんやかんや。今までの人生でまったく触れ合わなかった「もの」や「こと」に十勝で経験させてもらっています。
まだまだ知らないことやったことがないことがいっぱいあるんでしょうね。死ぬまでにできるだけいろんな「こと」「もの」に接するように毎日を過ごします。初めての出会いを楽しみます。

そうそう、新しい入庫先ができて3回納品に出向きました。いろんな会社があるものです。
見るものの多くが初見です。興味津々です。

無念、感謝、懸命

2022年12月06日

クロアチアに負けてしまいましたね。ベスト8に上がれず残念です。悔しいですね。
よくがんばったと思います。楽しませてもらいました。あすからさびしいですね。
「4年後を目指す」みたいなことを三苫さんだったかが言っていました。アメリカ、メキシコ、カナダの共催でしたっけ。そのとき私は生きているんでしょうかね。70歳になっている計算です。うむ。元気でいられるようにします。

札幌が2030年の冬季五輪に名乗りを上げ(ようとし?)ています。東京五輪に際しての電通疑惑などがマイナスにはたらき、雲行きはよろしくないようです。高橋理事だとか企業とか一部の欲深いやつらのせいで札幌誘致に黄信号が灯っているのは残念です。私はぜひ開催してほしいと思っています。74歳になっているのかな。生きていれば聖火ランナーに名乗りを上げます。中3釧路の時代に札幌五輪のランナーをやりました。それをアピール材料に当選できたらおもしろいな。がんばって生きよ。むはは・・・・・・

サッカーワールドカップにもどります。韓国がブラジルに敗れました。実力的には仕方がないです。気になるのは、というか腹立たしいことがあります。

ゴール後のブラジル選手のパフォーマンスです。TVで一瞬見ただけですが、両手の親指をこめかみのあたりにあてて「べろべろばー」みたいな仕草をしていました。あれには他人をバカにするような気持ちが感じられます。私があれをやられたらむっちゃむちゃ腹立ちますわ。お国柄というか、文化の違いもあるんかもしれませんが調子乗りすぎちゃいますか。雄たけびやガッツポーズならいざ知らず、あの動作は許しがたいですね。
「強いんだからもっとかっこよく振舞えよ」と思うのは私だけかもしれません、ね。

他国のことはいいや。ほんとにみなさんすばらしいはたらきでした。ありがとうございました。元気、喜び、感動などなどいろいろいっぱいもらいました。

じいさんも一生懸命に生きていきます。

今朝の気温と日高です。

%E4%BB%8A%E6%9C%9D%E3%81%AE%E6%B0%97%E6%B8%A9.jpg%E3%81%B2%E3%81%A0%E3%81%8B20221206.jpg

冷え込みが少しずつ強くなっています。まだまだ序の口です。
日高もよく見ると白いところがふえています。もっと白くなったほうがきれいです。

今はまだ道路はドライです。建物や防風林の陰だけはかっちんかちんのつるっつるです。要注意です。
本番はこれからです。覚悟と楽しみをもって臨みましょう。

祈! 勝利 

2022年12月05日

読売新聞月曜日の海外特派員直伝の『とらべる英会話』、興味深いです。日本にいては知ることができない日常英語表現がでてきます。使う機会は少ない(皆無)ですが勉強になります。
きょうのそれらは以下です。

"Easy on the rice, please."
"Extra-large portion, please."

上が「ご飯少な目でお願いします」。
下は「大盛りでお願いします」です。英語圏に旅行される方は使ってみてください。
海外は日本と比べると量は多めです。「extra -large」を頼むには慎重にすべきです。
昔オーストラリアだったかどこだったかで子どもも含めて人数分近く頼んで往生した記憶があります。とにかく多量でした。

他にもいろいろあります。
「That's life.」(仕方がないさ)
「Kinkakuji is a must-see.」(金閣は必見だよ)
「Leave it to me.」(俺に任せろ)
とかですね。

アルゼンチンのアントネラやファン、パウラがいたときは多少役だったかな。ベトナムのビックさんも英語のほうがよかったみたいだし使う機会がありました。今はないですね。
まあ、いつか機会があるかもしれません。少しずつでも学んでいきます。

「もし今アントネラたちがいたらワールドカップサッカーの話で盛り上がれたかもしれないな」とふと考えたりします。
元気にしてるかな。
仲よくしてるかな。
結婚したかな。

なつかしいな。またどっかで会えたらおもろいな。
なかなかそれは難しいかな。

そういえば今日、久久に鈴木さんに会いました。センター内で作業する大柄なふだん見かけない姿を認めました。向こうは私を見ています。マスク、帽子で目しか見えません。
「知った人か?」。数時間後、ことばを交わしました。なんと2年(?)前に中村農場でいっしょに仕事をした鈴木さんでした。
「いや、目しか見えないんでわかりませんでした」。

どこでどんな出会いや再会があるかわかりませんね。気を抜かずどこでだれに会ってもいいようにしっかり化粧だけはしておかなければいけませんね。むはははは・・・・・・

ワールドカップのクロアチア戦。見たいですが仕事のことを考えるとさすがに 00:00 時開始はきついです。

勝利を確信しつつ寝ます。2-0で日本が勝つでしょう。あはははは・・・・・・

残り30年?

2022年12月04日

少しですが積雪。日中も気温は上がらず寒い日でした。町内の用事で15分くらい無帽無手袋で外を歩きました。無謀でした。十勝の冬をなめてはいけません。手と耳が痛いのなんの。
とはいっても真冬に比べればどってことないはずです。それでもやっぱり寒く感じます。体が慣れていないんでしょうか。

%E3%81%97%E3%81%98%E3%82%85%E3%81%86%E3%82%86%E3%81%8D.jpg

シジュウカラくんとスズメちゃんたちは元気で飛び回ります。シジュウカラくんたちは警戒心が強いですがスズメちゃんたちは餌を待っているかのようです。私が餌を手に出て行っても近くで待っています。私が引っ込むとすぐに餌台へやってきます。
シジュウカラくんたちもしばらくすると数(少なくとも3)羽がかわるがわるにざるからひまわりの種をくわえてエボタの木へ。枝にとまって殻を割って食べています。その様子を見ているとかわらしくて見飽きることがありません。

昼ご飯は「かつ丼大作戦」を決行。ラジオで聞きました。
「セコマのかつ丼がうまい」と。「セコマ」とは「セイコーマート」の略。道民が愛するコンビニです。そこには「HOT CHEF」という店内調理があります。よく知りませんがおにぎりもほんわりあったかくにぎりたて感があるそうです。

%E3%81%9B%E3%81%93%E3%81%BE%E3%81%8B%E3%81%A4.jpg

やや味が濃いもののおいしかったです。評判がいいだけのことはあります。量感もたっぷり。おなか一杯になりました。ご飯と具が別々にされているのも高得点です。
コンビニ弁当を食べるとおなかの調子が悪くなることもあります。今回はどうもありません。その点もよかったですね。北海道へ来る内地の人にはお薦めします。

12月4日(よんにち笑)だったのでオイル交換に行きました。予約のおかげで正味30分ちょいで完了。気になっていたタイヤの空気もいれてもらいました。ひと安心。フィルターは換えずで4,030円。安いですね。カレンダーもくれました。

ヒイラギとポインセチアとシクラメンを買って12月気分を盛り上げようとしましたが寒くて凍っててめんどうなのと妻からの反対で「きょう」のところはやめました。できたら久しぶりに緑系を買いたいなあ。
「こんなにいっぱい葉っぱがあってあなたが死んだらどうすんの。だれかもらってくれんの」
「そんときはそんときでいいよ~ん」とかなんとか。

まあ、そういうことも考えとかなあかん年ですねえ。人生100年時代といいます。さすればまだ30年ちょっとあるんですなあ・・・・・・長いですな。

冷えました

2022年12月03日

今季初の二けたマイナスです。冷えました。

%E3%81%B5%E3%81%9F%E3%81%91%E3%81%9F.jpg

4時はんころ目覚めたあと寒くて眠れませんでした。きょうは毛布を追加して寝ます。

予報通りに15時ころから雪。天気予報ってすごいです。帰宅時は家の前の道路は真っ白でした。数cm あるかないかですがね。

そんな中、町内会で再度出かけました。正直めんどうです。
「軽はずみに受けてしもたな」と後悔も。しかも銭勘定ができない私が会計ですからね。あす休みだし苦手な出納計算をします。会計監査をしてもらわなければいけません。たいへんです。
「まあ、しゃあないなあ」。驚くのは「活動費」とやらをいただけることです。ボランティアなのにね。

京都時代は組長をやったことはあります。反社関係のそれではありませんよ。町内を組に分けたときの世話役です。持ち回りです。もちろん報酬はなかったです。

小学校の会長も2回やらせてもらいました。ちょっと荷が重かったですね。よくもまあ、しゃしゃりでました。いや違う、安請け合いをしただけです。もちろん無報酬でした。それが当然なんでこっちの風習には驚かされました。ありがたくいただきます。
「どう使おうかなあ」。楽しみです。

あすは休みですがボルちゃんのオイル交換から始まってやりたいことがいっぱい。その前にやらねばならぬことをやります。

日付が変わりました。寝なければいけません。おやすみなさい。

日本逆転勝利!!!!!

2022年12月02日

ワールドカップスペイン戦。日本やりましたね。2-1での逆転勝利です。これで勝ち点6、グループEを1位で通過。決勝トーナメント進出を決めました。すばらしいですね。

次はクロアチアとの対戦です。勝って8強へ進出してくれるでしょう。楽しみにしましょう。
0時からの開始なんで見られるかどうか、見るかどうか、悩むところです。同僚ドライバーのHさんは言下に答えました。
「見るよ」。彼は朝5時から仕事開始です。
私は検討中です。見たいけど見ないかなあ・・・・・・若いころなら迷うことなく見たかな。

中札内で仕事を終えました。きょうは少し早かったので真っ暗一歩手前でした。

%E3%82%86%E3%81%86%E3%81%91%E3%81%8409.jpg

すっかり葉を落とした落葉松の向こう遠くに日高山脈が見えます。いつもの写真よりは40km くらい南でしょうか。ちがった山容を見せてくれます。

間もなく雪を冠した冬の姿を見せてくれるでしょう。楽しみです。