手書きのぬくもり

2022年11月30日

二女の長女、孫の梨乃ちゃんかはがきがきました。名古屋港水族館へ行ったようです。

%E3%81%9F%E3%82%88%E3%82%8A.jpg

梨乃ちゃんがひらがなをかけるようになったのがうれしいです。しっかり1年生を過ごしているんでしょう。
「めがねじいじ」も66歳をしっかり生きなければいけません。
二女の心遣いの優しさや中学時の友人との付き合いが続いていることも知れます。それもまたうれしや。
「またあ『ぞ』ぼうね」になっているところがかわいいです。またあ『ぞ』べるよう元気でやらねばいけません。

会いに行きましょう。

メールやLINEやなんだかんだ、新しい通信術がいっぱいあります。
そんな中でも直筆の手紙はやはり格別の感はあります。昭和の人間、古いやつの感傷に過ぎないかもしれません。LINEやアプリでの写真や動画にはその良さがあります。それを否定はしませんが手書きの便りのあたたかさは捨てがたいです。便利さにだけ目を向けず昔の味を忘れないようにします。

きょうも忙しい一日でした。そのくらいのほうが性にはあっています。あすはいかがなりましょうか。楽しみですね。

恐るべし百均

2022年11月29日

町内会で必要な封筒を買うために便所は拝借ついでにDCMホーマックへ。店内に110円均一店があります。
「封筒あるかな」と探すとありました。

%E3%81%B5%E3%81%86%E3%81%A8%E3%81%86.jpg

なんと110円で50枚入ったものが売られています。びっくりします。
「こんなものが110円で」と思います。「傷テープ」も同値段で買えました。
「ふつうの値段で売っているものは売れるんかな」と思うのは私だけでしょうか。安いなりの商品なのかもしれませんがそれで充分に用をなすものであれば問題ありませんよね。
庶民の味方です、百均は。

きょうは忙しかったです。休憩は10分。おにぎりを急いで食べました。それ以外はあちこち駆け回りました。
集配先フルコースでした。11時間動きづめ、さすがにしんどかったなあ。終わり際は足がつりそうでした。

「つゆはらさん腰どうもない?」
「ま、なんとか」
「元気だなあ」

新人さんが体調不良で早退したのでお鉢が回ってきたことによる多忙でした。
膝や腰、肘やどこかにだれでも痛みや不調は抱えながらの毎日なのかな。それに耐えられるか乗り越えられるか否かが肝心ですね。

しんどくないと言えばうそになります。まあ、なんとかやっています。いくつまでできるかわかりませんがじいさんはやれる限りやらせてもらいます。

12月よんにち

2022年11月28日

トラックの師、Y田さん2号。歩き方が変。(Y田さん1号もいます)
「え、どうしたんですの?」
「やばい。人生最悪のやつだ」。どうやら「魔女の一撃」を食らったようです。かなりひどいようです。ふだんは勧めても絶対に飲まない痛み止めを飲みましたね。痛いんでしょう。
できる限り助太刀しました。弟子としては当然です。しんどい時はお互い様。相見互いです。
屈強なキン肉マンのY田さん2号でも悩まされる腰痛です。じいさんも気をつけなければいけません。油断はしません。最大限の注意は払っています。それでもくるときはきます。ほんのちょっとしたすき間に魔女は忍び込みます。すきを見せないように心がけます。

オイル交換予約で帰宅後に○○に電話しました。
「次の日曜日にオイル交換をしてもらいたいんですが」
「あ、次の日曜日ですね。確認します」
「12月『よんにち』ですね」
「そう『よっか』です」。『よっか』を強調しましたが伝わらなかったようです。
電話の相手が生徒なら言ったでしょう。
「あんあな『よんにち』ちゃうねんやんか『よっか』て言うねんで」と。
「わかりました。12月『よんにち』なら10時半です」
「『よっか』10時半ですね。お願いします」。
彼女が生きてきた人生、どなたも教えなかったんでしょうかね。
「『よんにち』んでなくて『よっか』って言うんだ。はずかしっしょ、そったらこと言ったら」と。
「ついたち」「ふつか」「みっか」「よっか」「いつか」「むいか」「なのか」「ようか」「ここのか」「とおか」は小1で習うはずなんですが、ここまででそれを話題にする場面がなかったんでしょうか。

まあ、そんなことはどうでもいいんでしょうかね。
最近は全国放送と思われるコマーシャルでも「ら抜き」が当たり前です。
そんな小さなことばの使い方にとやかく言うじいさんがきっと古くなってるんでしょう。
変わる言葉に合わせるのも必要なんでしょうか。私は合わせられないまま余生を過ごします。
そこんところは頑なに頑固にいきます。

残念、悔しい

2022年11月27日

大相撲九州場所は貴景勝、髙安、阿炎の優勝決定巴戦になりました。
平幕の阿炎が連勝であっさり優勝しました。髙安、阿炎戦で阿炎が立ち合いに変化したのがちょっと残念。後味が悪くて阿炎の優勝を手放しで称賛できないのはつゆじいだけでしょうかね。髙安関を応援していただけに残念です。
阿炎くん、おめでとうございます。若いのに立派です。今後も精進して上を目指してください。

コスタリカに敗戦。悔しい。以上。

夕方、暗くなる前に軽く走りました。寒いですね。手袋をしていても手が痛いです。
そんな中、葉ボタンを植えているお家がありました。

%E3%81%AF%E3%81%BC%E3%81%9F%E3%82%93%EF%BC%91.jpg%E3%81%AF%E3%81%BC%E3%81%9F%E3%82%93%EF%BC%92.jpg%E3%81%AF%E3%81%BC%E3%81%9F%E3%82%93%EF%BC%93.jpg%E3%81%AF%E3%81%BC%E3%81%9F%E3%82%93%EF%BC%94.jpg

今ここにあるということは十勝の冬でも生き延びるんでしょうか。いやあ、無理なんじゃないかな。覚えておいて真冬に見に行きます。元気でそこにいてくれるとうれしいです。寒いし見に行く気力がわかないかもしれません。そん時はそん時だな。

新鮮、心配、謙虚、意固地、素直

2022年11月26日

ドライバーとしての仕事は昼食前で終了。ご飯を食べて庫内を洗おうと思いましたが雨。
「こっから先は寒くなるしそう機会がないねんけどなあ。雨降ったら乾かへんしなあ」。あきらめました。
ドライバーとしてはぼおっとしていてもいいみたいです。性分でそれができません。
「なんか手伝えることありません? できることならやりますよ」。ということで梱包発送の仕事を手伝いました。新鮮ですね。あんまりやらないことをやるといろんなことが見えてきます。おもしろいです。
「なるほど。あれはこうやってそうされて出荷されていくんだな。元気で旅立てよ」なんて思います。

「さあ定時だし帰ろうか」と思っていたらもう1台のトラックが帰着。
「新人さんやし荷下ろし手伝おうか」と。怪我上がりらしく足を引きずります。(その因は書くのが憚られる、驚くべき内容です)
いろいろ教えつつ完了。定時を回ってしまいました。
腰も痛そうだし大丈夫かなあ。心配です。

最初はだれでも初めてです。私だってなんにもわからぬじいさんでした。2年たってやっとなんとか半人前くらいにはなったでしょうかね。
「俺は何でも知っている。できないことなんかないよ」みたいな人もけっこう多い業界ではあります。今回の新人さんは素直にわからないことを聞いてきました。そこは見どころがありますね。なんて偉そうに言うほどのじいさんではありません。
「知らん。できひん」を率直に言って教えを乞うのが恥ずかしいという人がいます。
「もうちょっと謙虚になったほうが楽やのにね」とじいさんは年の功から思います。
そういう人は言うてもわからはらへんのですわ。昔の生徒相手やったら言いますがそれなりの年齢になった人間には残念ながら言うても無駄やな・・・・・・子どもらに向かう根気はでてきません。過去と大人になった意固地な他人は変えられません。
「そう考えると俺なんか素直なじいさんになったなあ」としみじみ思いますわ。(あんたが素直てか?「今はそうなったと思うで」ま、確かにそうかもな。昔はちごたけどな「そやな」)
余生は素直にいきましょう。

京都はええなあ、やっぱり

2022年11月25日

遅ればせながら二女から誕生祝いLINEが届きました。
梨乃ちゃんと大成くんがメッセージと歌をくれました。
じいじはうれしかったです。すぐ返信しておきました。
動画を自撮りしての返信もできるのでしょうがやり方もわかりません。
こっぱずかしくもあるのでやり方がわかってもやらないでしょうね。

京都へ行って会いたいですね、みんなに。娘らや孫たちにはもちろんですが、他にもおおぜいいます。
みんなに会っていたら2日や3日では間に合いません。何日かかるかな。
とはいえ、向こうが私に会いたいかどうかはわかりません。むはは・・・・・・

人に限らず訪れたい場所もいっぱいあります。鴨川ランニングコース、原谷、MUSEなどなど。いっぱいあり過ぎて返って浮かびません。

食べたいのは北山駸々堂の朝ごはん、志津屋のビフカツサンド、カルネは絶対食べたいな。けっしてパン派ではありませんが外せません。松庵さんのそばもうまかったなあ。堀川北山を上がったところのたこ焼き屋さん(えっと、、、名前が出てこない)も絶対食べたいな。
横綱のラーメン、来来亭のそれもいきたい。ラーメン藤もなあ。天一や塩元帥も・・・・・・

北海道もラーメンはそれなりおいしいし有名です。札幌みそや旭川しょうゆ、釧路のしょうゆ、函館しおなどがあります。十勝でも何軒か行きました。それなりにおいしいんですがなんかちょっと京都のなじんだそれらと違うのは「思い出の美化」なんでしょうか。

十勝もいいところです。
「京都とどっちが?」と聞かれたら京都です。
「なんで?」と問われたらどう答えましょう。
「文化と歴史の背景が大きいから」ということかな。
歴史を語るにおいて京都に勝る地はそうそうないでしょうね。

京の街並みを浮かべつつやすみます。

クリスマスでしょ

2022年11月24日

近所のホームセンター。外扉を入ったところに正月飾りが並んでいます。

%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%8C%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%81%96%E3%82%8A.jpg

店内には鏡餅も陳列されています。早すぎませんかね。先にクリスマス関係だと思います。それはどこにもないような・・・・・・

都会ではないので派手なイルミネーションや飾りつけは目にしません。もう終わりましたがハロウィンだってどこにも目立ったカボチャはなかった気がします。農業王国、十勝ではカボチャは育てて食べるものという認識で飾りにするのなんてもっての外なのかもしれません。

ハロウィンやクリスマスはいわば異教徒(なんちゅう表現や)の行事なんでどうでもいいと言えばそれまでですがちょっとさびしい気もします。

まあ、田舎やしそんなもんですかね。(すみません。十勝の方方。事実やししゃあないねえ)
渋谷のようにあほみたいに騒ぐのはおかしな話ですがもちょっと盛り上がっていいかなとは思います。

日本が逆転でドイツに勝ちました。前半終わった時点で寝てしまいました。
「ドイツやし勝てへんかな」と正直思って寝てしまいました。4時ころトイレで目覚めスマホのニュースを見て驚きました。
「負けるんやろな」と思って寝た私を許したまえ。
ともあれ勝ってよかったですね。大勝利ですが次が肝心です。
グループリーグ勝ち抜けをねらってください。応援します。

ワールドカップ開幕、日本初戦

2022年11月23日

勤労感謝の日で祝日でしたね。私は北海道へ来てからずっと祝祭日とは無縁の生活です。
「たまには世間並みに休みたいな」と思わなくはないです。まあ、66歳のじいさんを働かせてくれることに感謝すべきですね。

前職時代はいちおう祝日などは休みでした。5月の連休やお盆は連続休暇にさせてもらいました。テスト前の土日や入試直前の数か月は休みなく仕事をしていましたか。まだ雇われていた若いころはよく働きました。土日も祝日も当然のごとく働きました。代休も取らず休日手当もなく仕事ばかりしていました。よくやりました。自分でやりだしてからも同様だったかな。もう忘れました。
今をしっかりやりましょう。

帰ったらデンマークカクタスの花が出迎えてくれました。

%E3%81%BE%E3%82%93%E3%81%8B%E3%81%84%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF.jpg

いつもはカーテンの向こうで見えません。きょうは帰宅時に妻がいなかったので目にできました。なかなかに美しいですね。白が優勢ですが赤が盛り返しましょうか。赤白そろって満開になるとうれしいです。期待します。

帰ったら郵便受けに灯油屋さんの伝票が入っていました。
18,141円の請求です。なかなかの金額です。寒さはまだ序の口。節約を心がけますが厳寒の地では我慢には限界があり伝票が。ます。凍え死なぬ範囲でできるだけ節約します。

%E3%81%A8%E3%81%86%E3%82%86%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%81%97.jpg

サッカーのワールドカップが始まりました。ドイツとの初戦です。
そう簡単に勝てる相手ではありません。いかがなりましょう。見たいですがあすの仕事を思うと寝たほうがいいかな。
勝ちを祈りつつやすみます。

虹の色はいくつ?

2022年11月22日

きょうは「いい夫婦」の日だそうですね。どなたが決めたんだか知りません。
結婚したくてもできない人にとったらおもしろくないんじゃないかな。
「なにがいい夫婦の日やねん。俺(私)は独りもんやわ」
仲が悪くて離婚寸前の夫婦だっているでしょうしね。
「ほっといてくれ。うちは『いい夫婦』ちゃうわ」。それぞれに事情がありましょう。
そう、世間にはいろんな人がいます。きょうは不快です。

朝見たきれいな虹を目に浮かべつつ気持ちよく寝ます。

%E8%99%B9.jpg

久しぶりに目にしたかな。どうだろ。見られても写真に撮れるかどうかは時の運です。
たまたま交差点信号待ちで撮れたきょうの虹です。虹の足もとはもっと色も鮮明で太いものでした。
「七色」の虹といいますがどう多く見ても4、5色しか見えません。
間の微妙な色合いをふくめて「七」くらいということにします。

そしてやすみます。

ボジョレーヌーボー

2022年11月21日

孫から誕生日カードが届きました。うれしいですね。会いたいですね。もう真穂ちゃんは1年生です。弟の幸太郎くんは3歳かな。大きくなりました。

%E3%81%B0%E3%83%BC%E3%81%99%EF%BC%91.jpg%E3%81%B0%E3%83%BC%E3%81%99%EF%BC%92.jpg

「おいしいものまってるよ」とあります。むはは・・・・・・ちゃっかりと。前は運んでいるピザやパン、スイーツなどを送ってやりましたね。北の秋の実りでも送りましょうか。孫たちは甘いもんとかのほうがいいかな。考えます。

「甘いもん、シュークリームが食べたいな」と仕事中思いました。余裕がある日にコンビニにでも寄って買って食べたいですね。

おいしいもんといえば、いただたボジョレーヌーボーをいただきました。

%E3%81%BC%E3%81%98%E3%82%87%E3%82%8C%EF%BC%91.jpg

毎年いただきます。ありがとうございます。
おいしいボジョレーです。くわしくはありませんが、新しいワインとは思えぬくらい芳醇で重みを感じます。
職場で買ったアヒージョやピザ、チーズを塗ったクラッカーといっしょに楽しみました。たいそうおいしかったです。
なんかありがたさを感じます。ささやかですが幸せかな。まあ、先のことを考えるとどうなるのかわからぬ不安もあります。不安のない人のほうが少ないでしょう。どなたもなんらかのそれを抱えていきているのかな。ないに越したことはありません。あっても乗り越えていくしかありません。今までもいろいろありました。父の死、母のそれ、離婚などなど・・・・・・
贅沢は言いません。なんとか回りに迷惑をかけずに生きていければいいなと思っています。
まあ、年をとったら迷惑をかけることも出てくるかな。そんときはそんとき、ごめんなさいね。
あかんあかん、愚痴っぽいな。とりあえず日日やることやりますわ。

ランタナびっくり咲き

2022年11月20日

「掃除でもすっか」と葉っぱに水やりで週一入る部屋を開けてびっくり。

%E3%82%89%E3%82%93%E3%81%9F%E3%81%AA%E3%81%BE%E3%81%95%E3%81%8B.jpg%E3%82%AB%E3%83%9D%E3%83%83%E3%82%AF%E8%8A%B1.jpg

ランタナくんが咲いていました。うれしい驚きです。
カポックちゃんの花(らしき)も少しずつ成長しています。これまた大きな楽しみです。
すぐ横のデンマークカクタスにも紅白の花が咲き始めました。4回目かな。きれいです。

くさい果肉部分を取り除こうと土に埋めた銀杏。
「寒くなってきたしこのままだと腐る前に凍っちゃうな」と思って防水手袋でにおいがつかないように防御して果肉部分を除去しました。京都のに比べると全体に小粒ですね。

%E3%81%8E%E3%82%93%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%97%E3%82%87%E3%82%8A.jpg

5粒はそのまま鉢に埋めました。発芽してほしいです。京都ではうまくいったんですがこちらでは成功していません。
きれいにした銀杏はしばらく乾燥させてから炒って食べましょう。格別おいしいものではありませんが季節を感じさせてくれる一品ですからね。

「走る前になんか食べよう」。わざわざスーパーへ行くのはめんどう。コンビニでカップ麺を買いました。ひさびさです。好きですが食べるとおなかの調子が悪くなるのであんまり食べません。(きょうもなりました)
コンビニで値段を見てびっくりしました。いわゆる「カップヌードル」は、なんと200円超えなんですね。私の中では140円くらいです。いろいろ値上がりしているというのを実感しました。
108円だかで売っている格安カップ麺を買いました。それなりにおいしくいただきました。
スープは一滴も飲んでいませんがのどがかわきますね。

日曜昼は袋めんをゆでたり蕎麦やパスタを食べることが多いんですがどれものどがかわくという共通点があります。味が濃くつくられているんでしょう。外食でもいっしょですね。年をとってとくにそれを感じるようになりました。

「年をとったなあ」と思うことは他にもたくさん出てきました。さびしい話ですが仕方がありません。ランタナみたいに元気でやっていきます。

ちょっと積雪

2022年11月19日

未明に雪予報。思ったほど降らず安堵。
15km くらい離れた職場のトラックフロントガラスには少し積雪。途中の畑も真っ白でした。

%E3%82%86%E3%81%8D%E3%81%99%E3%81%93%E3%81%9709.jpg

気温は日中も上がらなかったものの小雨で雪はすぐ消えました。まだ11月。本格的な寒さや雪はまだまだ先の話です。
否が応でも冬は訪れます。寒くて長いそれですがそれほど苦ではありません。(楽でもないけど)厳しさを楽しみます。
「手指は冷たいを通り越して痛い朝が毎日のようにあるなあ。足指はつま先専用靴下を見つけてからはましやなあ。もうすでに役立ってるしなあ」。

本州の人からすれば想像すらつかない厳寒です。それでもこっちではみんなふつうに生活しています。
「やればできる」んですよね。

早めのブレーキ、夏より10km 減速運転など、慎重に運転する。(信号が黄色になりそうなら早めに止めますね。本州のようにアクセル踏んで通り過ぎようと思うのは大間違いです)
酔っぱらってそこらで寝ない。(これは確実に死にます。する人はいません)
フロントガラスにはめんどうでもしばれ防ぎのカバーをかける。
車内に飲みかけの飲料を置かない。(がちがちに凍って春まで飲めへんで)
大股で歩かない。
あったかいと思って油断しない。外へ出るときは耳を覆う帽子や手袋は必ず持つ。and so on ......

そう。マイナスがひとけただとあったかいというこちらですが京都にいたころとそんなに大きく違いません。タイツをはいたり冬用ランニングシャツを着たりするくらいです。その程度で生きていけます。

手足の指先の冷えは年のせいもあるでしょう。元気であろうとします。事実元気ですが老いを否定はしません。感じます。せいいっぱいやっていきます。

夢の中へ

2022年11月18日

住野よるさんの『君の膵臓をたべたい』を読み終えました。
やがてくるであろう「わかれ」を思うとあまりの切なさにページをめくる手が止まります。涙が溢れます。終章前は涙滂沱として・・・・・・
桜良(さくら)の明るさに救われ同時に涙します。最終章、桜良の親友と「僕」のやり取りが悲しみ寂しさを薄れさせてくれます。

ここまで心が揺れたのはひさしぶりかな。
「生きるとはなにか」を考えさせられました。住野さんのことばの巧みにも感じました。深いです。
数年前によく売れた本だとは頭の片隅にありました。映像化されたとも小耳にはさみました。それだけのことはあると思います。もっと早く読めばよかったです。世間で騒がれ過ぎるそれや、なんだか賞の作品をすぐ手に取るのはしません。ほとぼりが冷めてからにする悪い癖があります。
きょう、彼女の本をブックオフで買ってきました。もう少し「住野世界」を味わってみます。

『君の膵臓を食べたい』で今年の51冊めです。全盛期には遠く及ばないですがまあまあの読書量です。
住野よるさんはじめ、はらだみずきさん、八木沢里志さん、森沢明夫さん、垣谷美雨さんなど初めての作家さんに出会いました。数の割にはいい出会いが多かったですね。

現実逃避以外の何物でもありません。現実ではありえない世界に浸らせてもらえます。
「現実逃避のなにが悪い?」と開き直りますよ。これほど身近で手ごろ、格安な夢の世界はありません。今後も実世界から逃げ続けますよ。むっはははっはーーは~

ポテトチップス三態

2022年11月17日

ラジオで言っていた湖池屋さんのポテチを買いました。相変わらずわかりやすい人間です。広告側の思うつぼの人間です。

%E3%83%9D%E3%83%86%E3%83%81%E4%B8%89%E6%85%8B.jpg

仕事中トイレ休憩で寄るスーパーにはなく帰りにスーパーで見つけました。原料のジャガイモが違うものが3種です。食べ比べてみましょう。同時に食べるのがいちばんでしょう。そうなると食べきれずに残してしけってしまうし食べ方を検討します。
早く食べたいけどきょうは満腹なんであす以降に譲ります。楽しみですな。

楽しみにして寝ます。

最近(前から)どうでもいいことばかりです。そろそろ出処進退について考えたほうがええんかもしれませんね。

Happy Birthday to You(つ ゆ~)

2022年11月16日

66回目の誕生日でした。
「おめでとうつゆじい」。朝、妻から、昼前、M係長から、メールで日本赤十字社からお祝いの言葉をいただきました。お、今三女からLINEで祝意がきました。むはは、みんなありがと。長く生かせてもらいました。

「晩御飯なんやろ。牛肉のおいしいのがええなあ。とんテキも食べたいなあ」。
帰ると小さいながら国産牛のステーキでした。塩胡椒とわさびでいただきました。うまし。

%E3%81%8A%E3%81%94%E3%81%A3%E3%81%9D.jpg%E8%AA%95%E3%83%97%E3%83%AC.jpg

さらにビーフシチューの肉を豚に替えたシチューも。これもまた美味でした。ありがとう。
形は違えど希望どおりの夕食に満足です。
平日は発泡酒にしていますがきょうは誕生日なんでビールをよばれました。通販で買ったワインも。フランスパンに塗ったチーズもおいしかったな。ありがたいことです。

なにやら珍しい麦焼酎ももらいました。いやはやうれしいですね。わざわざ十勝唯一の百貨店(来年閉店になります)で買ってくれたようです。

66年の人生を静かに振り返ろうと思いましたがちょいと眠いです。
いろいろありました。自分でも意外に思うことの多い人生だったかもしれません。
このあと、どんなんなるんかなあ・・・・・・きょうはここまで。

pallet と palette

2022年11月15日

出荷場でふと見ると「京都」が目に入りました。なつかしい文字です。

%E3%83%91%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88009.jpg

この子はいったいどういういきさつでここへたどり着いたんでしょうね。(前にもおんなじようなこと書いたかなあ)
いろんな会社の様々なパレット(※)が流れ着いています。ほんとうは「要返却」で関係先でしか見られないものだとは思います。それがなんらかの事情で十勝へやってきたんでしょうね。そのめぐり合わせの妙に免じて細かいことは言わないでおいてください。

かく言う私だってどういう因果かここ十勝で晩年を送っています。人生、どこでどうなるかはわからないものです。今の私のそれがいいのか悪いのか酸っぱい(はいはい、もうええで)のかはわかりません。
いつかわかるのかもしれませんしわからぬままに生を終えるのかもしれません。
先のことをもう少し考えるべきなんでしょうが今いまで精一杯という面も否めません。
まあ、日日やれることをやらせてもらいます。それしか今できることはないなあ。

※パレット:商品や原材料を載せてハンドリフトやフォークリフトで運搬するための荷台(木や樹脂製の薄いもの)です。pallet 。絵の具を溶くために使う道具は palette 。知りませんでした。きょう調べてはじめて知りました。語源はいっしょなんかなあ・・・・・・

正夢にあらず

2022年11月14日

「さあ月曜日、今週もやるぞ」とボルちゃんと出発。
突然、計器盤に警告マークが現れました。
「え、ちょっと待って。なんなんボルちゃん頼むで」。あわててメッセージを確認しました。
「ウォッシャーエキホジュウ」。安堵。重大故障ではありませんでした。よかったです。帰宅後、買い置きのウォッシャー液を入れました。

今朝がたの嫌な夢と関係していましょうか。トラック運転中に軽ワゴンに追突しました。ほんのちょっとさわっただけの事故でした。
「おまえがぶつかったからこんなにぼろぼろに錆びてがたがたにへっこんだんだろうがあ」
「いや、ちょっと待ってくださいよ。ぶつかったのは認めるけど、こんなんなるわけないですやん」といったところで目が覚めました。最悪の目覚めですが夢でよかったです。

ということできょうも安全運転。無事に仕事を終え帰宅してゆったりさせてもらいました。
運転に際しては気をつけるに越したことはありません。万が一事故を起こそうものなら自分はもとより、他者の人生に与える影響には多大なるものがあります。間違ってもそんなことがないように心して仕事をします。

「つゆさん、いくつなの?」
「もうすぐ66です」
「そうなんだ。元気だね。うちの現場に新しく来た○○さん67だっていうけど『体がもたない。しんどいって言ってるけどつゆさん若いわ。若々しいわ』。
まあ、実際はそんなことはあろうはずもなく疲れを感じつつ毎日をやり過ごしております。

あすもできることをきちんとやらせてもらいます。

現役続行

2022年11月13日

喪中はがき完了。投函とATM出金に走って行きました。6km 汗だくだけど一石三鳥だ。2週間ぶりなんでしんどかったな。

途中見かけた銀杏の落ち葉。

%E3%81%8A%E3%81%A1%E3%81%B0%EF%BC%90%EF%BC%91.jpg

木はすでに丸裸、根元に黄色の絨毯が。あんなにきれいだったのに儚さを思います。

帰宅後シャワー、昼食。腹ペコ。ねぎとタマネギ、メンマを入れて「函館塩ラーメン」を食べました。110円とは思えぬうまさです。ただ年をとってか、スープは飲めません。しょっぱ過ぎます。指示通りに作ると味が濃過ぎるので薄めにしています。それでも私には濃いです。

年末調整書類も完成させて、あす妻に投函してもらえるまでにこぎつけました。めんどうですね。最近は書類仕事はしていないのでたいへん難儀します。よくやりました。疲れました。目がしわしわします。

やりたいことはまだまだありましたがいっぱいいっぱいですね。平日は帰ると暗いのでできることに限りがあります。
銀杏を土に埋めてあるのをなんとかしたかったんですがならず。土が凍ってしまうまでになんとかせねば・・・・・・
グランパ号に乗れるのは来春かもしれぬがタイヤ空気注入もしたい。
爪も切っていない。これはいつでもできるな。
まあ、あんまり「やらねば」と考えずにぼちぼちいきますわ。

卓球のパリ五輪代表選考会「TOP32」で平野美宇さんが優勝。早田ひなさんを逆転で下しました。ひさびさの日本一で、うれしそうでした。男子は張本くんが勝ちました。順当なところでしょうか。
大相撲九州場所も始まりました。駅伝など、陸上長距離の季節も到来です。
スポーツ観戦が大好きなつゆじいとその妻には楽しみな毎日になりますか。野球が終わった寂しさも少しは紛らわせることができますね。

そう。京都パープルサンガがJ2の熊本との入れ替え戦で引き分け。かろうじてJ1残留が決まりました。よかったけど来年はもうちょっとがんばって半分より上でいてくださいな。天皇杯優勝したこともあんねやしな。
三浦知良さんが55歳で最高齢ゴールを決めましたね。すばらしいです。

じいさんもできるだけ長く現役続行して仕事ができるようにがんばりますわ。しんどいけどなあ・・・・・・むはは。

2,000万円!!!!

2022年11月12日

毎日のように顔を合わせていっしょに仕事をするY田さんが乗るトラックが新車になりました。ぴかぴかぴんです。6t 車です。ウイング付きのかっこいい冷蔵車です。今日値段を知ってびっくりです。2,000万円ですって。驚きますよね。今度運転席に座らせてもらおっかなあ・・・・・・これは私の免許では運転できません。

やはりいっしょに仕事をする別会社のY田さんも中古ながらも走行5万km くらいのトラックに乗り換えました。新車ではないものの白さが映える冷凍冷蔵車です。値段は聞いていません。
こっちは私も運転できます。どんな運転席か見せてもらいます。

きょうは時間があったので後者のY田さんとそれぞれのトラックを洗ってやりました。まだ手洗いできますが来月になると厳しくなりましょうか。今のうちにできるだけきれいにしてやっておきます。

あすは休み。
喪中はがきを全部終わらせます。
年末調整の書類を書きます。
町内の用事をできれば済ませたい。
雨がなければ少しは走ります。
グランパ号のタイヤ空気を見てやります。
あと、なんだっけ?? 
そうそう、土に埋めた銀杏の様子を見ます。
まだあったかなあ。
とりあえずコーヒーとトーストでゆっくり朝食を済ませてから思い出します。
あ、爪を切ろう。
ほかにも思い出すでしょう。

複雑

2022年11月11日

大阪のおばから電話。父の妹3人の真ん中です。上と下の姉妹が亡くなったそうです。
「元気にしてんのか。まだ走ったり無茶してんのか。気いつけや。私も81や。みんな死んでしもてさびしいわ。つとむはなんぼなったんや」
「もうすぐ、来週66ですわ」
「なんや、まだ若いな」とかなんとか。久しぶりのよしこおばさん節でした。亡くなった岡山のおばとの会話は漫才でした。むっちゃおもろいおばちゃんらです。
懐かしさとともに寂しさ切なさを感じました。

町内の役員会に出席。町内会をやめる人が出たことによる今後の対応が議題でした。
このご時世、町内会の意義が問われているのかもしれませんね。私自身はあまり深く考えるほうではありません。
「まあ、そんな難しい考えんでもええんちゃうのん。なるようにしかならんで」と気楽に考えています。100世帯以上をかかえる大所帯。まとめてうまくやっていくのはたいへんなことでしょう。

いろんなことを思った一日でした。

帰宅時の日高です。

%E3%82%84%E3%81%91%E3%81%84%EF%BC%92%EF%BC%92%EF%BC%91%EF%BC%91%EF%BC%91%EF%BC%91.jpg

きれいな夕焼けです。実際はもう少し美しかったかな。それをうまく切り取る写真の腕のないつゆじいはいつも思います。
「ヒトの目はすばらしい」とね。

末永く

2022年11月10日

外が明るくなったのでカーテンを開けました。日の出が遅くなりました。6時ではまだ薄暗いです。
真正面にねこにゃんが鎮座ましましておりました。

%E3%81%AD%E3%81%93%E3%81%AB%E3%82%83%E3%82%93.jpg

よく見かける子です。目が合いました。逃げません。
「みゃあ」とやると答えてくれます。
「にゃあ」。かわいいですね。後ろを気にしているのはエボタにやってくる野鳥ねらいかな。
人慣れはしています。飼い猫かなあ。今度聞いてみます。

愛トラのすずちゃんが180,000km の節目を迎えました。いっしょになって(?)1年と11か月。そこそこのつき合いになりました。

180%2C000km.jpg

月にどれくらい走りましょうか。わかりません。ざっと3,000km くらいかな。
ちなみに中古ながら今月トラックが替わったY田さんに尋ねました。
「前の『610』は何km くらい走ったんですか」
「30万㌔くらいかな」
「おお」
「その前のは45万だよ」
「すごいな『608』ですよね」。やはり営業車は長い距離を走ります。ボルちゃんの190,000km なんてまだまだひよっこです。どこまでいっしょにいけますかね。末永くたがいにいきましょう。

末永くいくためにまずはあすをやりましょう。

別れ

2022年11月09日

NPBはオリックスバファローズが26年ぶりに日本シリーズを制し幕を閉じました。スポーツTV観戦好きのつゆじいとしてはちょっとさびしい思いをしていました。
WBCへ向けての親善試合で「JAPAN」がオーストラリアと戦っています。錚錚たる顔ぶれの日本チームです。来春、3月に行われるWBCが楽しみですね。

秋から冬にかけてはそれなりの競技が始まります。
駅伝やスキージャンプ、カーリングなどのニュースも入ってきます。もうすぐ大相撲の11月場所も始まります。その季節なりの楽しいスポーツがあります。

北海道ではランニングには厳しい季節が始まります。雪のない地域ではこれからが本番、いい季節です。大きなマラソン大会も12月ころから始まり2月、3月へと続きます。東北や北海道在住のランナーでマラソンに申し込んだ人たちはどうやって走り込みをされるんでしょうか。本番へ向けての調整は難しいものがあるのではないでしょうかね。フルマラソンをやめたじいさんには関係はありませんが走られる方々の健闘を祈ります。
「徳原先生走ったはるかな」。

そういえば市民マラソンへの出場者が減っているというニュースを耳にしました。走っている人の数は増加傾向にあるのですがマラソンに申し込む人が少なくなっているようです。
一因には出走料の高さがあるようです。「東京」や「大阪」は2万円を超えるみたいです。
宿泊や交通費を含めるとかなりの出費になります。申し込みをためらう気持ちは理解できますね。私も今回の北海道マラソン出場での出費は妻の分をのぞいても10万円近くはかかっています。なかなかの大金です。京都に住んでの「大阪」「神戸」「奈良」「京都」は恵まれていました。十勝に住んでのこれらの出場にはかなりの覚悟(出費)が必要です。地方に住むハンディキャップですね。

「キャップ」が緩んで使えなくなりました。

%E3%81%95%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AA%E3%82%89.jpg

京都学園さんの90周年記念の水筒です。キャップ(ふた)を閉めてもお茶がもれます。この間なんか代車で借りたボルボの助手席背もたれにお茶がもれました。
「え、待ってえや。しみになったらしゃれにならんで」。幸い乾くとあとかたはありませんでした。今朝ももれ出て焦りました。幸い実害はありませんでした。
「今後の被害拡大は避けるべき」の決断で捨てることにしました。
「長らくお世話になりました。ありがとね」と。

いつかはどこかでだれとでも別れは訪れます。

月食に思う

2022年11月08日

左は16時30分頃の月です。まだ欠けてはいませんか。ちょっと左下が小さく欠けているようないないような。

%E3%81%A4%E3%81%8D%EF%BC%91%EF%BC%96%EF%BC%93%EF%BC%90.jpg%E3%81%A4%E3%81%8D%EF%BC%91%EF%BC%98%EF%BC%93%EF%BC%90.jpg

右は18時半頃の月です。左下がだいぶ欠けてきています。数時間でのこの欠けようはさすがに月食を感じさせます。

「皆既食」だけでなく月食の最中に、月が天王星を隠す「天王星食」も起こるそうです。皆既食中に惑星食が起こるのは、なんと442年ぶりだそうです。
信長の時代のようです。その当時は「天王星食」の認識はなかったでしょう。「月食」には不吉を感じたんではないでしょうか。

なんにせよなんらかの方法でその年月日を算出できるということに驚きを禁じえません。現代科学の偉大さを感じます。非科学的で感情的なじいさんには思考が及ぶ範囲外ですね。
次は三百数十年後に見られるそうです。まったく無関係の未来の出来事ですね。そのころも地球は元気で生きているんでしょうかね。近くは孫子、遠くはその子孫らのためにそうあってほしいと思います。

「そんなこと自分に関係ないやん」と思わずに地球の未来をよきものにできるよう考えて生きていきませんか。私はそう心がけて余生を送りたいです。

冬の空、オリオン

2022年11月07日

月曜の我がトラック、「すず」ちゃんの運転席は煙草のにおいがします。
やめてからこっち、ずいぶん敏感になりました。遠くでどなたかが吸っていても感じ取ります。
「くっさいなあ」と。
内閣府の世論調査の結果によると煙草の煙が「不快に思う」との回答が「どちらかと言えば」を含めて83.3%に上ったようです。
不快と感じた場所を聞くと路上、食堂やレストラン、居酒屋やバー、屋外喫煙所の近くと続くようです。
確かに吸わない人にとっては迷惑この上ないにおいですね。

喫煙者をとやかく言うつもりはありません。自身が40年以上にわたり吸い続け、回りの人に不快な思いをさせていたことが恥ずかしいですね。その一事です。

年を重ねた今だからこそわかることはいっぱいあります。若いころのことを思うと穴がったら入りたいことばかりです。実は今でもわかってへんこともいっぱいいっぱいあります。
ま、死ぬまでこんな調子でやっていくんでしょう。せいぜい回りへの迷惑を減らせるように心がけます。

きょうは立冬。暦の上では冬ですか。日が短くなりました。定時帰宅ころには暗いです。

%E3%81%A4%E3%81%8D221107.jpg

きれいな月が出ていました。肉眼だとくっきりうさぎが見えたんですが私の撮る写真では限界があります。
月から2時の方向には金星らしきもくっきりきっぱり光っていました。

冬と言えばオリオン座ですね。星空にロマンを求める人間ではありません。詳しくないですがオリオンが冬のものだということくらいは知っています。そろそろ目に入る時季でしょうか。

前職時代は仕事が終わるのは深夜。オリオンはよく目にしました。

あすは夜空を見上げオリオンを探してみましょうか。
こっちへ来てからあまり夜の空は見ていませんね。

小学生日記

2022年11月06日

献血103回目。

%E7%8C%AE%E8%A1%80%E3%81%8A%E7%A4%BC.jpg

誕生月ということと次回予約をその場ですぐ(ネットの都合で30分くらい待つ)やったということでおまけがついていつもよりいっぱいいただきました。

自転車で行くつもりでしたが空気が抜けていました。入れようとしましたが「フランス式」とやらで入れ方を忘れてしまいうまくいかず。ボルちゃんで行きました。

帰りにお金をおろそうと郵貯へ。ドアが開きません。
「ん?」。見ると張り紙があります。
「コロナ患者が社員から出たため閉鎖」と。財布には硬貨が数枚しかありません。困ったものです。
「まあ、しゃあないなあ」とあきらめました。

庭の片づけと町内の用事、喪中はがきのあて名書きなどいろいろできました。
もう少し時間が欲しいですが仕方がないか。こつこつやります。

なんだか小学生の日記レベルだな。ま、いいか。昔NHKで『中学生日記』ていうのがあったな。今でもあんのかなあ。

初氷

2022年11月05日

十勝工場の日陰には氷が張っていました。

%E3%81%AF%E3%81%A4%E3%81%93%E3%81%8A%E3%82%8A.jpg

今季初です。すでにトラックが通ったのか割れています。-2、3℃にはなっていたようです。
夜明けが遅くなりました。起きても薄暗いです。日暮れが早くなりました。定時帰宅時ですでに暗くてヘッドライトをつけます。
少しずつ冬に近寄ります。寒さをぼやいても仕方がありません。
「どんとこい、冬よ」の意気で迎えましょう。

私の乗るトラックのタイヤ交換をしてもらいました。4t 車に器具、工具を積み、依頼先へ行って交換します。タイヤ6本の取り外し、組み替え、取り付けで小一時間でしたか。

%E3%81%97%E3%82%93%E3%81%B4%E3%82%93.jpg

まさに熟練の技でしたね。一連の動きに無駄がありません。私と同年配の方ですが正真正銘の玄人ですね。
写真は新品です。6本全部というわけにはいきません。もう1台の4t車とで分け分けでの装着です。1本いくらなんでしょうか。普通車と比べて大きいですからそれなりに高いんでしょうね。
これでいつ降っても安心です。といっても降ればそれだけ危険度はまします。降らずとも凍るとさらにそれは高くなります。避けることはできませんからより慎重な運転を心がけます、

まさか、厳冬の地、十勝で乗ったことのない4t 車のドライバをやるとは思ってもみませんでした。人生とはおもしろいものです。ほんまに・・・・・・

臨機応変に

2022年11月04日

トラックで通りに出るとき左から来る女子高生らしき自転車が目に。止まって先に行くように手で合図。通り過ぎるとき大きく会釈をした彼女、さわやかだったぞ。気をつけて行けよ。

毎日ほぼ同じ場所ですれ違う学生服の男子高生4人。自転車で通学です。
「おお、きょうは寒いやろ。がんばれよ。もうそろそろ雪降るな。降ったら自転車あかんやん。どうすんねん? バスか。めんどくさいし、たいへんやな」とか思いつつすれ違います。

みんなけっこうええ自転車に乗っています。雪がない時期は毎日使うでしょうからええやつやないとあかんわな。じいさんも還暦祝いにええのを娘らが買ってくれました。今年はあんまり乗らへんかったなあ。もうしばらくは乗れるし寒いけど使います。

自転車は便利です。歩くには遠くて車には近すぎるようなときは自転車ですね。
子ども時代は買ってもらえませんでした。高級品だったんでしょう。6年からは釧路でしたから半年以上使えない「自転車は不要」でした。
大学生になってアルバイトをして買ったサイクリング車はうれしかったなあ。
うれし過ぎてわき見して電柱にぶつかってフレーム曲げちゃったな。

自転車に乗る人は前を見て乗りましょう。その他の規則も守りましょう。
自転車乗りの誇りがもてない人は乗らないでほしいですね。信号無視や右側通行、スマホながら運転はもちろんだめです。歩行者を無視するかのように歩道を速い速度で乗るのはよしましょう。
警視庁は規則を守らない自転車に対して厳しく臨む方針を固めたようですね。そうすべきでしょう。前々から自転車の横暴には腹立ちを感じていました。他の道府県警も倣ってほしいですね。私も自転車に乗るときは気をつけます。

今朝の日高は雪化粧でした。

%E3%81%8B%E3%82%93%E3%81%9B%E3%81%A4221104.jpg

真っ白とまではいきませんが白いのはわかります。
稚内で初雪がきのう。平年よりも去年よりも2週間前後遅いようです。
きょうは旭川などで初雪が記録されたようです。私の住む十勝はまだまだでしょう。
去年は年内は降らなかったかなあ。降っても舞う程度で積もりませんでした。
年明けどっかり60cm だったような気がします。
まあ、雪は避けられませんが、ほどよくやさしくお降りいただけるとありがたいんですがね。
そうそうこっちの都合には合わせてもらえません。その都度適当に対処するしかありませんね。

育てよ、みんな

2022年11月03日

すくすく伸びて伸びすぎたポトス。床を這って根を張りそう。さすがにそれは困ります。
「なんとかせねば」と思いつつほったらかし。きょう、ちょっとひらめいたんでやってみました。

%E3%81%86%E3%81%88%E3%81%B8.jpg

外用に使っていた支柱を設置。今のところ形は収まりません。そのうち落ち着くでしょう。
きれいなポトスの柱になるのを期待します。
「この子はこっちへ来てから買った子だったかなあ」。たぶん、そうだな。
その蔓の先を切って根を出したものです。
なにはともあれ大きくなくとも順調に育ってくれればうれしいです。
子や孫はもちろんです。花や木も同じ。育つ姿を見られるのはうれしいです。

ビート、ビート、ビート!!!

2022年11月02日

朝はひどい霧。視界は100m くらいでしたか。 

%E3%81%82%E3%81%95%E3%81%8E%E3%82%8A.jpg

写真より前方は見えにくくヘッドライトは必須でした。前を照らすというよりは他車にこちらを認識してもらうというライトオンです。点灯していない車はたいへん認識しづらいです。天気が悪い日はライトをつけるべきですね。晴れているのにまぶしいまぶしいフォグランプをつけてるやつは論外だけどな。はた迷惑極まりないですね。
「あほちゃうか。『フォグ』の意味知らんねやろ」と思います。自分の行いが他者にいかなる影響を与えるかまでに思いが及ばないのでしょう。私自身も気をつけます。

今の十勝はビート収穫真っ盛り。それらを運ぶトラック、ダンプにトレーラーが多数行き交います。

%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%88%E9%81%8B%E6%90%AC%E8%BB%8A.jpg

この写真は10t ダンプですか。それらが運んだビートが貯蔵される「土場」も作られ、日日ビートの山が大きくなっていきます。12月から2月末までくらい砂糖の製造精製が行われます。
北海道ならではの甜菜糖です。日本全国に出回っているんでしょうか。京都では目にしなかったかな? 単に私が気づかなかっただけかもしれません。こっちのスーパーマーケットにあるか否かも知りません。トイレ休憩にでも砂糖売り場を見てみましょう。

最近ちょっと仕事が暇気味です。忙しいほうが好みです。
「もっと仕事を・・・・・・」と思います。
「もう少しこき使ってもらってもいいですよ」と所長には言ったんですがね。
まあ、ほかのドライバーさんを見ていると「荷物を積み下ろす、運ぶ」以外はしないようです。そんなもんでいいのかもしれません。性には合いませんが・・・・・・ま、やることやらせてもらいます。
あすは世間が祝日なんで、じいさんもさほど忙しくはならないかなあ。

お役所仕事?

2022年11月01日

「帯広圏パーソントリップ調査(交通実態調査)」なるものが道からきていました。
「協力しようかな」と何回かやろとしましたがたいへん面倒でした。
「もういいよな」と思っているところへ督促のはがきがきました。仕方がないので回答しました。小一時間かかりました。よ~くよく見ると仕事で移動した行程まで記入の必要があるようです。あすが水曜日。調査の趣旨に合う曜日なんであす書き直して送りましょう。
一筆書いて同封するつもりです。どうせなんらの反応もないでしょうが言いたいことは言っとかないといけません。
「それなりの費用をかけて調査しているのでしょうからその成果は大きなものなんでしょうね」と。

「Meltykiss」の「蜜漬けオレンジピールブランデー仕立て」と「ストロベリー&オレンジピールカシスリキュール仕立て」を買いました。

meltykiss01.jpg

よく見ると「洋酒使用」とあり前者はアルコール分3.1%、後者は2.6%で「お子様や運転時などはご遠慮ください」とあるので帰宅後食べました。おいしいですね。かなりアルコール分は感じます。酒に弱い人は気をつけなければ酔うでしょう。
アルコールに強いと自覚の私でも飲酒検査では引っかかるでしょう。気をつけなければなりません。なにかが起こってからでは取り返しがつきませんからね。

取り返しがつかない、痛ましい事件(事故?)が起こりました。言葉がないです。二度と起こらないようにするしかないですね。

「まさか」の思いをされた方が多いのでしょう。だれにもいつどんなことが起こるかわかりません。各自が責任と自覚をもって生きていかなければいけません。