もく もく と くも くも

2021年06月24日

朝のTV番組で「よく使う北海道弁は?」と視聴者に問うていました。
結果は、
A「いずい」が18%
B「ちょす」が14%
C「こわい」が59% 
D「おだつ」9%でした。
これを目にされた道民以外の方でそれぞれの意味がおわかりでしょうか。
私もDの「おだつ」はこっちへ来て初めて耳にしました。釧路時代には聞いたことがありませんでした。
A「いずい」は「むずがゆい。不快だ。しっくりこない」
B「ちょす」は「さわる、いじる」
C「こわい」は「つかれた」
D「おだつ」は「調子にのる。ふざける」というところでしょうか。
道外の人には難問でしょう。

職場でもときどきあります。
「じょっぴんかっとかないととられるよ」
「いやあ、ねっぱってわやだ。どもなんねえ」
なんて言ってるかわかりますか。
「かぎをかけとかないととられるよ」が前者。
「ねばついてめちゃくちゃだ。どうしようもないな」が後者です。

子どものころからずっと使っていることばですから他人がわからないという疑問はこれっぽっちもなく使っています。おもしろいですね。
私のように複数の場所で育った人間だからこそわかることもあります。

関西弁かて正味おもろいことばですわな。私の子どもころとちごてけっこうよう知られるようにはなったけど、ほんまの関西弁つこたら、道民の方には全然わからへんことばもぎょうさんあるんちゃいますか。
日本各地の人が方言丸出しでしゃべる会議でもやったら興味深いでしょうね。

十勝は気持ちのよい晴天でした。

%E3%82%82%E3%81%8F%E3%82%82%E3%81%8F.jpg

昼から夕方にかけては夏の「雲」が「もくもく」と。発雷注意報も出ていたようですが幸い身近では雷はなかったようです。
明日は32℃予想です。全国の温度を見ても最寄りの都市、帯広がいちばん高かったですね。

暑いとはいっても朝夕はすっきり爽やかです。関西のような蒸し暑さはありません。過ごしやすいです。もう一度京都の夏を過ごすとなるとかなりの覚悟が必要でしょうね。