十勝交通事情

2019年10月11日

送迎で慣れぬ道を走って1月あまり、少しこちらの道や回りの車の様子がつかめてきました。
速度表示のない道は60km/時でしょうか。+αで走りますが、たいがいの車はあっという間に抜き去っていきますね。たぶん90、100は出ているのではと思います。いやあ、よく飛ばさはります。
交差点で黄色から赤に変わる瞬間、京都なら行っちゃえでこちらはきちんと止まる人が多いような気がします。思うに冬の滑る道路での慎重さが身についているんでしょうか。黄から赤へ変わるのも早い気はしますね。
歩行者に対する配慮は足りない気がします。横断歩道を渡っているときの左折車はまったく気にせず回る車が多い気がします。あくまで私見ですがね。
コンビニエンスストアでも駐車場がとにかく広いです。大きなトラックでも数台は軽く停められる広さがあります。いくつかの店が隣り合っている場合はどこに停めても問題なし。本州の人(私)はどぎまぎします。帯広市街地でも百貨店以外は無料かな。蕎麦屋など小さな町のお店でも車を停められる場所は確保されていますね。まあ、冬は寒いし徒歩で店へ行く人は少ないでしょうから当然でしょうか。
TVでクラウンの4WDが当然のごとく流されています。さすがに氷と雪の地域です。西日本では考えられないですよね。
これから冬を迎えます。もっといろいろ出てくるかもしれません。また、お知らせします。(どなたも知りたくないってさ「そんなことはない、あるかな」)

昼休みにふらふら散歩。シジュウカラの声がします。見回すとあちこちに飛んで停まっています。
写真中央に頭が黒くてからだが白っぽいのがいますがおわかりいただけましょうか。

%E3%81%8B%E3%81%97%E3%82%8F%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%90%E3%82%8A%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%99.JPG%E3%81%98%E3%82%87%E3%81%86%EF%BC%91%EF%BC%92%EF%BC%93%EF%BC%94.JPG

そのシジュウカラが停まる木はカシワです。その実が落ちていました。葉っぱの大きさの割に見は小さいです。裏庭に植えてやりましょう。芽生えて育てばおもしろいです。成長を見届けるには長生きが必要ですね。無理のない範囲で生きていきます。そのつもりです。

とりとめがないのはいつものことですご容赦を。おやすみなさい。