できる範囲で

2019年05月02日

ゆっくり新聞を読んで、ゆっくり朝ご飯を食べてから散歩に。
「北大路のツバメマンションの様子を見に行こう」。
とっとこてってけたったった、ずんずんざしざし。

ほとんどの巣に両親のどちらかがにいます。卵を抱いているようです。しばらくすればヒナが孵りましょうか。楽しみです。
糞が落ちないように受け皿を工夫している店や、糞が落ちるところに箱などを置いて片づけやすくしている店があります。一方で巣を作られることを拒否している店もあります。作れないように策を講じています。まあ、客商売ですから店先が汚れるのは嫌でしょうから無理もありませんね。
個人的には思います。
「自分ちにツバメが来てくれたらうれしいやん。ちょっとくらい汚れてもええやん。心を広くもちましょう」と。
ともあれ私は京の地でツバメらの子育てを見守り、見届けてから・・・・・・


散歩中の花です。カキツバタは大田神社です。まだまだですね。いつからかわかりませんが、ネットが張られています。前はありませんでした。「なんだかかんだかのために300円の浄財をなんたらかんたら」との看板が立っていました。

%E3%81%8B%E3%81%8D%E3%81%A4%E3%81%B0%E3%81%9F%EF%BC%91%EF%BC%91.JPG%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%99%E3%81%BF%E3%82%93.JPG

右はジャスミンです。北大路の周りから浮いている豪華なお家に咲いていました。ものすごくあまい香りに思わず立ち止まりました。

鴨川からの大文字山(如意ヶ岳)です。比叡と並び私にとってのふるさとの山かな? わかりません。「ふるさと」ではありませんが、長く長く過ごさせてもらいました。生まれは伊丹、7年しか過ごしていませんが釧路が第二のそれかなあ・・・・・・いや、京都が「ふるさと」になったのかもしれません。
京都人にはなってはいませんし、京都人もそれは認めませんでしょう。
「京都」は複雑です。井上さんだったかの『京都ぎらい』だったかをお読みください。(あやふやな情報ですね)それが知れるかもしれません。

%E3%81%8B%E3%82%82%E3%81%A8%E3%81%A0%E3%81%84.JPG

長年過ごした地でうろうろしつつ新たな発見があったりもします。長く住んでも知らないことだらけです。離れるのは正直さびしいです。
あと一月、いろいろやれることをやります。
「あああ、あれやってなかった」というのが少ない方がいいけれど果たしてそれが何なのかが自分でもわかりませんからどうしようもありませんね。


夕飯はジャーマンポテトをつくりました。

%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%83%86%E3%83%88.JPG

ふつうは使わないであろうソラマメやミニトマトを入れました。
これはおいしかったですね。手前味噌(はつかっていません)ですがよくできました。見栄えも悪くないでしょ。


午前中10km 歩きました。昼を食べて夕方7km 走りました。自転車はなしです。
走るの毎月100km はやめました。走(走り)歩(歩き)転(自転車)、合わせて100km いければいいかなと思ってやっていきます。
ちなみに4月は以下です。

・・・27km
・・・60km
・・・54km

ということで合算軽く100km を超えましたね。むふふ。

今後も走りだけで月100というのは考えず、ゆるくゆるく、できる範囲でやっていきます。