年をとりました

2018年10月13日

昨日の勉強会で私でないほうのT原先生がおっしゃいます。
「涼しくなったんでひさびさに20超、22km いっときましたわ」
「うおおすごい。やりますねえ」とかなんとか。

負けじと今日走りましたがハーフどまりでした。しんどかった。
大悲閣千光寺(嵐山)まで行くという案もありましたが遠いので却下。

学生のころ毎日通学時に通った妙心寺を縦断。商店街も通過。なんとなく面影は残るものの・・・・・・さすがに40年前ですからね。よく行った大黒荘だったかな、雀荘はありませんでした。大力かなんかの定食屋さんはあったな。すし屋でバイトをしたときに桜漬けを買いに行かされた漬けもん屋さんは建物は残っていましたがやってませんでした。

その後の大学構内は当時の建物は残るもののずいぶん様変わりしていました。なにより木が大きくなっていてびっくり。「歳月人を待たず」を実感します。
それでも以学館や学而館、研心館、有心館が健在で懐かしかったな。体育館があったところには図書館が建っていました。グラウンドだったところには創思館というかっこいい建物がありました。

世は流れています。じいさんはついていくべきかどうか迷います。世間に遅れないようにと思う反面、つかずともよし。世間はどうでもいいと思えば思えます。
こつこつ地味でもいいので生徒らや、身の回りの人たちと向き合って生きていきましょう。

小さな芽が出てちょっと伸びたペチュニア。花開きました。

%E3%81%AB%E3%81%A3%E3%81%A1%EF%BC%97.jpg%E3%81%AB%E3%81%A3%E3%81%A1%EF%BC%98.jpg%E3%81%AB%E3%81%A3%E3%81%A1%EF%BC%99.jpg

青い系のそれが今日初です。中はほったらかしながらもいっぱい楽しませてくれたピンク系のペチュニアです。奥に葉牡丹が見えます。
その葉牡丹近くに伸びつつあるのがニチニチソウです。赤系の花だと推測できますが寒くなるのと競争。寒さに負ける前に花が見られたらいいですね。

明日はグランパ号で嵐山、大悲閣へ行くという腹案もありやなしや・・・・・・

起きてから、そのときの気分、体調で決めましょう。

今日も無事に「おやすみ」を迎えられました。ありがとうございます。