It's melting hot. 溶けそうです
2018年07月10日
休み時間の出来事でした。
「塾長、本を読んでて知った言葉なんですが『いいなずけ』ってなんですか」と突然KKくんが質問。
「おお、それはねえ」と言いかけるとAさん言います。
「チクる、チクる」。
「いちばんわかりやすく言えば『婚約者』だね」。
「そしたら『さた』ってどういう意味ですか」
「『さた』? 『地獄の沙汰も金次第』の『沙汰』かな? 難しいな。『ご無沙汰』の『さた』でもあるよな。調べてみるわ」。
前者は「扱い」、後者は「便り」のようです。
普段何気なく使っていてもいざ正確な意味を聞かれると難しいものです。わかっているようでわかっていません。
続いて社会の地理。アジアです。モンスーンの話からタイの洞窟遭難の話へ。今回の水害被害の話。
「さっきまでいっしょにいた人が会えない人になってしまうねんで。こんな悲しいことないよな。自分だけはそんなことないと思うかもしれへんけどどこでどうなるかわかれへんねん。ちゃんと生きや。親より先に死ぬほど不孝はないし気をつけや」とかなんとか。
オアシスの地下水からタイの洞窟閉じ込められから柿田川の清水へ。
話はあちこちへとびます。授業はあまり進みませんが、まあたまにはこんな日もいいでしょう。
「塾長の話めっちゃおもろいわ。ず~と聞いてたいわあ。なんでも知ってはるしおもろいわ」とKKくん。
「そんなことはありません。長く生きてきたからきみらよりちょっと多くいろいろ知っているだけです」。そうそんなに物知りではありません。なんも知らんと言った方が真実に近いかもしれない。
「学校のせんせの話はあんまおもんないけど塾長の話はおもろいなあ」とさっきのAさん。
彼女はすぐ自分の世界に入って私の話を聞いてないときも多いんですがね。はは・・・・・・
「おもろない」と言われるよりは「おもろい」と言われたいのは関西人の性(さが)です。
It's melting hot, humid today.
暑いからというわけでもなく朝は食欲がありません。あまりよくない兆候ですが致し方ありません。
それなり対応していきます。
そんなとき、朝昼兼用の私の救世主がカットスイカです。「小」で税抜き298円でしたか。毎朝これだけで生きているかも。水分が体中にしみこみます。
心身を調えて夏を乗り越えなければいけません。心がけます。
明日は走れたら走るつもりです。