おめでとうW杯出場

2017年08月31日

「勝てないんじゃないかなあ」と思っていました。みごと2-0での勝利。6大会連続のW杯出場を決めました。おめでとうございます。
浅野選手や井手口選手ら、若い力が躍動したみたいです。見ていないんで適当に書いています。
「出場」に終わらず世界での「勝ち」を望みたいです。選手のみなさん、がんばってください。
じいさんもやれることをやります。

京都マラソン申し込み締め切り日でした。申し込みました。当たってから出るか否かは考えます。
「フルはきついな」というのが最近の走行感では正直なところです。なんとか月100近くはやっています。8月は借りを7km 返せました。
筋トレも含めじいさんはやれることをやります。


ひさびさ本話題です。8月8冊で68までいきました。残り4か月で32 を読めば100 ですね。なんとかいけましょうか。いきたいですね。
初対面の薬丸岳さんの『虚無』。「心神喪失」のため罪に問われないというのは果たして正義なんでしょうか。怖かったですがおもしろいです。同じく柴田哲孝さん『TENGU』。かなり複雑な構成でした。ベトナム戦争から9・11や「UMA」にも話は及びます。壮大です。
柴田よしきさんの『激流 上』を読み始めました。さすが。引き込まれます。


明日から9月だ。なんか早いです。2017年も3分の2が終わってしまったぞという感じ。
年をとると1年があっという間と聞きますが思います。
「ほんまやなあ」と。

早い一日一週一月一年。
その早く過ぎる今後の人生、悔いなくいくぞ。

秋がそこまで

2017年08月30日

回転ずしの「無添蔵すし」をご存じですか。知ってますよね。ゼミの近所にあります。
生徒らは家族でよく行くみたいなことを。私は2回行きました。「うな丼」を持ち帰りました。(それなりおいしいです)座ってすしを食べたことはありません。(そんなことはどうでもいいんです)

そこが新商品を発売したようです。ご飯の代わりに、なんとダイコン酢漬けを使った「すし」だそうです。「『すし』ちゃうやん」と思うのは私だけでしょうか。あんまり興味はわきません。

糖質制限を意識する人たちのためのようです。ご飯の量が普通の半分の「シャリプチ」も。これはわかるな。麺の代わりにキャベツやニンジンなど4種類の蒸し野菜を使った「7種の魚介らーめん 麺抜き」もあるそうです。「ラーメン」ちゃいますね。いらないです。食べたくないです。
「すしカレー」や「すしカレーパン」などいろいろあります。新しいことをやっていかないといけないのかな。たいへんでしょうね。

ゼミはなんも新しいことはやってませんね。成績を上げてもらって志望校に受かるという基本的なところだけはしっかりやっていきます。


夕方から涼しくなりましたね。(昼は暑かったです。軽く走りましたが息絶え絶えでした)
このまま涼しくなると楽ですね。(夏の終わりに寂しさも思います)
秋が間近でしょうか。


サンジソウが満開です。その隙間からニチニチソウが育っています。開花までいくかな。望みます。

%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%98%E3%83%BC%EF%BC%90%EF%BC%90.JPG%E3%81%AB%E3%81%A3%E3%81%A1%E3%83%BC%EF%BC%90%EF%BC%90.JPG%E3%81%B9%E3%81%A3%E3%81%94%E3%83%BC%EF%BC%90%EF%BC%90.JPG

ベゴニアらしき芽も。どうなりましょう。花が見られ、お目にかけられれば幸せです。

じいさん、明日も

2017年08月29日

「ヒダリウィンカーバルブギレ」のメッセージが。確認すると左後ろのそれが点滅していません。
「あらあら困ったな」。電話しました。3時以降なら空いているというので授業の段取りなどをつけて出かけました。
どうやら球の交換だけですむようです。2,000円です。お願いしました。
V40、V60やXC60など、ピッカピカが並んでいます。目の保養(毒)です。どうやら私の乗るV70はなくなりV90が加わったようです。ちょっとさびしいかな。まあ今のボルちゃんに乗って20年近くですから仕方がありませんね。

新しいのは買えそうにないのでずっとボルちゃんに元気でいてもらわなければね。頼むよボルちゃん。俺もせいぜい元気に過ごして今後もいっしょに人生おくりましょうね。どっちが長生きするやろね。
「負けへんで」(とボル)
「いやいや」(とつゆ)
どっちでもええか、しょうもない掛け合いは。


かんぺいちゃん(間寛平さん)が、「みちのくマラソン」を完走したみたいです。13日間で840キロを走破。65km / 日です。68歳です。すごいことです。さすがとしか言えません。
「あ~め~ま」とかわけわからんこと言うてるおっさん(失礼)ですが常人ではありません。偉大です。
東日本大震災で被災した東北3県、福島、宮城、岩手を応援しようと始めたことのようです。

私がどこをどう完走してもどなたをも力づけられません。自分を勇気づける意味で「京都」の申し込みをしましょうか・・・・・・締め切りは31日です。まだ悩んでいます。もう少し考えます。(早よ決めや「うん」)

人生、優柔不断のままに生きて、生きて、去っていきます。そんなじいさん、明日もいく、です。


 

節電、節約

2017年08月27日

今年も暑い夏でした。まだ終わっていませんが朝が少しすずしくなりました、よね。
乗り切るのに必須のエアコン。生徒らが来る前30~50分からつけます。
「教室に入ったとき不快だと嫌やろしね」と思ってのことです。

「電気代請求怖いな」と正直思っていました。
「電気ご使用量のお知らせ」が入っていました。
「ご使用量241kWh」。前年同時期比なんと-33%です。9,000円ちょっとだったのが6,000円ちょっとになっています。去年と変わる要因は思い当たりません。特別ケチった覚えもないし温度設定を上げてもいません。理由不明ですが高くなったわけではないので、まあいいでしょう。


でね、「料金改定で電気代が安くなります」との電話が複数社からこれでもかというくらいにかかってきます。めんどくさいんですが一応対応します。月に8,000円を超えるかどうかが安くなる分岐点のようです。ということですからそっち関係そっちからの電話は言下に断われます。

いろいろけっこうちゃんと仕事をしているところに、いろんな電話がかかってきます。そのたび思考が寸断。たいしたことは考えていませんが、ご飯食べていたりするとなあ・・・・・・

まあ電話の向こうも仕事だしたいへんはわかります。あまりに無下に扱うのも気の毒だしなあ……


今夏は節電はできたようです。よかったなでおやすみなさいませ。


まよいます

14㎞ いきました。10㎞ くらいからの葛藤。躊躇。かなり無理をしたかな。

「もう少し。もうちょっと。あと1km 」と思っての14 です。しんどかった・・・・・・よくやりました。(自分で言いなさんな「ですよね」)でもね、ほんとよくやりましたよ。
「つゆちゃんがんばった」とどなたも言っていただけないので自分で言っておきます。
100 に到達。まだ8月が4日あるので、できれば「借り」を返しておきたく思っています。

ブルゾンなんだかさんは90km を完走されました。すごいです。元陸上部とはいえ、簡単にできることではありません。すごいですね。しょせんテレビと思いつつ感動はしました。

私も「フルは引退」と言わずにやってみるべきなのかな・・・・・・
「京都」の締め切りは8月31日。ちょっとだけ考えてみます。ただ、それほどひどくはないのですが膝が痛いんです。42.195km は厳しいかな・・・・・・

莉乃ちゃんと真帆ちゃんとに「走るじいちゃん」をと思いますが、まあええか。しんどいっすわ。
彼女らにはまだじいちゃんのがんばりはわからへんし、なあ・・・・・・

我が祖父がフルを走るとかなんとかと言っても、ねえ。孫はええか。自分の体調その他を考えつつやります。

月に100km はできるところまでやっていきます。フル挑戦は結論先送りさせてください。

悪い癖ですが「フル」はそれなりの覚悟が必要なのでご理解ください。


どうしよっかなあ・・・・・・


やること、言ったことは、な

2017年08月26日

そばを茹でて朝食。より役立つ午前中献血へ出発。
「あれ、ちょっと風が違う、かな。秋がそこに?」

途中いろいろ葛藤。
「おまえな、ヒトのために血を献じるのはええけど自分の体調その他を考えや」。悪くはありませんが絶好調ということでもありません。確かに自分の元気があっての他人のためです。

こんなことを書くのも今日の血小板献血で異常が。
なんか下唇がぴりぴりしびれる感じがします。
「気のせいだろ」と思っていました。終わり間際看護師さんがおっしゃいます。
「だいじょうぶですか。この機械は血をいただいてお返しするときになんたらかんたら・・・・・・返すときにクエン酸を入れるので、敏感な方は手足の先や唇にしびれが出る人もいるんですよ」
「あ、いや、今わたしくちびるしびれています。ちょっといつもとちがいます」
「そうなんですか。カリウム(カルシウムだったかな)をとるとすぐ治ります。カルピス飲めます?」
「あ、はい」。カルピスと明治のヨーグレットをいただきました。
献血後、待合室でしばらくぼっとしていました。用心に越したことはありません。昔はすぐ帰りました。今は少なくとも30分はやすんで帰るようにしています。年かな・・・自転車往復ができるので大丈夫でしょう。


夕方に仕事の打ち合わせ。T出版のT社長と、初めてお会いするT女史と。それぞれの日本語や言葉、仕事に対する思いがおもしろかったですね。
その後、楽しい会話とともにおいしい食事をいただきました。ありがとうございます。
数年ぶりかな、松茸をよばれました。鱧といっしょでした。うまかったです。なかなか普段味わえないごちそうでした。

なんだかんだ楽しいおしゃべりでした。言ったことは実行しなければいけません。怠け気味の筋トレをやれるだけやります。

T社長、T女史、楽しい時間をありがとうございました。

明日は14km 走れば100 ですが一挙にはしんどいかな。できればやります。31日まで4日あるしなんとかします。できれば累積赤字の15 くらいを返したいです。

ということでそれを果たすべく寝ます。おやすみなさい。


禁煙

2017年08月25日

たて続けにたばこを2本喫ってしまいました。
「なにやってんねん、つゆはらくん」と自分で自分に突っ込んでいました。
「おいおいせっかくけっこうがんばったのに・・・・・・」と。
「やっちまった~。最悪やなおまえ」

夢でした。かなり焦りました。嫌な汗がじわり。
「せっかくやめたのに・・・・・・」。いやびっくり。夢でよかったです。

めったに夢は見ません、たま~に見ます。たまの夢に見るほどにたばこに未練があるのかな。
「なくはない」というのが正直なところです。
まあ、そう、喫いたければいつでも喫えますから、このまま喫いません。

「40年の悪癖を特に構えることなくやめた俺って、けっこうやるな」と思っている私はまだまだ、まだまだな奴です。

喫煙はさり気なくやめられると思います。

うむ・・・・・・なんとか、ね

2017年08月24日

ゼミ内の掃除を終えました。
「お腹空いたな。少し早いけど食べちゃおうか」。買ってきた冷凍お好み焼き「風月」をチンしました。
レンジから出すとき熱すぎて取り落としました。さらを割り、お好み焼きは食べられなくなりました。やっちゃった。悲しい。思っていた以上に熱かったです。こんなことがないように注意はしているんですが、ねえ・・・・・・手は思うほど熱さに耐えられません。
単に年をとってどんくさくなっただけかもしれません。きっとそうでしょう。確かに年は重ねました。

去年と変わらず110コマの中3夏期講習をやり遂げました。生徒もたいへんでしょうがいちばん疲れているのは私だったりして・・・・・・いや、元気です。まったく問題ありません。いつまでできるかと問われればわかりませんが死ぬまでやってるかもしれません。(生徒らが来てくれればですが)

いろいろ思います。60歳の自分は正直考えたことがありませんでした。いつの間にかのその歳です。
この後、70、80の私はあるんでしょうか。想像すらできません。10年後、このブログを今のまんまのように書いていたら愉快ですよね。それを目指すとは言いません。
「そんなんなったらおもろいなあ」としておきます。
いや、人生なんてそんなもんでしょう。どこでどうなるか誰にもわかりません。
おもしろくもあり、こわくもあり、たのしみでもあり、不安もあるなあ・・・・・・

まあ、なんとかやっていきます。これまでもなんとかなったし、なんとかしていくしかありませんよね。

ちゃんと

2017年08月23日

講師のI君(ビールをくれた子)授業後言います。
「昨日はじめて違反とられました」
「え、どこで、なんの?」
「松尾で駐禁です。部活でバーベキューしてたんですよ」
「え、そうなん。原チャくらいええやんな」
「罰金9,000円、点数2点です。痛いです」
「ほんまやなあ」
「納得いかへんかったしおまわりさんに聞いたんですよ『どこへ置いたらいいんですか』って。『公園の中やったらその公園の関係者から通報でもなかったらだいじょうぶやね。管轄が違うから』って」

(バイク関係の方、ご参考に)

「そう。『置くな』だけじゃなくて『どこへ置け』を言ってくれんとあかんやんな」
この間ラーメン藤へ行きました。五条河原町近辺、駐輪場がありません。かなり探しました。どなたかご存じの方がいらしたらお教えください。国土交通省の「置くな」看板のみです。
「だったらどこへ置けばいいかを言っとくれ」。けっきょく郵貯東山の駐輪場へ置かせてもらい、気持ちだけ切手を買わせてもらいました。またお願いすることもあるかと思います。その節はすみませんがよろしくお願いします。

そう、自転車は環境にもやさしいです。もう少しあちこちに駐輪場を設けてくれてもいいのではと思います。駐輪場があるにもかかわらず路上に止めている自転車は徹底的に取り締まってください。迷惑です。撤去もやむなしでしょう。近くにそれがない場合は配慮してほしいですね。

観光バスの路上駐(停?)車も取り締まってほしいですね。金閣近くの北大路にそれらバスが数台毎日のようにいます。自転車で走っていると同様のことにあちこちで遭遇します。
観光で恩恵を受ける京都市です。全面的に否定はしません。市がバス用の駐車場をふやすなど、対策を講じるべきではないでしょうか。いや、そうすべきでしょう。

耳イヤホン、手にスマホも徹底的にやってほしいです。
中3MFさん脚にばんそうこういっぱい。
「え、どうしたん」
「自転車に、スマホしながらのにぶつかられて転びました」
「え、そうなん。それくらいですんで、よかったなあ・・・・・・」。絶対に取り締まるべきでしょう。

帰路交差点で手にスマホの自転車が「赤」で進入。「青」の私は減速しました。
「轢かれるで」。ほんと腹立たしい。

かく言う私は規則は守ります。制限時速40のところでは50、50のところでは60以下で走っています。(守ってへんやん「いや、まあそうですが許容範囲でしょ」まあ、そうやな)
他人のことをとやかく言うからにはせめて少しだけでもちゃんとしようと思って生きてきました。これからもちゃんとしながら生きていこうと決意します。
「ちゃんと」の基準は人によって違うでしょうが、そこはそれなりでいきます。


「夏」終章・・・・・・

2017年08月22日

ゼミ着9時前。眠かったです。
おかげで赤のアサガオに会えました。去年の種からです。いっぱい咲いていました。いい色。うれしいですね。

%E3%81%82%E3%81%8B%E3%81%82%E3%81%95%EF%BC%91%EF%BC%91.JPG%E3%81%82%E3%81%8B%E3%81%93%E3%81%99.JPG

同じく種からコスモスも二輪。こちらは買った種です。このあと、どんな花色が見られるか楽しみです。奇しくもアサガオくんととコスモスさんは同色です。(えっと質問です「はい、なんでしょうか」なんでアサガオは「くん」でコスモスは「さん」なの「ご想像にお任せします」)

さて仕事。なんとかかんとかやり遂げました。ぎりぎりです。講習で時間があまりないので配達は近い人以外は郵便局に託しました。途中あきらめ、投げ出しそうになりながらなんとか。
大人でした。(あたりまえやな「はい」)


ここんところ走るので目一杯で筋トレ怠けています。
「やらなけりゃ」と思いつつも「寝る前にやるとこの暑さで汗だくはいやだし」と言い訳しています。
今からちょっとだけやってシャワーを浴びてやすませてもらいます。

なんだかんだで「夏」も終わり。明日、明後日で講習終了です。
毎年のことですが長そうですぐ終わる感じです。

オリオンビール

2017年08月21日

沖縄シリーズラストです。一族郎党引き連れての沖縄へは講師のUIくんも年長組の従兄弟の一人としても同行。

%E3%81%8A%E3%82%8A%E3%81%8A%E3%82%93.JPG

オリオンビールです。話には聞いたことはありますが飲んだことはありません。楽しみです。
ありがとうね、Iくん。

ちょっとやること切羽詰まってきました。土日に出て片づければとも思いましたが、休みました。
明日なんとかやり切ります。講習で忙しく他にもいろいろあってけっこう追い込まれています。
ということで早く寝させていただきます。

狸谷山不動院

2017年08月20日

狸谷山不動院をご存じでしょうか。よくそこの「交通安全」のステッカーを貼った車を見かけます。
昼食後、グランパ号でフラフラしていて「←狸谷不動院 1.5km 」の標識が眼に入りました。
「どんなとこか行ってみっか」。後悔しました。詩仙堂のさらに奥、山道を登ったところにありました。最後は自転車を置いて250階段てくてく。かなりしんどいのであまりお勧めしません。本堂の前まで行きました。拝観料が500円必要だったんで中までは見ず。

CIMG5026.JPG

なぜか門前に1985年と2003年の阪神タイガース優勝お礼(たぶん)の石碑がありました。1985年時監督の吉田義男さんは京都の方なのでその関係でしょうか。

車のお祓いには車で行けますし、本院のかなり手前なので問題ありません。安全祈願の方はぜひお参りください。暑い時期はそれなりの覚悟でお願いします。
京都の夏は観光には不向き、住んでいても行動を起こすことにためらいます。

とか言いつつ走ってはいます。86まで到達。100は当然として少しでも借りを返したいなと考えます。
まあ、どうでもいいことなんで軽くみなさん受け流してください。私にとっては、まあ、それなりなんで果たします。
ともかくは明日からの授業に専心です。

遅かりし由良之助

2017年08月19日

17時くらいに走り出て1時間半走りました。(それまでなにしてたん「うだうだです」)
やっとこさっとこ12km 。今月76km まできました。暑い中、ようやってますわ。あほちゃうかという声も聞こえてきます。100のみならず借りを返せたらいいなと思っています。

いつの間にかすっかり稲が色づいています。

CIMG5022.JPG

岩倉の田んぼです。思ったより早い時期に実を結んでいるんですね。秋も近いのかな。

早く涼しくなってほしいような、それでは寂しいような、複雑な心境かな。そんなこんなで季節が移ります。

たばこをやすんで(やめたんちゃうのん「ま、やめたんかな」)2か月が過ぎました。
それほどのストレスもなくここまでやっているのは感心ですねえ。いや、ほんと。自分でもびっくりしています。40年を超す悪習がこうも簡単にやめられるとは思ってもいませんでした。(俺はいつでもやめられるという驕りはあったかな)

せっかくなので、このまんま吸わないままにずっといきましょう。今さら禁煙で健康がどうのとは申しません。出口のない私の肺関係はニコチンやタールで真っ黒なんでしょう。

私の肺はさておきます。
「回りの方方へのご迷惑が少しでも少なくなればそれでいい」というのが正直な気持ちです。今頃そんなことに気づいても遅かりし由良之助ですね。

このまんま吸わない人生を送るつもりです。おやすみなさい。

次の・・・

2017年08月18日

一族で沖縄旅行のKKくんとKHくん兄弟が今日お土産をくれました。美ら海水族館で買ったジンベイザメの筆箱と同シャープペンシルです。そう、沖縄限定の旨塩プレッツェルもいただきました。帰ってよばれました。おいしいです。

%E3%81%8A%E3%81%8D%E3%81%BF%E3%82%84%EF%BC%91%EF%BC%90.JPG

筆箱、ペンは早速使わせてもらっています。ありがとうございます。

アサガオは未明の大雨でかわいそうな状態でした。

ゼミで借りている駐車場のツバメ。お盆の間にすっかり成長。

CIMG5018.JPG

1羽に見えますが2羽います。確か4羽いたように思います。してみると2羽は飛べるようになったのかな。
しっかりこちらを見つめているのがお分かりいただけましょうか。
「お主、なにやつ?」とでも言いたげな表情です。

ツバメのヒナを見られるのもそろそろ終わりでしょうかね。5月くらいから始まり、思ったより長く楽しませてもらえました。今後は河原やそこらで虫を捕食しつつ渡りに備えるみたいです。
南へ帰りまた来年元気な姿を見せてくださいね。

「また来年」。子どものときはそんなことは考えもしませんでした。いつのころからでしょう。
「次の年、来年の夏」というようなことを意識し始めたのは・・・・・・
そんなことを思うのは、年を重ねたことの証明なんでしょうね。

いつまでいけるかわかりませんが元気でとことんやっていきましょう。

一燈園小中高

2017年08月17日

我が家のアサガオも咲きました。キキョウ咲きです。

%E3%81%8D%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%98.JPG%E3%81%8D%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%99.JPG

いい色です。

ゼミでは「赤」が咲いているのですが、着いたときにはしぼんでいます。なんとか花開いているのをお目にかけられればいいなと考えてはおります。そんなに早くゼミに着くのはしんどいです。曇っていると、もちはいいので天気に頼ります。

中3のKHさん、お盆に沖縄へ。豪勢です。さらに言うと親戚一同20名近くがうち揃って毎年どこかへ出かけるのが恒例。今年は沖縄。楽しかったそうです。
お土産までいただきました。ありがとうね。

%E3%81%8A%E3%81%8D%E3%81%BF%E3%82%84.JPG

ひとついただきました。おいしかったです。

中3休憩中にインターフォンが鳴ります。
「はい?」
「一燈園のYです」
「ちょっとお待ちください」。

何回も訪ねていただいたようです。私の不在でお会いするのは今日が初めてです。
ほんの数分の会話でしたが西賀茂、大宮に関係の深いことがわかりました。かつ、なんと私のブログを毎日読んでくださっているそうです。まったく面識がないのになんででしょうね。びっくりです。
とりあえずありがとうございます。

「どこでどなたが」と思うと今少し考えて真面目なそれをと思います。
私には、それは難しいのでこのままいきます。

明日はちょっと早く行っていろいろやります。
おやすみなさいませ。

ラーメン藤

2017年08月16日

午前中読書。益田ミリさんの『47都道府県女ひとりで行ってみよう』を入手できました。
他人の旅行記はおもしろいです。そこで興味をそそらせるかは書く人の心意気かな。

「お腹へったなあ」と思ったら13時でした。
「なんか食べんとなあ。ラーメン食べたいな。どうせなら『藤』の懐かしい味を久久食べたい」
グランパ号で向かいました。五条大橋を渡って清水坂へかかる手前にあります。

もやし、ネギがごっそり。焼き豚も「チャーシュー麺か」と思えるくらいいっぱい。
うまかった。満足。餃子は絶品でした。

北区平野神社近くに『藤』があったときは気軽に行っていました。学生のときからありました。同期、藤田とよく行った。互いにちょっと余裕があれば餃子にビールを頼みました。ゆで卵は50円でしたね。

近くに「藤」さんをだれかが復活させてくれないでしょうか、私がやりたいくらいです。

今日のラーメンもそれを感じさせてくれる懐かしい味でした。満足。
また行きます。

8日15日

2017年08月15日

三女帰省で恒例ミューズ。莉乃ちゃん真帆ちゃん交えにぎやかです。
じいちゃんはなにかしてやりたいとTシャツをプレゼント。ビブレの無印良品で目にしていました。
動物がプリントされています。

CIMG5016.JPG

パンダ、レッサーパンダ、ツキノワグマにテントウムシです。かわいいでしょ。元からさように高価でもなく安売り価格でじいじの財布にもやさしくて助かりました。


北大路バスターミナルからミューズへ市バスに乗りました。ひさびさのバスです。バス停を下見しました。わかりづらいな。色分けされていますが今ひとつ私には・・・・・・

ちょっと時間をつぶして現場へバスで向かいました。いつも車で通る道ですがバスから見ると印象が違います。視点が高い。運転に気をつかわなくともいいので漫然と、気楽です。
ちょっと運転が荒っぽくて立っているにはけっこうたいへんでした。あれでふつうならご老人は座らなきゃ、ご老人には席を譲らなきゃと思いました。

孫ら娘らと楽しい時間でした。孫は2歳と1歳半。娘らはなんと31、29、27歳です。私は今年61です。
なんとも感慨深いです。祖父という立場にあることが幸せで、ふしぎです。ありがたくもあります。
「よくもここまできたな」とも正直感じます。

この後、どこまでいくんでしょうか。還暦という自分がなにか自分ではないように思います。
伊丹で生まれ育ち、釧路へ越して青春を送り、京都で40年以上を過ごしています。
その間いろいろありました。ほんと、いっぱいいろいろ。

平均寿命の80分の60を過ごしたんですね。

今日は15日。終戦の日です。生きられなかった人々のことを思い、生きていることに感謝しつつやすませてもらいます。

非日常

2017年08月14日

せっかくのお盆「やすみ」なんで、非日常をと思いましたが名案なし。
「とりあえずお腹空いたし進々堂でひさびさ朝ご飯にするか」。
ハムチーズのトーストサンド、アイスティーで。おいしかったです。700円。朝にしては私としては贅沢しました。1000円出すとハムやベーコンにサラダがついてパンが食べ放題になります。たくさん食べられる方はそれがいいかも。私はさっきのでいい加減です。


植物園へ。ひまわりありました。前回は単に私の注意力不足だったんでしょう。(老人ボケじゃないの「それって書いたらあかん言葉ちゃうのん?」まあ、そうだとしてもいいんちゃう。自分に向けた言葉だし。他者を貶めることはしません)

CIMG5004.JPGCIMG5005.JPGCIMG5006.JPGCIMG5007.JPGCIMG5008.JPG

盛りは過ぎているようですが存在感を示していました。ご覧になりたい方はお早めに。

クマゼミを見つけました。かなり粘って目を皿にしてようやく。その間、2回おしっこをひっかけられました。
セミってほんとに飛ぶときおしっこをとばしますよね。「おしっこ」かどうかは別ですが、とにかく水分は飛んできます。

ズームなので焦点があまいです。おしりが振動しているのがわかります。懸命に音をだしているんでしょう。

CIMG5011.JPGCIMG5012.JPG

チョウトンボ(ハグロトンボかな)発見。うまい具合に羽を広げてくれました。

深泥池から岩倉へ抜ける狭い道。毎年ユリが花を咲かせます。どなたかの温かい心持ちが感じられます。茎が伸びれば当然傾きます。すると車道を走る車に当たって薙ぎ払われてしまいます。

CIMG5013.JPGCIMG5014.JPG

ガードレールと茎がひもでくくられています。どなたでしょう。やさしいあなたにうれしくなります。
「岩倉自動車教習所の方かなあ」とかってに思っています。


「やすみ」なんで「非日常」と思いましたが・・・・・・全然そんなことはなかったなあ。

50km 競歩銀銅メダル獲得おめでとう、すごい!!

2017年08月13日

朝、どうするかで悩みました。どこで起きてどの朝飯を食べるか。(え? ふつう家でトーストとコーヒーとか味噌汁ご飯とちゃうのん?「うちはふつうじゃないんですよね」そうか。なんか複雑そうだしこれ以上は突っ込まんとくわ「ご配慮ありがとう」そんなに複雑な事情は実はなんにもありません」なんやねん)

ゼミの花たちに水やりをしなけりゃとグランパ号で。水やりだけでなく、ベランダプランター草ぼうぼうを片づけました。2時間汗だく。今日は涼しかったので「だくだく」ではなく「だく」くらいですみました。

帰ってすぐ走りました。そんなに暑くないと思いましたが走るとそれなり。
途中。長女ん家を通ると真帆ちゃんと有紗が靴をごしごし中。
「まほちゃん」と声をかけますが固まっています。
シソジュースをもらって飲んで生き返り、家まで帰りました、

CIMG5003.JPG

比叡山です。どのタイミングで撮ったか、な。唐突ですね。なんかきれいだったんで。

けっきょく9km 。まあ、よくやりました。

世界陸上で100×4で銅メダル。快挙です。

その後競歩50km で銀、銅メダルに5位入賞、感動ですね。涙がでます。

日本競歩界の躍進に喝采をおくり今日はおやすみなさいませ。

ヒグラシ

2017年08月12日

ふだんより早起きして献血へ。時期が悪く30分くらい待ちました。汗が冷えて寒かったです。献血床では、看護師さんにお願いして毛布をかけてもらいました。

CIMG4989.JPG

本日の「戦利品」です。あぶら取り紙、GUMの歯ブラシと朝早く行ったご褒美のラップです。
ありがとうございます。見返りを期待しての献血ではありませんが、もらえたらうれしいです。

昼を食べて帰って1時半くらいかな。
「ちょっとやすんで夕方走ろうか」と。自重しました。

散歩へ。風が心地よい。少し「秋」を感じます。

オシロイバナです。

CIMG4990.JPGCIMG4991.JPG

キバナコスモスです。

CIMG4993.JPGCIMG4994.JPG

黄色の方は焦点あまかったです。

ヒグラシです。

CIMG4999.JPG

けっこう粘って、執念でとらえました。

昨日ツクツクボウシの声を耳にしました。暑さ盛んですが少しずつ秋が近寄ってきてくれているんでしょうか。
涼しくなるのはありがたくうれしいのですが一抹、寂しさも思うかな。

毎年そんなことを感じつつ60年の歳月を過ごさせてもらいました。来年同日、どんなことを書いていましょうか・・・・・・

去年の今日のそれはどんなんだったかな。まあ昔はいいか。来年のそれを楽しみにしましょう。

夏の大整理

2017年08月11日

本箱に入りきらない本がそこらに積んだまま。
「整理してつめればなんとかなるかな」。覚悟を決めて開始。
暑いです。汗だくだくになりながら片づけます。
できるだけ同じ作家さんを集めようとやります。徹底的にそれをやると何時間かかるかわかりません。妥協しつつ適当に。
1時間半くらいかかって小さい方の本棚がなんとか格好がつきました。しんどい。

CIMG4988.JPG

「何冊あんのかな」と数え始めましたが300くらいで数がわからなくなり、やめました。

大きい方はそんなに乱れていませんので、そのまんま。
時を見て両方合わせて五十音順に並べてみようかなと思いはします。するかしないかといえばしないかな。

そうそう初対面、薬丸岳さんの『虚夢』。なかなか。続いての柴田哲孝さん『TENGU』もいいですね。

汗だくついでに4時ころから走りに。
「無理無茶はよしましょう。しんどかったらやめましょう」。2km も行かぬうちにふらふら、眩暈。
「これはまずいな。日陰へ行かんと」
「7、8km もいければいいか」と思いつつふらふらになりつつ12km までいきました。よくやりました。
(無理無茶してるやん「ん、ん、まあ、そうかも」気をつけなさいよ「はい」)
しんどかったです。

それではやすませてもらいます。

明日は午前中献血の予定です。

世界陸上

2017年08月10日

今日からお盆休みなんですが、私の不注意、大きな勘違いが発覚。それゆえ中3のみ4コマ。
明日から6日間休みです。とくにこれと言った予定はなし。どう過ごしましょうか。
本を片づけようかとも思いますがとんでもないことになりかねないのでためらいます。
ゼミを徹底的にきれいにしようかと思いますが、これも収拾がつかなくなりそうな気もします。
ですからあいまいにしておきます。


世界陸上を見ています。
選手らの肉体美にほれぼれさせられます。男子の脚はもちろん、短距離選手の腕や肩の盛り上がりには感嘆。女子の6つに割れた腹筋、かっこよすぎます。
ただ一つだけどうしても受け入れにくいのが「タトゥー」ですね。私にはその「美」は理解できません。個人の勝手です。とやかく言うことではないのかな。個人的には生理的に無理ですね。

閑話休題。おじいさんも少しでも近づくべく筋トレをして寝ます。
(どこを目指してるんですか?「いや、とりあえず、まあ、必然以上の老いは免れようと」謙虚だね「いえ、そんなことはありません」)

しんどいけどちょっとだけやります。

本の恵み

2017年08月09日

中2数学は「関数」。
難しいのはわかるけれど端から決めつけている子には困ります。
「わからへん」。わかろうという気持ちがないと絶対に理解できませんよね。
「なんとか」とは思いますが耳をふさがれては如何ともしがたい。耳開かせるようやってみます。
家の事情でここ一月やすんでいる子がいます。復帰予定ですが「関数」をまるまるやっていないんで追いついてもらうのがたいへんでしょう。最善は尽くします。

『猫大好き』の最後に東海林さんと元慶応義塾大学医学部講師の近藤誠氏との対談があります。
これがおもしろいです。
近藤先生曰く。
「がんは手術しないほうがいい」
「検診や人間ドックは受けなくともいい」
「医者は苦しいとか痛いっていうときには役に立ちます」と。

「なんやかんや細かいことは気にせんでもいい。がんになったら切るかどうかよく考えろ。サプリや薬やなんだりを飲み過ぎんな」
「健康でご飯をおいしいと思っていて、症状がなく普通に生活できている人は、たとえ人間ドックでがんが見つかっても、診断されたことを忘れて、二度と検査に近寄らないほうがいい」ともおっしゃっています。

どこか我が意を得たりという気がして痛快です。

あくまで「抜粋」の話です。すべてをここへ引用させてもった訳ではありませんので、気になる方は『猫大好き』をお読みください。あるいは医学書なりなんなりを読んでいただきご自分で判断を下してください。

この話に出合えただけで『猫大好き』を読んだ価値がありました。本はいろいろなことを私に与えてくれます。ありがたいことです。


キキョウ咲きアサガオ

2017年08月08日

種からアサガオ、ゼミのが咲きました。キキョウ咲きです。

%E3%81%8D%E3%81%8D%E3%82%87%E3%81%86%EF%BC%91%EF%BC%90.JPG%E3%81%8D%E3%81%8D%E3%82%87%E3%81%86%EF%BC%92%EF%BC%90.JPG

帰宅してPCを起動。
「更新プログラムを構成しています。PCの電源を切らないでください。処理にしばらくかかります」のメッセージが出て延々、蜿蜒、えんえんやっていました。やっと終わりました。
待ちつかれました。さすがにしんどいです。
ごめんなさい。今日はやすませてもらいます。


台風休講

2017年08月07日

台風による警報が出ましたので今日は休講にしました。
いざ、そうしてみると風雨ともそれほどでもなく拍子抜けするくらい。
帰宅して報道を見ているとトラックがひっくり返ったりコンビニのガラスが割れたりとあちこちで被害は出ている模様です。
やはり気をつけるべきなのでしょう。通塾途中に何かが飛んできて、生徒がけがでもしたらたいへんです。
今回の台風は人的被害はあんまりなかったみたいで、すよね。まだ完全に終わった訳でもないでしょう。進路に当たる地方の方方は引き続き警戒してください。

今日は朝からなぜか眠たくて・・・・・・

何もないことを願いつつやすませていただきます。

ちょっと筋トレ。

最低100はいくさ

2017年08月06日

暑かったですね。ご飯を終えて家で読書などだらだら。汗もだらだら。どっか涼しいところがないかと考えました。
ブックオフで本を探しつつ涼みました。初めての作家さん3人を選びました。山崎マキコさん、薬丸岳さん、柴田哲孝さんです。さて気が合いましょうか。楽しみです。まったく予備知識はありません。

走ろうとは思いつつ、あまりの暑さにたじたじ。昼日中に走るのは自殺行為。と思いつつ時期を見極めますが、雲行きが怪しくなかなか出られません。
やっと5時半に出ました。まったく涼しくありません。というか降った雨が蒸発して蒸し暑いことこの上なしです。
汗だくになりながら、なんとかかんとか昨日今日で20km 。25~30km と言いましたがそれはならず。それでも、この暑さの中よくやりました。20㎞はなんとかです。7月は100をなんとか。

8月も100km は達成したいです。借りの20kmも返したいですね。
お盆の休みもあるので100を走る時間は、あります。気力さえ伴えば・・・ね。

ハゲイトウ

2017年08月05日

散髪できました。横と後ろを刈り上げてもらってさっぱりすっきり。
誉田哲也さんの『インデックス』を探しにビブレ大垣書店へ。何回も文庫本棚、台を巡りましたがありません。まだ出ていないのかな。残念。その代わり東海林さんの『猫大好き』という新刊を見っけ。大収穫です。

「久久植物園行ってひまわりに会おう」。

CIMG4979.JPGCIMG4982.JPGCIMG4981.JPG

ひまわり終わっていました。前はいろいろなそれらがありました。今年は「これがひまわりです」という典型的なそれだけでした。
背丈だけはすごく伸びて私のそれの2倍近くありました。種を抱えてうつむいた頭の大きさを感じてください。中の写真は文庫本をその大きな、なんだろ、花にのせました。

ハゲイトウがみごとでした。

CIMG4986.JPGCIMG4983.JPGCIMG4985.JPGCIMG4984.JPG

微妙な色合い色調がみごとですよね。

先の東海林さんの『猫大好き』にはすっかりだまされました。「猫」を話題に東海林さんが1冊を書けるわけがないと気づかぬ私が悪かったんでしょう。というかちょっとは中身を立ち読みして確認して買わなけりゃね。

それでも彼の新刊が入手できたんで満足しています。

おやすみなさい。ちょっとねむいので・・・・・・・

きれいな空

2017年08月04日

朝、食欲なしをなんとかしたいと昨夜、家人がむいてくれた桃を凍らせました。
「楽しみだ。これなら食べられる」。起きて冷凍庫を開けます。
「カチンコチンやな。つまようじでいけるかな」。無理でした。箸で。折れました。
「あら~、愛用の箸が・・・・・・」。ちょっと考えればわかりそうなものですが、寝ぼけ頭でした。
スプーンもフォークも歯が立たずけっきょく食べずに出勤。
「まあ、いいか。毎日似たような状況だしな」。イズミヤでカットフルーツの赤メロン(税抜き158円かな)を購入。ゼミでおいしくいただきました。

夏2週目終了。32コマ。3コマから8コマの毎日。さすがのつゆちゃんもちょっと疲れましたかね。脚が、ふくらはぎがだるいです。この間会ったT社長がおっしゃるには「湯につからないから血行がよくない」そうです。確かにうなずけます。
できれば半身浴でもと思いますがこの暑さですから、ね。冬はそれもいいのでしょうが帰宅が遅いのでなかなかゆっくり半身浴という気持ちにはなれません。ということで最後に湯船につかったのはいつだろう? 思い出せません。

この土日で25km ~30km は走っておきたいなと。無理のない範囲でやれるだけやります。(いや、疲れを癒して鋭気を養い次週にそなえなあかんのんちゃうん「まあ、そうですね。無理のない範囲で走ったりいろいろしたり。散髪だけは絶対行きます」年を考えなさいね「ありがとう、お気遣い」いや、まあ心配したってんねやで「わかっています」気をつけます)

最低限は走ります。


中2MNさん言います。
「せんせ、聞いてくださいよ。今日塾へ来るとき空がむっちゃきれいだったんですよ」
「おお、そうか。どんな色、空やった」
「いや、見上げたんちゃうんですけど、とにかくきれいな空やったんです」
「そうか。中2で空のきれいさに目がいくのはいいな」
「いや、きれいでした。それだけです」

そんなところに、どうでもいいところにも目が向けられる子どもらであってほしいですね。
本来、子どもらはそんな存在だったんじゃないかな。

何気ないことに心動かされる気持ちをもちつつ今後もすごします。

夜も更けました。なんかわけわからずの、ままおやすみなさい。

へび、まだに、ひあり

2017年08月03日

花に水をやっているとカナヘビの子が逃げていきました。悲鳴をあげたりはしませんが爬虫類は得意ではありません。ペットとして飼われている方の気持ちがわかりません。

小っちゃいころは平気でした。つかんで振り回して嫌がられる嫌なやつでした。(今は無理です)

この間、宝塚かどっかで小学生が咬まれ一時重体になったとか。実は私も小学生時に咬まれました。指にくっきり歯形が残り血がしたたりました。けっこう咬まれたという事実の衝撃は大きかったです。親に言うと叱られるんで何もせずにその場はやり過ごしたのかなあ。覚えていません。

マダニ被害もありました。亡くなられた方は気の毒です。釧路に越して初めての夏だったかな。へそをダニにやられました。気づいたときには血を吸って1cm を超える大きさになっていました。
たばこのやにで酔わせてとるとか、なんだかで最後はウイスキーを注ぎました。傷にしみて痛かったです。なんとか父親がとってくれましたが頭が残ったような記憶もあります。今、生きていますんで感染症にはならなかったんですね。マダニは北海道という勝手な認識がありましたが報道によると西日本の方が多いようです。

ヒアリもあちこちで発見されています。まあ、この感じだとあちこちもっともっと繁殖しているんじゃないのかと素人つゆちゃんは考えています。そんなに大騒ぎをするほどのことはないとも思います。
そんなこともないか・・・・・・よくわかりません。生態系を壊されるという観点から言えば外来種については神経質になるべきなんでしょうか。

欧州で日本のコガネムシが害虫として作物を荒らしているとかいないとかの報道も見ました。
おたがいさまか・・・・・・。今ほど世界的規模で結ばれるようになればやむなしですよね。
昔オーストラリアへ行ったとき、着陸後に向こうの係官が殺虫剤のスプレー缶を両手に持って噴霧しながら通路を歩いたのは印象的でしたね。今でもやってんだろうか?
国内固有種を守るためでしょうか。やられる方は気分はよくないですよね。

そうオーストラリア人と言えば反捕鯨賛成が9割以上と聞きます。でも彼らはとんでもない数のカンガルーを殺戮しているという話も聞きました。(定かではありません)それが事実なら豪州の方方は似非環境保護提唱者じゃないの? と思います。
反捕鯨をかかげる人たちに私はこれっぽちも賛同できません。その根拠を今から開陳するには時間が足りません。次回に委ねます。


Miyama RB

2017年08月02日

『世界一長い写真』。誉田哲也さんです。青春感動系です。感動させてもらいました。よかったです。
映画化が決まっているみたいです。カメラが出てきます。デジカメではありません。フィルムです。しかもかなり特殊なそれです。私の理解力、想像力ではなかなかその実像が浮かびません。そういう意味では映画化は待たれます。見るかどうかははっきりは決めていませんがいきがかり上見ることになるかな。
Miyama RB とかいう機種が登場します。スリットカメラというやつだそうです。よくわからないでしょ。読んでもそのへんはわかりません。悪しからず。でも気持ちは伝わってきますよ。主役は中3かな。力を合わせて卒業記念行事をやり遂げます。あ、あんまり書かない方がいいですね。ぜひお読みください。けっこう心動かされます。

「あんた講習中で忙しいんちゃうのん? よう本読む時間あるなあ(いや、ちょっとでも隙間があれば読み進めています)ちゃんと仕事しいや(それはもちろん、抜かりはありませんよ)まあ、大丈夫そうだね(もちろん)」

今日は中3講習8コマ、最長の曜日です。1時半から60分4コマ、45分4コマです。
夏期講習2週目が早くも半ばを過ぎました。時の経過が早いです。あと2日で週末。来週は水までやればお盆休みに入ります。それが明ければ1週間と半分で夏が終わります。しんどいと思いつつやっていますが毎年やり始めるといつの間にか終わってしまっているという感じですね。

木金、あと二日がんばって週末にゆっくりして、鋭気を養います。