はじめにヒトありき

2017年04月30日

莉乃ちゃんの顔を見に宇治までグランパ号で。グランパ号お披露目の意味もあります。

「まあ20km くらいだし2時間あれば着くか」。着きません。24号線でとにかく南へ向かいます。近鉄小倉で駐輪場のおじさんに尋ねました。
「え? 木幡みたいなもん全然ちゃうで。もっと山の方やで」
「えっと東ですね。東の北ですか、南ですか」
「とにかくもっとずっとあっちや」
「ありがとうございます」。とんでもなく離れたところをさまよっていたようです。

考えます。
「京阪乗る人おけいはんやし・・・もっと東やんな。まずは宇治駅を目指そう。そっから北だ」。
ほどなく宇治駅。北へ。老舗お茶屋さんで車の整理をする人に。
「すみません。木幡へ行きたいんですが」
「次が黄檗でその次が木幡で・・・」と親切に教えてくれました。
ありがとうございます。

娘に電話。
「近くにあった高校なんやったっけ?」
「東宇治高校やで」
「わかった。ちょっと迷ってるけど心配しないでね」。

途中あった交番で尋ねます。
「すみません。東宇治高校は?」
「2つ目の信号を右へ行ってもらって坂をだいぶ上がったところです」
「ありがとうございます」。

着きました。汗だくです。30km くらいは走ったでしょう。


莉乃ちゃんごきげんです。じいちゃんの相手をしてくれます。「いないいないばあっ!」など、新しい「芸」もふえています。自分から抱っこもせがみます。じいちゃんでれでれですな。いやあ、めんこい。
莉乃ちゃん昼寝後は娘といろいろ。面と向かってこんなにしゃべるのいつ以来だろ。
大人になった娘と・・・・・・感慨深いな。

明るいうちに帰ろうと4時過ぎに出ました。六地蔵から外環、大石街道を北上。
「山科トンネルは自転車で通れないよな。通れたとしても怖いしな」歩道を上がっていくと看板が。
「歩行者は地下道へ」と矢印が。「はいはい」と独り言ちつつ階段を苦労しつつ自転車を下ろします。
で地下道をくぐりましたがどっちへ行っていいかの指示なし。参った。迷った。
スマホで地図を見ますがわかりません。幸い近くに交番があるようなんでそっちへ。ありました。
「すみません。東山、市内中心部へ自転車で行きたいんですけど、どうしたらいいですかね」
「そうですね。坂でしんどいですが、このまま道なりに行くと三条日ノ岡に出ます。そこは歩道もあるんで走りやすいです」と親切に教えていただきました。

蹴上へ出て順調に帰宅できました。ありがとうございました。途中いろいろ、いろんな方方にお世話になりました。ほんまに、ありがとうございます。

1時間半で帰ることができました。遠いようでそうでもないですね。そう思うのは私やランナー、日日自転車に乗る方々だけでしょう。たぶん50km は走ったでしょう。


いつも思いますが、車は通れて人や自転車が遠回りや地下道、歩道橋っていうのはおかしくないですか。車が「主」なんですかね。人の安全を慮ってのそれだとは理解はします。でも何かがおかしいと思うのは私だけでしょうか。
「ヒトが先やろ」。

その地下道前で撮りました。

CIMG4882.JPG

キンポウゲでしょうか。横はヒメジョオンかなハルジョオンかな? その区別がわかりません。とりあえずの一枚なんで、まあそれなりで勘弁してください。

疲労感はありませんが顔とTシャツからでていた腕が日焼けしました。真っ赤っかつゆの顔、です。
あとお尻が痛いです。

筋トレをして寝ますね。

現実逃避? 醍醐味?

2017年04月29日

「まあ大丈夫だろ」。大丈夫ではありませんでした。
今出川辺りで風が強くなり、雨もポツポツ。御池まで行きましたが本降りに。雷も。濡れて体が冷え寒さを感じました。
北大路まで帰り、なか卯で牛丼。そのあとは地下鉄で帰宅。12km 走って108。借りを8km 返せました。まだ5km くらい残っています。


「野の花でまだお見せしていない花を」と昨日書きましたが、そうそうないことに気づきました。

CIMG4874.JPGCIMG4878.JPGCIMG4880.JPG

園芸種や今までに掲載したものもふくめて載せさせてもらいます。なにもない日もあると思いますんでよろしくお願いします。
左はマツバウンラン、中はコメツブツメクサ、右はナガバギシギシだと思います。本を仕入れに徒歩でブックオフへ。その途中でやっと見つけて撮りました。


高村薫さんの『マークスの山』上下を読みました。ちょっとわかりづらいというか暗い感じです。重かったです。
一作ではわからないんで続いて『照柿』(「てりがき」と読んで色を表す言葉のようです)を。
やはり重くて深くて暗くて難しかったです。私にはあまり合わないかな。

前者は「山」、後者は「ベアリング製造工場」が詳細につづられます。前者は趣味として知っていてもいいかなと思える知識です。後者の知識は「自分が何年も働いてはったんやろか」と驚く描写がつづられています。
経験なく取材のみでの出来上がりなんでしょうか。作家さんのすごさを感じます。
私ごときが評価するのはおこがましいですね。

本はまったく見たこともなく、聞いたこともない世界に私を連れて行ってくれます。自身体験できればいいこともありますが、話の世界だけにとどめておかないといけない危険な場面もあります。それが読書の醍醐味でしょうか。単なる、まあ現実逃避という側面もありますね。


蔑ろ

2017年04月28日

中3生としゃべっていると明日は部活の春季大会の総合開会式みたいなので西京極へ行くそうです。運動部の各部代表みたいな人は2台の貸し切りバスで行くそうです。すると吹奏楽部のMさんが言います。
「ええなあ。私自分で行かなあかん」
「え、そうなん? 何時?」
「西京極に7:45です」
「え、むっちゃ早いやん、たいへんやな」
「お母さんに頼んで送ってもらいたい」
「そやな、そうしい」。休みの日に早起き、しんどいですね。

しんどいと言えば「中学教諭58% 過労死ライン」という記事が讀賣に。校長先生が10.5時間、教頭先生や副校長先生は12時間、役職でない先生で11.5時間ですって。そう先生はたいへんです。昔PTA会長をやらせてもらったときに感じましたね。特に教頭先生がたいへんそうでした。
校門の鍵開け、鍵締めが役のようで一番早く来て遅く帰るという感じでした。私が塾関係で夜の会合が無理だったんで午前中にそれをしました。教頭先生には幸いだったと当時の彼の言動を思います。
部活顧問の先生は日日の練習のみならず休日も試合があれば引率が必要。なにかあれば責任も問われましょう。若い先生の運動部顧問を敬遠する傾向もあるそうですが当然でしょう。
とは言え、昔の青春ドラマの熱血先生がいてくれて、生徒らもそれにこたえるという場面を私は望んでいますが。

過労死ラインは月残業が80時間超らしいです。ということは月労働時間は240時間くらいなのかな。よくわかりません。
若いころは、とんでもなく仕事をしていましたね。月労働時間310時間だったのを覚えています。本づくりと塾を兼務していたときはすさまじかったです。校了のために徹夜。展示会で出張して帰ってそのまま塾で授業もあたりまえ。今なら無理だと思います。よくやりました。
今、表に出たら労基局から査察が入ります。というか極めつけの「ブラック」ですね。残業手当もありませんし代休もとれませんでした。それに対してなんの不満もなく働いた私は変? まあ、家庭は蔑ろにしたのかな・・・・わかりません。


60歳になって初めて考えることもありますね。いまだわからぬことも。
人生の「正解」はどこにあるんでしょう、ね。私ごときにはわかる術はありません。


昨日「毎日、花云々」を書きました。できれば今までお目にかけなかったそれらをと思います。

%E3%81%8B%E3%81%9F%EF%BC%99.JPG%E3%81%AA%E3%81%9E.JPG%E3%81%AA%E3%81%9A.JPG

今までも花はいっぱい紹介したのでなかなかそれはありませんね。
今日はカタバミ(これは前にも紹介しました)。露原家の家紋は剣片喰(ケンカタバミ)だと母親が言っていたのを思い出しました。
中央は知らない花です。調べましたがわかりませんでした。
右はナズナかな。通称ペンペングサです。

原則、野の花で。まれには、やむなくば栽培種もありで、できるところで花紹介をやっていきます。


すみれ

2017年04月27日

出勤途中、路上にピンクの物体。
「菓子の空き箱かな」と通り過ぎました。
「ん?」と思って見ると、スマートフォンでした。
「あらあら」。金閣寺の交番へ届けました。

「だれもいないとめんどうだな(電話で北署へ連絡しなければいけません)」。無人でしたが声をかけると奥から出てきてくれました。

事の次第を説明。この間のクレジットカードのときはしゃんしゃんと片づきましたが今日はけっこう時間が。
「拾得物預り書」(送り仮名まちがっていますね)と「拾得物件に係る権利放棄の意思及び氏名等告知の同意の有無確認票」を手渡されました。要は「拾ったもんの権利をとやかく言いません。落とし主からもなんのお礼もないで」に同意しなさいということです。
「はい、もちろんそれでけっこうですよ」と交番をあとに。

「現金拾えば私の対応はどうなんだろ」と考えました。100万円とかでしたらさもしいことを思うかな。
「お礼に1万円くらいもらえるかな」と。へへ・・・・・・


出勤途中に見かけた野のすみれです。

%E3%81%99%E3%81%BF%E3%82%8C%EF%BC%90%EF%BC%99.JPG

原谷へ向かう途中の京大だか府立大だかの演習林に咲いています。


今ふっと思いました。毎日一枚花の写真を挙げ続けようかな、と。思っただけですんで実行できるか否かは不明です。明日以降をお楽しみに。(だ~れも期待してませんよ「承知しています」)

それでも一幅の写真があれば少し和んでいただけましょう。できるだけ「花」をご覧いただきましょう。

年金

2017年04月26日

晴れたら走るつもりでしたが予報どおり雨。資源ごみを出した後、ぼーっとしていました。
珍しく電話。
「Sです。今はNになりましたが、覚えてくれてます」
「ああ、もちろん。いや会社にお伺いしてもいらっしゃらないし、どうしたのかなと」
「育休していたんですよ」
「ああ、そうなんですか」
「ずいぶん先の話なんですが、2019年に新しい国語の教材を作る予定なんです。そのときお手伝いいただけたらと思って」
「ええ、もちろんいいですよ。元気で生きていたら」
「先生は大丈夫でしょう」
「むふ、あはは」
確かに先の話です。そのときを楽しみに、元気に長生きしましょう。2年後いかに過ごしているんでしょう。神(信じていませんが「罰当たりめ」)のみぞ知ることです。

年金についての新聞報道がありました。70歳を超えてからの受給もありだそうです。支給額が増額されるようです。そこまで我慢して、多くもらえるかもしれませんが、その前に死んじゃったら・・・・・・
国の財政や若い人たちの負担に思いが及ばない訳ではありませんが、ねえ。自分の生活の方が大事です。

自身が年金をどうのこうの言う年になりました。うむ。年をとりました。62歳からもらえるんでしたっけ?


ゼミ近くのハナミズキです。

%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%BF.JPG

あまりにいい色だったんで、雨の中わざわざ撮りに行きました。その割にはたいしたそれではありません。このあとしばらく楽しめそうですね。

成長

2017年04月25日

月末なんで支払いがいっぱい。しんどいけれど払うべきは払わなければいけません。
郵貯北局へ。視線を感じ、ふと見ると、なななんとTくんのお母さんです。互いに会釈します。
「この場のこういうときは話しかけない方がいいのかなあ」。わかりません。

先にTくんのお母さんが終わられて近寄ってこられました。
「せんせ、ここんところよくお会いしますね」
「いや、ほんとに。3、4年お会いしていなかったのにここ2週間で3回ですもんね。イズミヤへはよく行かれるんですか」
「いや、いつもは大宮の生協なんですけど、今改装中なんですよ。カナートとかビブレとかもあるんですけど、ここは駐車場が停めやすいんで」
「なるほどそうでしたか」

その後しばらくTくんの「中2病」の話をお聞きしました。お子さんおひとりで今までずっと向き合ってきたのでTくんの豹変(?)に驚かれているみたいです。人にえらそうにとやかく言える人間ではありませんが、できる限りを伝えました。


この時期、新人が多くて研修なんかをやっているんでしょうか。郵貯の「待ち」が長かったですね。けっして気は短い方ですが耐えました(? 日本語おかしくない「わざと」)。融通が利かない方がいます。
「もう少し臨機応変にやれば」とも思います。まあ、規則に則ればそれもやむなしなんでしょう。


日曜日の飲み会で帰宅後、家でてっころんだ(北海道弁です)みたい(「みたい」って覚えてへんの「はい、面目ありません」はいはい)です。左脚脹脛が腫れ、痛いです。右ひざはすりむいていてひりひり。気をつけなければね。外にいるとそれなり気をつけますが家に着くと安心するのかな。地下鉄では普通だったと思います。酒飲みの悪い癖です。つい過ごします。以後気をつけます。


モミジの「展葉」です。種から3年目で50cm くらいに育ちました。2年目のそれは25cm くらいでしょうか。

%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%A8%E3%82%A6.JPG

ひと世代前のそれは長女の庭にやりました。

モミジに限らず成長はうれしいです。今の一番は孫のそれかな。生徒らにも同様育ってほしいのはもちろんです。

仏説魔訶般若波羅蜜多心経

2017年04月24日

63、62、61、60。昨日のメンバーの年齢です。年をとったものです。知り合ったのは30代半ばでしたか。
肺やコレストロール、リウマチなど、みんなどこかしら不調を抱えているみたいです。その割にみんなよく飲むし食べます。一番量の少ない(安い)飲み放題プランでしたが、食べ足りないのか追加注文しました。私はお腹いっぱいでした。しかも串カツなど揚げ物系をぱくぱく。頼もしい食欲です。
表だって不調がないのは私だけです。表に出ていないだけで悪いところはあるかもしれませんが、ね。体だけは動かしているからなのかな。無闇に運動するのはけっして体にいいとは思っていませんが。
まあせっかくなんでみんな長生きして今後も楽しい人生にしなければいけませんな。つゆはらくんはたばこをやめるに越したことはありません。長生きしても薬漬けや寝たきりのそれでは生きている甲斐もありません。私の父方のばあちゃんのように元気で生きて最期ちょっと入院して子らにも別れの挨拶ができてぽっくりが理想でしょうか。ばあちゃん朝夕仏さんを拝んでいました。般若心経です。
「毎朝毎晩、なにを念仏あげてんの?」
「どうぞ迷惑かけずにぽっくり逝かしてくだしさいと拝んどんじゃ」
その通りでした。そこは見習いたいです。若い人には理解できないでしょう。私もそうでした。いつの間にか自分の人生の最期を考える年になりました。

(なんか暗いな。「いやそんなことはりません。誰もが通るしいつかは考えることでしょ」まあそれはそうだけどね)

けっして人生を否定的にとらえているわけではありません。まだまだ元気で子どもらと接していたいと思っていますよ。年の差や違和感がないと言えばうそになりましょうが、まだまだ現役でやっていくつもりです。生徒が来てくれるかぎりはね。


おやすみなさい

2017年04月23日

やすみます。久久に古い友人たちといっぱい。
家に着いたら午前さまでした。

いろいろ

2017年04月22日

なんという目的もなく自転車でふらふら。300km くらい。うそです30km くらいかな。お尻が痛いのが難点です。

その後走りました。16km かな。今月86 くらいでしょうか。なんとか100 はいけるかな。できれば借りの13 くらいを少しでも返しておきたいです。
まあ、だれにもなんらの影響がないことなんで、どうでもいいことです。

途中、洛北高校で撮ったシバザクラと八重咲のサクラです。

%E3%82%84%E3%81%88.jpg%E3%81%97%E3%81%B0.jpg

色鮮やかです。私も鮮やかに生きましょう。

いろいろあります。そう、いろいろ。

それなり

2017年04月21日

近く以外は郵送していたゼミのお知らせ。切手代節約で家が把握できている生徒んちには散歩を兼ねて手配りしてきました。都合5km 歩きました。町内の端から端まで散在しているのでけっこうな距離でした。暑かった。
事情が許せば毎月宅配しましょう。スーツに革靴ではきついですが、まあ月一ならいいかな、と。

途中O田さんにぱったり。さつき保育園の園長先生です。昔は娘らと同窓の子らのお母さんでしたが、いつの間にかえらいさんになってはります。
有為転変、かなあ。ほんと人生に紆余曲折、竜頭蛇尾、鶏口牛後、羊頭狗肉。

この先もなんだかわからぬままなんでしょうね。


訳わからぬ私はどうでもいいですね。

コムラサキの新葉が。

%E3%81%93%E3%82%80%EF%BC%99.JPG%E3%81%97%E3%81%B0%EF%BC%99.JPG

シバザクラも花開き始めました。

毎年、いつも同じです。その毎年を迎えられてることが幸せなんでしょう、かね?

よくわかりません。わからぬままのそれをすごすんでしょうね、きっと。

まあ、なるようにしかなりません。それなりにそれなりにやっていきます。

胸突き八丁

2017年04月20日

郵便を出しに徒歩で町内をてくてく。生徒のお母さんとお会いしておしゃべり。
「最近全然言うこと聞かないんですよ」
「わかります。塾でも『おお、こいつ一丁前に反抗期やな』と思いますよ。だれもがみんな通る道ですしね。私もそのころは、ね」
「やっぱりそうですか。がつんと言うてやってくださいよ」
「はい。まあ、家では一度ほったらかしにしてみてもいいかもしれませんよ」。とかなんとかけっこう長く立ち話。中学生のお母さんはたいへんだ。

ガソリン代節約のために自転車出勤。楽ではありませんが乗ることに楽しみはあります。往路は汗をかきたくないし上りが多いんでちんたら。それでも原谷は一山越えるんでしんどいです。
「よくやるな」と思います。
復路は経路を変えました。胸突き八丁の200m くらいの上りがあります。自転車を押して上がると一気に下り。北山通りの一筋北に出られます。30分を切って帰宅できました。
そんなにとばしたわけではありませんが、はあはあぜえぜえ、です。無理は禁物です、還暦ですから。

家のペチュニア赤系が。パンジーは満開です。

%E3%81%BA%E3%81%BA%EF%BC%90%EF%BC%98.JPG%E3%81%BA%E3%81%BA%EF%BC%90%EF%BC%99.JPG

種からなので花は小さめですが、それだけに愛おしいかな。苗を買って植えたのは大きな花をいっぱい咲かせています。それはそれで美しいです。あとしばらく楽しませてもらえます。

そろそろアサガオの種まきをしなければいけませんね。去年の種があったかな・・・・・・
確認しましたがありました。時間を見つけ蒔きます。

自転車と共に娘らからもらったお守り(平安神宮のものですね。長女が式を挙げたところです)をグランパ号に貼り付けました。

%E3%81%8A%E3%81%A3%E3%81%BE%E3%82%82%E3%82%8A.JPG

若くないんで用心して乗ります。自転車には乗っても調子に乗り過ぎるのはよくありません。

還暦祝いにマウンテンバイクをもらった私は幸せです。60歳でそれをもらうのってあんまりないんちゃうかな。いや、そんなことはないか。

もう一回新たな人生を過ごすことになるのかな。そう考えればある意味人生の岐路です。
人生でも胸突き八丁の時期かもしれません。上り切りましょう。

「よたよたしながらでもいいやん」と、思っています。

生き直しか、よたよたか、なんでもいいですが生きていかなけりゃ、ね。

いつかは晴れるさ

2017年04月19日

チラシがあまっていたんで(というか自分の中で言い訳をして先延ばし)ポスティングに。300のつもりが空腹と時間切れ、弱気で200ちょっとで終わりました。暑さと坂で疲れました。成果があればいいんですがね。

途中、桜の名所、原谷苑近くを通りかかり外からパシャリ。盛りは過ぎたようですが枝垂れは満開でした。入苑料はなんと1500円です。花の具合で変わります。天は1800円だと思います。

%E3%81%82%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89%EF%BC%91.JPG%E3%81%82%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89%EF%BC%92.JPG

聞くところによると一春で2億円の入苑料だと昔聞きました。ほんまかいな。飲食物の持ち込みは不可で、予約をすれば5000円くらいの料理が用意されているそうです。

まだ原谷に住んでいたころ、TVや雑誌で紹介されて大騒ぎになり、住民は大迷惑をこうむりました。未だに平日でもタクシー大渋滞が見られます。土日はもっとすごいんでしょうが近づくのを避けていますんで定かではありません。

ほんとに2億円ならすごいな。税金もたいへんでしょうがうらまやしい、じゃないうらやましいな。


沖縄土産、時間差です。

%E3%81%AF%E3%81%84%E3%81%A1%E3%82%85%E3%81%86.JPG

パイナップル味のハイチュウです。例によってみんなにおすそ分け。ありがとね、Fくん。


毎日ブログでどうでもいいことを綴っていますが、それどころじゃないという状況にもあります。
考えても仕方がないんで走ったり読んだりも続けています。やめることで好転するわけでもありませんからね。

「やまない雨はない」と思って、なんとか平静を保ちつつ明るく過ごすようには心がけています。
早く雨がやんで頭上に青空が広がるようやっていきます。

雨は私の上にだけ降っているわけでもないでしょうしね。

爛漫

2017年04月18日

車で走ってて、最近方向指示器を出さずに右左折する車がけっこう多いです。今日だけでも3台遭遇しました。まったく何を考えていらっしゃるんだか(たぶんなんも考えてはらへんのでしょう)。
車線変更禁止の黄色線なのに、Uターン禁止なのに、当然のごとく違反している人が多いです。
「おまわりさんに捕まって反省しなさい」と正直思います。


閑話休題。JAFが行った交通マナーアンケートで岡山県が「ウィンカーを出さずに車線変更や右左折する車が多い」の項目で、「とても思う」が全国ワーストだったそうです。ふむ、そうなんだ。
我が脚や自転車で走っているときは、横断歩道でも右左折車には気をつけます。まったく注意を払わずに歩行者無視をする車も多いです。
「それも違反ですよ。捕まって痛い目にあいなさい」と内心つぶやきます。

車、自転車、人。それぞれが他者を思いつつ行動しましょう。そうすれば互いに平和で気持ちよく過ごせます。


あたたかくなりました。うちの裏山には(ちゃうか)サツキの花が鮮やかです。

%E3%81%95%E3%83%BC%EF%BC%92.JPG%E3%81%BC%E3%83%BC%EF%BC%91.JPG

ゼミ近くのお家に咲くたぶん木瓜(ぼけ)です。気の毒な名前ですが好きな花です。

これからは野に山に、よそのお庭や家先にもいろんな花が見られます。楽しみです。春を満喫させてもらいます。

知らない町へ、遠くへ行きたい

2017年04月17日

沖縄帰りの中3がちんすこうのお土産をくれました。気づかいありがとうね。

%E3%81%A1%E3%82%93%E3%81%99%E3%81%93%E3%81%86%EF%BC%90%EF%BC%99.JPG

うれしいですね。楽しい旅行中の頭の片隅においてくれて。

中1、2にもおすそ分け、講師の人たちにも。

「むっちゃ楽しかったです。3日やったのにあっという間に終わってしもたって感じでした」。
よかったね楽しくて。なによりです。

自身のそれ、小学校のときは阿寒湖方面でしたが記憶にありません。中学校は支笏洞爺方面。2階ベランダから女湯がのぞけると騒いでいた男子がいたことだけ覚えています。(俺も男子か)高校は京都、奈良、東京でした。当時は飛行機ではなく国鉄でした。車中2泊をふくめて5泊6日だったような。楽しかったですね。


47都道府県で唯一行っていないのが沖縄県ですね。どうしましょうか。興味はあります。いつか(なんて言ってる年じゃないかな)行ってみましょうか。食べるものがちょっと好みではないのが逡巡の一因ではありまする。

日本にある世界遺産で行っていないのも首里城です。石見と小笠原も。小笠原はきついですね。どうやって行くんだろう。行けるものなら沖縄より小笠原の方が行きたいです、ね。

元気で生きてやることしっかりやっていけるうちに行きたいところへ行くよう心します。

極み

2017年04月16日

植物園へ。チューリップが満開でした。

CIMG4861.JPGCIMG4862.JPGCIMG4869.JPGCIMG4863.JPGCIMG4864.JPG

きれいでしょ。もっとお目にかけようと思いましたがこのPC、写真貼り付けに不具合があります。デジカメで縦に撮った写真が正対しません。残念です。

代わりにシャクナゲです。

CIMG4866.JPGCIMG4865.JPGCIMG4867.JPG

年間パスポートを買って1月足らずですが5回くらい行きました。1,000円で1年間の花花が楽しめます。値打ちあると思います。

長女一家も行ってたみたい。惜しかったなあ。何かの拍子に遭遇があったのかも。会いたかったな真穂ちゃんに。まあ、そううまくいきません、人生は。

「もう少し100に近づけておこう」と7km 走りました。いやあ正直年を感じます。しんどいです。
走りつつ考えます。
「フルはもうやめた方がいいかもなあ・・・・・・。無理かもなあ」

「大阪」のエントリーが始まっています。正直本音フルは無理かもしれないと思っているつゆはらくんがいます。

悩み中。中途半端、優柔不断、悪い癖です。

もう少し考えます。(優柔不断の極みです)


グランパ号

2017年04月15日

「走ろう」と出発。クレジットカードが落ちていました。
「えっとえっと、どこへ届けよ。最寄りの交番はあそこか」ということで進路変更。

落とし主にもどればいいですね。

50年前、いやもっと前、500円札を拾いました。当時にすれば大金。幼いつゆはらくんは震えた覚えがあります。交番へ届けました。半年とちょっと後、お巡りさんがうちに来て、その500円は私のものとなりました。親は貯金してくれたと思います。
当時にすれば大金でした。数年後にほしかったレーシングカーセットの足しになったのかなあ? 覚えていません。

閑話休題。走りにもどります。快晴の中、気持ちよく走っていましたがなんか雲行きが怪しい。
ぽつぽつ。天気予報通りです。
「まさか、こんなに天気いいのに雨はないやろ」。ところが雷が鳴りだし、雨ざあざあ。
「あれま、困ったな」。計算しつつ走ってどしゃ降り前に北大路のアーケードに達しました。
とてもじゃないけれど走れる雨脚ではありません。アーケード下を数往復。小止みになったんで走りを再開。また冷たい雨が降り始め、くじけそうになりながらも家まで帰りました。
寒くて体が冷えました。
「寒冷前線、通過した」いやちゃうやろとか自問自答しつつ17km いきました。これで57かな。月100 がしんどくなってきました。やり続けるつもりです。

明日も走りましょうか。100にはそれが必須かな。自転車で走りたくもあり、あれもしたいこれもしたいと欲張るつゆはらくんは困ったものですね。

まあ明日起きてから考えます。

そう、我がチャリには「グランパ」と名づけます。孫にそう呼ばせようと思いましたが、ちょっと恥ずかしいんでよしました。せめて自転車にその名をと、いうことで「グランパ」に決まりです。

よき名を

2017年04月14日

勉強会で京都駅前、キャンパスプラザまでマウンテンバイクで。天気が良いので爽快。ちょっと遠かったけど。綿パンジャケットで受付へ。H先生がおっしゃいます。
「せんせ、今日は爽やかですね」
「いや、ただのおじさんです」

しっかり勉強。ちょっと難しい。生徒の気持ちがよくわかります。

T原先生と開始前、おしゃべり。彼はすでに「大阪」に申し込んだようです。「神戸」も。
どうしよっかなあ・・・・・・まだ締め切りまで間があるしもうちょっと考えます。
休憩時、おしゃべり。
「いつころから、せんせブログ書いてはるんですか」
「え、どうかな」とスマートフォンで調べてみます。
「毎日になったのは2009年ですね」
「え~すごいな。そんなに長くですか」
「いや、どうでもいいことしか書いてませんし」
「いやいや、すごいですよ」
会後階段下りつつおしゃべり。娘らに買ってもらった自転車自慢、いや買ってもらったこと自体を誇りましたか。自転車置き場で現物自慢。すみません、T原先生。お付き合いありがとうございます。

会場から原谷は So far. 今日くらいの温度だと汗だくまではいかぬものの「汗たく」ですね。
今日みたいにノータイでカジュアルも暑くなればありですが、ほんとに暑いときついですね。
まだ冬の寒い方がいいかな。いや撤回。そのときそのときで対応します。(逃げたな「どこかのまぬけな政治家みたいにならないようにね」もう言ったぞ「だいじょうぶ。だれも見てないし聞いてないし」まあ、そういうことにしといたろ「ありがと」)

お尻が痛いことをのぞけば乗るのが楽しみ我がマウンテンバイクくん。名前がありません。なんかいいそれを考えます。

中2居残りで遅くなりました。朝8時40分くらいに出て帰宅は23時30分くらいだったかな。けっこう長い一日でした。

おやすみなさい。

もう一花

2017年04月13日

散髪後、王将で昼ご飯。(よく行くね「そうでもないですよ。月に2、3回行けばいい方かな」さよか)
注文して読書。あとから来た人のそれが耳に割り込みます。
「えっと焼き飯と、、焼きそば」。うむ、すごい食欲だ。体を使う感じの仕事をしてそうな50年配でしょうか。当然ですね。
引き続き読書。さらに、あとから来た人のそれが耳に割り込みます。
「餃子と、どうしょうかな、、、やきめ、いや天津飯。と、、、焼きそば」。うむ、すごい食欲だ。ちらりと見ると散歩中と思われる70近いおじ(い)さんです。
「すごいなそんなに食べられるんやろか」と。私はゆっくり天津チャーハンを。
先の御仁はすでに完食。あとの年配の方も私が終えるころにはほとんど何も残っていなかったです。

食べられるというのは元気の証でしょう。お元気何より。見習います。
(焼きそばと焼き飯や天津飯をいっしょに食べるのはしんどいかな・・・・・・炭水化物ばっかりだもんな「あなたもラーメンライス食べるやん」小ライスに小キムチですよ「似たようなもんやん」あは、まあね)
かく言う私もけっこういっぱい食べるかな。飲む方は毎晩です。よくもまあ365日の酒で、ここまで元気になんもなくてやってきています。自慢にはなりませんが健康の証かもね。


種から芽生えたペチュニアが冬越し。それがここまで育って開花しましたよ。うれしいです。

%E3%81%82%E3%81%BA%EF%BC%91.JPG%E3%81%82%E3%81%BA%EF%BC%92.JPG

ピンクの方は合弁花のはずが離弁花みたいな有様です。今後の花の様子を観察します。

ゼミでは何年目かわからぬ、球根を植えた覚えもないヒヤシンスが花開きました。

%E3%81%82%E3%81%B2%E3%82%84.JPG

ちょっと花が少なめですが謙虚な私を見習ったかな?(どなたが謙虚?「私です」はいほい)

私ももう一花咲かすべくやりましょう。(「もう一花」って、前に花を咲かせた人が言うねんけど、咲かせた?「・・・・・・まあ、ええやん」)

信じて

2017年04月12日

定例会。節約のため自転車。スーツなんでじじちゃり選択。
今年のチラシを持ち寄っての各塾の現況報告。みなさんそれぞれがんばっていらっしゃいます。うちは不調です。すべての因は私の不徳でしょう。これから徳をつみましょう。間に合わなかったりして・・・・・・

帰って悩んで、綿パン、ジャケットに着替えてマウンテンバイクで。今日のように寒い日でも原谷に着いたら汗。坂道しんどいですね。5月くらいになると汗だくで着替えが必要かもしれません。

帰りは寒かったです。軍手をした手がかじかむくらい。無防備の耳は痛かったです。寒いんでぐいぐいペダルを踏んで30分で帰宅。それでもやっぱりしんどかったです。年を感じます。
ほとんど一番重いギアで立ち乗りでがんがん行っていたのは遠い昔です。今は頻繁にギアを変えできるだけ負担が少なくなるようにしています。
無理は禁物です。実際自転車は膝と腰に負荷を感じます。若くないことを思いつつ若い人にはそう簡単に負けないよという自負をもちつつこの先もやっていきます。

その前に不調をせめて堅調にするべく何かをしなければいけません。特効薬はありません。地道にやっていきます。それでもだめなら・・・・・・どうしましょう。


種からモミジ、3年目です。新葉がでました。

%E3%81%97%E3%82%93%E3%81%B0%EF%BC%90%EF%BC%99.JPG

一切世話をやいてはいませんが時がくれば当然のごとく新しい1年を始めます。
堅実にやっていれば私にも新しい恵みがきてくれましょうか? 

信じて日日やります。

できることを

2017年04月11日

娘らにもらった自転車の代金。封筒にちっちゃいお守りが入っていました。自転車に貼れるようになっています。ありがとう。気をつけて乗るようにしますね。万が一のために自転車保険には加入しておいた方がいいのかな。保険料と相談します。

%E3%81%8A%E3%81%BE%E3%82%82%E3%82%8A%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%99.JPG

「春休みにおばあちゃんと従兄とお兄ちゃんと石川行くねん」とうれしそうに言っていたKくんとKくんの兄弟。春休みが終わってお土産を持ってきてくれました。

%E3%81%BB%E3%81%9F%E3%82%8B.JPG

ホタルイカの沖漬けです。帰りに日本酒を買ってさっそく。丸漬けなんでイカ墨の濃厚さが味わえます。おいしい。ありがとね、KKブラザーズ。
心遣いに感謝です。

何らかの形で返さねばね。学力をつけてもらって喜んでもらい、行きたい高校へ行ってもらう。それしかないでしょうね。

娘らには何ができるかな。考えます。できることをしてやります。

みんな仲良くしよ

2017年04月10日

千北のイズミヤ屋上駐車場のスロープでなんとMTくんのお母さんとぱったり。どちらも後続車がこないのをいいことにおしゃべり。
「ここのところよくお会いしますね」
「ほんとですね。びっくりです」
「せんせTがね、たいへんなんですよ。言うこと聞かなくて。中2病ですかね」
「うむ、だれもが通るところですからね」
「お父さんに任せて、あんまり言わないようにしているんですよ」
「そのほうがいいかもしれませんね」
「こんなこと言うのは何ですがけっこういいところにいるのに成績が下がっちゃったらもったいないですしね」
「まあ、1度突き放して本人に任せてみてもいいかもしれませんね」
「ねえ。あ、そうそう。治療に来ていただいてありがとうございました。その後どうですか」
「快調です、ありがとうございます。いよいよ困ったら相談してください」
あのTが中2か。そんな時期になったんですね。うまく育ったひとりっ子でしたが、それなりの中2になったんですね。

きっと何もしてあげられませんが、しゃべるだけでちょっとは気持ちが楽になることもありますから、ね。遠慮なく相談してね。

3年くらいお会いしていなくてこの1週間で2回ぱったり。いやいやこんなこともあるんですね。

自分のそのころを思い出せば、生意気でどうしようもないやつでしたね。親に口答えはするわ、なんもわかってへん癖にえらそうに言うわ、とんでもないやつでした。40くらいで気づいたかな・・・・・・謝りたくともよくしてやりたくとも、すでに亡し。悔いています。後悔とはよく言ったもので取り返せません。
心底悔いています。冥土へ行って謝りましょうか。許してくれるかな。いやあ、父母は俺に謝ってもらおうなんて思っていないでしょうね、きっと。俺だって娘らにそんな気持ちになることはありませんもんね。

今生きているみんな、親や子や兄弟姉妹、友人関係なんだかんだがありましょう。悔いのない人生なんてないでしょうが、できるだけそれを残さず生きていければいいですね。

というか「同じ人間同士なのになんでこんなに憎しみ合うの」というほど憎しみがいっぱいの不穏な世界情勢。
「互いに慈しみあえないのかなあ」と思う私はあまいのかな。
難しくてよくわかりません。みんなが仲よく暮らせる世にならないのかなあ・・・・・・
そうあってほしいです。

イスラムだキリストだ仏だとかなんだとか、どうでもいいと思うんですが。その日の食にありつけて、飢えずに生きていけたらいいんじゃないの、かな。
生きられない現実があるから、こんなことになっているのかな・・・・・・・

私にとっては「かなあ・・・・・・」ばかりです。

仲よく平和にみんなで楽しく生きていける世界になったらいいなといつも考えています。
私は何もできません。祈るのみ、願うことしかできないのが寂しいです。

なんか、なんでもいいからできることをさがします。

iPS

2017年04月09日

あちこちのサクラです。

CIMG4839.JPGCIMG4842.JPG

自転車がうれしくて無意味に走りました。

CIMG4840.JPGCIMG4843.JPG

さすがになんの目的もないのはどうかなと献血に行きました。

CIMG4850.JPGCIMG4851.JPG

富小路六角の市営駐輪場。勝手がわからずどぎまぎ右往左往。

CIMG4857.JPG

よくわかりませんが、山中さんの iPS のなんだかに協力することになりました。

ろくでもない私が最先端医療のちょっとしたお手伝い。画期的だ。

感傷的なパパ

2017年04月08日

走るつもりで寝ましたが起きたら予報通り雨。仕方がないんで読書。
荻原浩さんの『砂の王国 下』。おもしろいです。一言では「ホームレスの逆襲」かな。上下でおよそ1,000頁ですが一気読みに近かったです。結末が、あ、いや書いてはいけませんね。興味をもたれたらお読みください。

2時ころ小止みになったんで出発。桜ランに。高野川、御所、鴨川、植物園を回りました。途中激しく降ってきたり止んだりでたいへんでした。御所北の「枝垂れ」はまだでしたが、他は満開。あいにくの雨で花も花見客もかわいそう・・・・・・なんとも時宜をわきまえぬ雨です。いやそれを言っては雨がかわいそうか。

娘ら3人がそろったんでミューズさんで食事。三女は転職して今月末からなんと長崎で就職します。
北の地、帯広から九州への移動。若いってすばらしい? なかなかの活力です。

あろうことかじいちゃんはお腹が痛くなりました。心配させまいとがまんしていましたが無理。トイレへ。腹痛のみならず変な汗がざあざあ流れてきました。数年前、下鴨の行きつけ散髪屋さんで同じ症状がでました。しばらく横になって(赤ちゃんがいるんで2階の個室です)もう1回トイレに行って、なんとか回復。娘らもちょっと不安だったようです。せっかくの席で悪かったな・・・・・・ごめんね。

今日は莉乃ちゃんも真穂ちゃんもじいじに抱っこさせてくれず。莉乃ちゃんにははっきり言われました。「いや」。自分の意思をはっきり伝えられるようになったのは成長だ。ちょっと寂しいけどね。まあ、これから長い付き合いの中で手なずけていきましょう。

ミューズの若いバイトの女の子。対応がすばらしかったですね。赤ん坊連れの私たちに対するそれが。流行り言葉はあまり使いたくありませんが「神」対応でした。感動しましたよ。
テレビで吉田羊さんがGSの店員さんをほめるのがあるでしょ。正しくあんな感じ。俺にほめられても相手はなんも感じませんでしょうが。なおちゃん(店の奥さん)にその旨伝えました。
「ええ、うれしいな。言うときます」

なおちゃんのお子さんFちゃん。なんと小学校へあがったそうです。光陰矢のごとしだな。

31、29、27歳に娘らはなるみたいですね。1歳ずつ下だと認識していました。
母になり成長し他人に気遣いができるように育ってくれています。今後もみんなに優しく気配りができるように生きていってね。じいさんは自分の身体に気をつけつつできる限りあなたたちを見守って、いや見守れないかもしれないけれど、ずっとずっと、父親だよ。ろくでもないそれでもずっとずっと、パパだよ。

莉乃、真穂のじいじをできるだけ長くやらせてくださいね。
そのためにはもう少し自分をたいせつにしなければいけません、きっと。

ちょっと感傷的になったじじいだ。

鈍感

2017年04月07日

衣笠中の入学式でした。式帰りの新入生は制服が歩いているかのような小さい子もいてめんこいですね。自分のそれで覚えているのは大学のときかな。今思えば北海道から出てきた田舎もん丸出しの青年でしたね。あんまり思い出したくないな・・・・・・

娘らのそれらはどうだったかな? 長女、二女のときは桜満開でしたね。三女のときは確か散りぎわだったような。そんな彼女らもりっぱな(?)大人になっちゃいました。長い月日が過ぎました。保育園、小学校、中学校ともゼミ生らと同じなんでいろんなことが重なります。

長女は30になりますか。二女、三女は28、26と続くはずです。いや間違いないはずです。(いや「はず」って娘らの年くらいちゃんと覚えときいな)
私は60になりました。(言わなくても知ってる「かなあ」)現実なんでしょうが自分でも不思議な感じがします。飲酒、喫煙、徘徊(はないか)の不摂生の私が還暦を迎えるとは思ってもいませんでした。
神経質なようでどこか適当にやってきたのがよかったのかな。わかりません。
精神的には弱いです。でも「どこかにぶい」と言われたことがありました。「弱い」けれど「にぶい」からここまで来させてもらったんでしょうかね。
わかりません。

死んだ父や母との大昔の場面が思い出されます。伊丹の朝食、食パンがいつも最初にくるかなあ。釧路でヤマブドウを使ってタッパウェアで葡萄酒をつくろうとしたことも思い出します。

明日が休みなんで、だらだらうだうだ書いています。ちょっとお酒も過ごしたんで意味不明、誤字脱字、支離滅裂はご勘弁ください。

無意味な駄文をお読みくださりありがとうございます。

癒し

2017年04月06日

「ブレーキランプが切れた」というメッセージがでたので車屋さんへ。去年の10月に開店したばかりでぴっかぴかです。(あれこれ前にも書いたかな。まあ、年寄りのよくある繰り返しと思ってください)

置いてある新車も当然ぴっかぴかです。V90を買おうと思っていましたがなかったです。(うそです「言わなくてもいいよ、わかりますから」てへへ)買えないけれど目の保養になりますね。

それにしても社員さんの数が多いです。小心なつゆはらくんは思います。
「これだけの人を、店を維持するにはいったいどんだけ車売らなあかんねんやろ」。車の原価率ってどのくらいなんでしょうね。そんなに低くないと思うんですが・・・・・・私が心配することではありませんが気にはなります。

往路、天神川を。サクラがきれいでした。ここ数日のあったかさで一気に開花が盛んになったようですね。原谷は若干市内より遅めなんで3分咲きくらいでしょうか。

%E3%81%95%EF%BC%90%EF%BC%98.JPG%E3%81%95%EF%BC%90%EF%BC%97.JPG%E3%81%95%EF%BC%90%EF%BC%99.JPG

写真は原谷のものです。原谷にはサクラの名所があります。まだたぶんそんなに咲いていないと思いますがたくさんの人が訪れています。次の土日はたいへんな混雑じゃないかな。近づくのは避けましょう。大げさではなく想像を絶するそれです。行ける方は平日に行った方がいいですよ。
ただね入園料は最高値のときは1,800円だったと思います。花の咲き方に入園料が連動します。その価値はあるそうです。(行ったことないの?「ありません」あら、地元なのに「ちょっと高杉晋作です」はあ?)

サクラのみならず花を見るのはうれしいですよね。思わず顔がほころびます。

顔がほころぶと言えば孫らです。スマートフォンのアプリケーションに「みてね」だったかながあります。そこへ長女、二女が孫の写真、動画を送ってくれます。
仕事の合間などに、なんか、うまくいかなくって、しょんぼりしているときに見ると癒されます。

莉乃ちゃん、真穂ちゃんありがとうね。送ってくれる娘ら、その連れ合いさんたちにも感謝です。

新しい自転車、ありがとう

2017年04月05日

自転車が届きました。さっそく乗ってゼミまで来ました。10km くらいあるかな。おまけに遠回りできたのでなかなかしんどかったです。
10年ちょっと前まで乗っていました。それ以来のマウンテンバイクです

ブレーキは油圧式ディスクだそうです。前輪には懸架装置(サスペンション)が付いていて衝撃を吸収してくれます。快適です。ただサドルが硬くてわたしのお尻は肉が少ないので痛いのが難点。
鍵はドイツ製の頑丈なものにしました。重いです。ライトはなんとPCのUSBの差込口で充電できます。ハイテクノロジーです。ものすごく明るいです。

%E3%81%98%EF%BC%98.JPG%E3%81%98%EF%BC%92.JPG%E3%81%98%EF%BC%93.JPG

週に2回くらいは自転車で来ようかと思っています。夏の暑い暑い時期と冬の寒い寒い日は無理かもしれませんが・・・・・・地球と財布にやさしいですしね。わたしの体力には厳しいですが。
帰りは35分くらいでした。若いときはほとんど一番重いギアにして車道をがんがん走っていました。
今日は歩行者の迷惑にならぬよう歩道を。まれに車道にも出ましたが十分安全に気を配りました。(成長してるやん「はい。還暦ですから」そやね)

それにしてもはっきり言わせてもらいますが「ばか」が多いですね。これだけ歩きスマホの危険性が騒がれているにもかかわらずいっぱいいます。自転車乗りながらという極めつけの「ばか」もいます。今日の往復だけで何人みかけたことか・・・・・・
「あんたが怪我するのは自業自得だけど間違っても他人を巻き込むなよ」と心中毒づいています。
じいさんは憤っています。

ともあれ買ってくれた娘たちに感謝です。父親はうれしいぞ。(今のところ私が立て替えています)

自転車のためのお金をおろしに行った帰り、狭い道で向こうからくる車に道を譲りました。白のゴルフ。ナンバーを見ると「ん?」あらま、思った通りMTくんのお母さんでした。(お父さんは去年お世話になった歯医者さんです)思わず叫びました。
「おひさしぶりです」。お母さんも気づかれたようでびっくり顔でした。相変わらずおきれいな方です。
路上互いに車でなければ久しぶりにお話したかったなあ。Tくん元気にやっているかな。

さて着替えて帰ろうと思うとピンポンが。
「ん?」
Rくんとお母さんでした。実は公立不合格でした。にもかかわららずお礼を持ってきてくださいました。
恐縮です。受け取れるはずもありませんがありがたくいただきました。
3年後の雪辱を期待します。

閑話休題。新しい自転車、とってもうれしいです。ほしくてほしくて仕方のなかったおもちゃを買い与えられた子どもの心境に近いでしょうか。体と天気が伴えば毎日でも通ってもいいかなと思います。

次の休みには遠出をしましょうか。今度の土日はあいにく雨模様ですね。
二女の宇治まで都合が合えば行ってみましょうか。買ってもらった自転車のお披露目に、ね。

「えっ」。2回目

2017年04月04日

夕方電話。表示された番号に覚えがあります。
「?」。N先生でした。
「いや、せんせ。2回目の『えっ』ですわ」。
とある私立高校の顔と思っていました。3月末で退職され、とある私立高校に移籍(?)されました。
びっくりですね。

まあ、過去にもそういうことはありました。「顔」と思っていた方のそれは驚きです。
優秀な方だからのことでしょう。私が同じことをしようと思ってもできません。
私より3歳下のようです。見ためお若いので55歳くらいかなと思っていました。同じ仕事関係なんでまたお世話になることもありましょう。よろしくお願いします。

ご活躍を祈ります。というか私も、後しばらく(いつまで「う~ん、わかりません」)は活躍はできなくとも、生存しないといけません.。生きていきましょう。

けっこうピンチです。
「ピンチの後にはチャンスあり」
と思ってやります。

力添え

2017年04月03日

今日からゼミの新年度開始。
新中1は初めての7時から9時35分の授業。帰り際TKくんとNMくんがしゃべっています。
「なんか思ったより早(はよ)終わったよな」
「ほんまやなあ」
「それはあなたたちが集中して勉強できていたからだよ」と心でつぶやきました。
ほんとうに慣れるにはしばらくかかりましょう。がんばりましょう。

講師のUIくんも初授業。
「うまくいった?」
「はい、みんなけっこうがんばってやってくれました」彼もゼミの卒業生だけに馴染むのは早いでしょう。

静岡は磐田に住む同期のSTくんが「釜揚げしらす」などをおくってくれました。
炊き立てご飯(チンご飯でも可)にのせて醤油をちょいとかけて頬張れば海の香が広がり抜群のうまさ。ありがとね、S。
地域地域のそれぞれおいしいものがあります。ご当地でそれを味わえればそれに越したことはありませんが実際はなかなか。今はネットなどで通販が利用できますから居ながらにして味わえます。
便利な世になりました。配送業者の方方のご苦労を生んでいますが・・・・・・

ネットで食べ物を頼んだことはないかなあ・・・・・・
あ、ワインは毎月3本が届くそれを去年頼みました。1本数万円する高級ワインです。うそです。かなりの割安。1本1,000円するかしないかのものです。フランスはなしです。イタリア、スペイン、アメリカ、オーストラリアなどのまあまあワインで知られた国もありますが、ジョージアとかスロベニア(だったかな)とかもあります。
「ふ~ん、ワインつくってんだ」という感もありますね。味はよくわかりませんからなんでもいいんですよね。めんどくさくないんでいいです。さらに1年更新するかといえば、しません。月3本は多いかな。ちょっとあまり気味ですから。
店頭で悩む方を次は選んでみます。わからないなりにも値段と懐具合を考えつつ選ぶのも、また楽しと思ってね。

通販がうむ配送業界における問題解決にちょっとでも力を添えます。

どうなんだろ?

2017年04月02日

桜の開花状況でも見てこようかと高野川沿いを下がり、銀閣寺方面へ、観光客の方がいっぱい。でも桜は「つぼみ固し」状態です。例年だと満開なのに今週来た人たちは残念ですね。
あちこち回りましたがどこもまだ全然です。

21km 走りましたが後半右脚の向う脛の筋肉がガチガチで痛いのなんの。参りました。30 くらいと思っていましたが断念。思えばここ5日間で歩いた距離30km (およそ)、自転車移動40km (くらい)、走ること39km ですから無理もありませんか。(あなた、ふつうじゃないね「そうかな」そうです)

久久に土屋賢二さんを読みました。『ツチヤの貧格』。絶品ですね。異論はあるかもしれない作品ですが、滅法おもしろいです。
私と同年配かなと思っていましたがちょうど一回り上でした。してみると72歳ですか。うむ。がんばってはるなあ。

昨日ふれた、いや、ふれようと思った外山さんも佐藤さんもがんばったはります。たぶんお二人とも93歳。私なんかひよっこですね。彼ら彼女らの3分の2の人生しか生きていません。
まあ、与えられる生そのものは天のみぞですから、長生きだけに敬意を表しません。その年になっても世に認められる作品を出していらっしゃることに感嘆です。

比して私。この後どこまで無駄な人生を過ごすんでしょうか。

いや違いますね。無駄なそれなんてありません。(そのはずです)

ちょっとでも世の役に立とうと思って生きていきます。

それには自分の人生の安定が必要かな? それがままならなくなっても他者に対して「愛」を、、、・・・

どうなんでしょう、ね・・・ ・・・ ・・・

開拓

2017年04月01日

北大路駅の東側につながる300m くらいの商店街があります。そこは毎年ツバメたちのアパート(メゾン)状態になります。時間的なずれはありますが、南側と北側を合わせると優に10は(いやもっとかな)超える巣があります。
かわいいヒナたちの姿を楽しませてもらっています。

CIMG4835.JPGCIMG4836.JPGCIMG4837.JPG

長旅の疲れか毛づくろいする尾羽に乱れが見られます。早いところ体調を整えて産卵、育雛に励んでね。
毎春の楽しみです。

ビブレで東北展。岩手のずんだ餅を購入。昔東北を周遊したときに家人が気に入った記憶があったんでね。

CIMG4838.JPG

あちこち行ったときに食べたものを地元で食べられるのは懐かしくもありうれしくもあります。

秋田でひょいと入った居酒屋の鳥つくねやイブリガッコがうまかったですね。旅先で入った飲食店の三傑に、入りましょうか。
一番はなにかな? 兵庫県北部だったかのカニかな。東北か、函館だかで食べた鉄板焼きもうまかったな。

「人生でそれらは何?」と問われればなんだろ。
若狭へ筏釣りに行って坊主。渡船の船長が気の毒に思ったのかくれた殻つき牡蠣。言われるままに帰宅後料理して食べたそれは絶品でした。
別に高級なもんじゃなくてもいいんですよね。というかそんなの高価なもんは食べたことはあんまりありません。

極め付きは、子どものときに母親がつくってくれた豆アジの三杯酢漬けかも。今となっては味わえない思い出の味ですね。
つつましい幼年時代だったのかな、いや当時はそれが当然だったのかな。というか今の私にそれは判断できません。
ちっちゃいアジを素揚げにしたのを三杯酢か二杯酢かわからないのに浸すんです。
おいしかったです、きっと。

いろいろ思い出しますね。ホットサンドがつくれる器具を買った母親がうれしそうにつくってくれたそれは当時にしては画期的にうまかった。今でもホットサンドに愛着があるのはそのへんに因があるのかもね。

収拾がつかなくなってきました。書き続ければいろんなことが書けるでしょう。際限がありません。
またの機会にゆずります。(どなたも望んでいませんよ「はい、承知しています」)

外山滋比古さんや佐藤愛子さんに広げようと思っていましたがまたにします。(どなたも望んでいませんよ「はい、承知しています」)

いずれにせよ自己満足ですから・・・・・・

正直ちょっとしんどい局面にあります。どうやって打開しようかと思いますが名案はありません。
切り拓きます。