基本をたいせつに
2016年11月05日
中3土曜講座。数学、英語、国語の順で1時間ずつ。各自のペースで進めます。
数学の時間は座る間がないくらい質問矢継ぎ早でした。
受験生ってたいへんです。質問に答えつつ感じます。3年間の5教科の学習内容を1日で問われるんですからね。中1から、いや小学生のころから、やるべきことをちゃんとやっておくべきなんでしょう。「読み書きそろばん」の大切さを痛感することがあります。
ことさら勉強しなさいとは思いませんが、日常の暮らしの中で読んだり書いたり考えたりすることは必要です。難しいことをしなくてもいいんです。少なくとも漢字の読み書き、算数数学の基本的な計算、毎日を過ごす中での常識は身につけてもらいたいです。せめてうちに来てくれている子たちにはそれらを習得してほしいですね。
Mくんのお母さんが差し入れを。クッキーとケーキをいただきました。
土曜講座の合間に生徒らといただきました。
バナナが入っていたでしょうか、たいへんおいしかったです。
ありがとうございました。
ゼミ前コスモス。一輪ずつ咲きます。
つぼみは十ほどありますが、一斉には咲かず。
「寒くなって霜が下りる前にみんな咲いてね」と祈ります。
「ベゴニアの冬越しにも挑んでみるか」
とかなんとか書きつつ寝てました。
眠いです。
すみません。おやすみなさい、ませ。