月100、なんとかですね

2016年07月31日

「さて走ろうか」準備万端。どしゃ降り。
「ありゃりゃ」考えようによってはよかったかな。出ていれば濡れ鼠です。待つこと20分。小止みになったんで出発。雷が鳴っているのが不安材料。
雨で若干和らいだ気温の中、走りますが暑くてしんどいです。

距離を伸ばそうとあちこちそちこちふらふら。
途中にゃんこに遭遇。
「ちちち、にゃあにゃあにゃあ、おいで、おいで」

%E3%81%AB%E3%82%83%E3%82%93.jpg

来てくれました。首輪があるんで飼い猫かな。思った以上に懐っこい。すりすり、すりすりで困るくらい人懐っこいにゃんこでした。

なんとか11km で100は達成。よくやったと思います。

にゃんこは、がんばって走った私への恵みかな。和ませてもらいました。

累計699km 。あと1km 走ればいいんですができませんでした(根性なし「甘んじて受けます」)。
1年で1200は、なんとかしようと決意しています。


本は7月5冊。累計62冊です。年100には順調です、かね。
目指します。


明日から「夏」本番です。3週間で90コマ。厳しいですがやりましょう。少しでも生徒らの力になればいいですね。

「祖父」「じいじ」「ぐらんぱ」「じいちゃん」

2016年07月30日

善通寺のSおばがおいしい讃岐うどんを送ってくれました。
こがね製麺の半生(?)うどん。今回はまだ食べていませんが、たいへんおいしいうどんです。食べるのが楽しみです。季節柄冷やしでいただこうかと思っています。

長女と二女におすそ分け。自転車宅配。長女は近くですが二女は遠かった。西大路花屋町です。(三女は北海道、帯広だし、はるか遠くだな。元気でやってるか?)
二女は近く宇治の新居へ引っ越します。そうそう何かを届けてやれる距離ではなくなります。さびしいな・・・・・・

それにしても長女や二女のご主人たち、まだ若いのにたいしたもんだ。家を構えられるんだからね。
いや、ほんと。よきパートナーと巡り合えました。

グランパもしっかりせねばね。

長女の娘、真穂ちゃん(8か月)。行ったらちょうど起きました(起こしたんじゃないのかな「かも」)。
黒目勝ちの目でじっと私を見つめます。
「だれや、だれや、この人は?」見たことあるようなないような顔を認識しようと脳みそをぐるんぐるん回している様子がうかがえます。
抱っこさせてもらいましたが重い。9kg あるそうです。次に会うときの成長を楽しみにします。
ちっちゃい子どもだった長女がちっちゃい赤ちゃんのりっぱなお母さんになりました。

二女の娘、莉乃ちゃん(1歳3か月)。最初はちょっと見知らぬじじいに緊張気味(?)。
「なんか知ってるなあ、見たことあるなあ」となってからはめんこい。
私が誕生日にやった手押し車がお気に入りのようです。乗って押してもらったり自分でも押したりでご機嫌。大きな声で笑います。
会うたびできることがふえます。
つかまり立ちもできます、独りで歩けるようになりました。私の指をしっかり握ってよちよち歩きます。
成長を目の当たりにするとグランパはうれしいぞ。
あの、のーちゃん(二女の愛称)がお母さんをやっています。なんか彼女がまぶしいな。

ろくでもない私が「祖父」という立場になれたことに感謝します。不思議にも思います。
「おいおい俺が人の親」と長女が生まれたとき思いました。誇らしくもありました。怖くも感じました。その私がじいじ、グランパ、おじいちゃんになりました。

生きてりゃ当然のことです。両親が早く亡くなったんで自分がそれを味わえる人生を送っていることをありがたく感じています。正直、私の「祖父」人生は想像の外でした。

いや、正しくわたしは「祖父」「じいじ」「ぐらんぱ」「じいちゃん」です。


5時過ぎに走りに。少しはましかなと思いましたが暑かったです。しんどかったです。ほんとは15、最低でも11 ㎞ と思いましたが、10km 走って89km です。
あと11か・・・・・・明日走れなくて、100行けなくても勘弁してね。

なんとか11走って100にするつもりではあります。

14万km 地球3周半です

2016年07月29日

愛車ボルボ。到達しました、14万km 。(中途半端やな。印象薄いで「まあ、そうおっしゃらずに」)
この9月で7回目の車検を迎えます。最近は遠出が少ないんで、そんなに距離は伸びません。年平均9,333km 。よく走っている方ですかね。
沖縄以外はボルちゃんといっしょに制覇しましたね。長い付き合いをいただき感謝です。
16年目かあ・・・・・・長いなあ・・・・・・
前のHONDAも11年あまり乗りました。

CIMG4659.JPG

20万km を目標にがんばってもらいます。というかあと6万km を私が生きているのかという問題もはらんできます。ボルちゃんより自分ががんばらねばなりません。
「免許証返上」になる可能性だってありますよね。

がんばって生きてきたかなあ。生きてきたと思います。この後も同じように生きていきたいです。そうするつもりです。


がんばって生きているヒナたちです。

%E3%81%A4%E3%82%93%E3%81%A4%E3%82%93%E3%81%A4%E3%82%93.JPG

2日前と比べて大きくなっているのがおわかりいただけましょう。
自然に生きる彼らはたくましい。兄弟間でも生存競争は厳しいです。我先にと前に出る子の成長は著しい。ひ弱な子らは成長も遅いです。(右2羽から感じられます)

ヒナは日日お気くなっても、私の今さら成長は望めません。
「穏やかに生きていければいいかな」と。
そんな今後を願いつつやすませていただきましょう。

(寂しいこと言わんと成長しいや「ありがと。自分でも本心はそれです」それでこそつゆちゃんや「てへへ」)

そう年を重ねても前に向かう気持ちはもち続けなければね。
「正直しんどい」と思うことは日日それ茶飯事です。
それでも私はやりましょう。

月100km 。年100冊、バカ話365は必須です。(あと2日で20ちょいを走らねば口だけになります。それは嫌なんで努めます)

部活

2016年07月28日

7時前にやってきたKHさん。真っ黒です。ソフトテニス部。
「よう、焼けてんな。真っ黒やね。女の子にこんなん言うたらあかんか」
「昨日も歯医者さんでおんなじこと言われました」
「焼ける」を通り越して「焦げる」状態の子たちがいっぱいいます。

中2KTくん。今日100m の府大会でした。
「どうだったの?」
「準決勝で負けました。スタートで失敗して・・・・・・」
「そうか残念。どれくらいで走るの?」
「11秒9です」
「ひえ~。すごいな」
陸上はがんばっています。そのあまり、塾に遅れてくることが多いのが困ります。この間お母さんを交えて話をしました。改善してくれるでしょう。

ソフトボール部が明日、府大会です。丹波の運動公園が会場と言っていました。応援は無理ですががんばってくれるでしょう。

部活をやっている子はしんどいでしょうね、この炎天下に外でいろいろやっています。
おじいさんも炎天下に走るという無茶をやっています。気をつけましょう。
生徒らにも気をつけてもらいましょう。


自分の中高時代は釧路でしたし熱中症の心配はなかったかな。というかそんな言葉自体ありませんでした。
がんばってはいたかな。指導者に剣連のすごい先生がいました。中学はY田先生。高校はO澤先生にA坂先生、T南先生もいました。みなさん道東では錚々たる方方でした。

高校は伝統校でした。何回も書いたんで割愛ですね。
よくやったと思います。ほんましんどかった・・・・・・いい思い出です。
45年くらい前です。


明日は走るつもりでしたが考えるとそんな余裕がないことに気づきました。来週からはさらに厳しい日々なんで明日中に銀行やその他の用事を片づけます。


忙しいなあ。ありがたいことと思ってやらせてもらいます。

反省

2016年07月27日

朝走りました。まあ、クマゼミのかまびすしいこと。
姿を認めた私は写真を撮りました。

%E3%81%9B%E3%81%BF%E3%81%BF%E3%82%93.JPG

おわかりくださいますか。2匹います。見えませんね。スマホのカメラなんで限界があります。それをとらえられるんですから人間の目は優秀です。近眼老眼のじいじ目ですが、たいしたものです。


ゼミ近くのツバメのヒナたち。少し大きくなったでしょ。

%E3%81%A4%E3%81%B0%E3%81%B2%E3%81%AA.JPG

かわいいですよ。近づくとじっと見ます。
「なんや、このじいさん怪しいな」という顔です。

もう少ししたらさらに育った彼らをまたお見せします。


小学生は休みの日でした。が、小5Kくんともう一人のKくん、小6のTくん3人を指名補習。それぞれ3~3.5時間算数をやってもらいました。いやあ、なかなか厳しい時間でした。ちょっとでもためになってくれたかなあ。


先月の電気使用量のお知らせが入っていました。昨年同時期比較+14%でした。この暑さですからやむなしと考えるべきでしょうか。環境を考えるつゆはらくんとしては使いすぎと反省すべきでしょうか。節約を心がけましょう。
あんまり生徒に不快を感じさせるのはどうかなとも思います。均衡を考えつつ実行します。


中3の模試結果が返ってきました。あまりよくありません。これは大いなる反省材料です。
次の模試で全員が上がるようにこの夏一生懸命にやります、やってもらいます。

まだ序の口の「夏」が3日終わりました。先は長いですが一日一日怠りなく進めていきましょう。
しっかり力をつけてもらいます。


帰り道、感じます。
「なんか、獣くさいな」
「ふひ」
見るといました。体長1m くらいの今年生まれたであろうと思われるイノくん。私は眼中にないのか一心に草を食んでいます。さすがの私もちょっぴりびびりました。
「おい、おい脅かすなよ」と一歩逆へ。その距離2m はなかったな。危険ですよね。オスのでかいのなら危ないです。
「仕事帰りの塾講師、イノシシに襲われ負傷」なんて新聞記事はご免こうむりたいです。
といって単純に駆除というのは早計です。
悩ましい問題です。けが人が出てからではおそいし、といってどこへこれをもっていけばいいのかもわかりませんしね。

町内会の人に尋ねてみます。


さて明日も忙しいでしょう。備えさせていただきます。

李白、いや杜甫?

2016年07月26日

5月に換えた i phone SE 、不調です。
走っていて突然K-pop がかかります。
「うお、なんやこれ」止めようとしましたが止まりません。
授業中いきなりドラマのナレーションが。(ゼミにかかった電話に出られるよう電波を飛ばしています)
「ごめん。なんかわけわからん」
「SE か。せんせ、それ絶対はずれですよ」とNTくん断言。
「そやな。1回ソフトバンク行ってくるわ」
日曜日に行きました。
「あの、故障についてはこちらで対応できないんですよ」と四条烏丸と駅前の電気屋さんの住所が書かれた紙をくれます。
「ええ、、そうなんですか。さっきまでここにいたのにな。わかりました。時間を見つけて行ってみます」

かけるつもりがないところへ電話がかかったり、走っている最中にかってにポケットの中でビデオを撮りだしたり・・・・・・困ったもんです。次の土日で行ってみましょう。世間慣れしていないつゆはらくんは体よくあしらわれそうですが、ね。

便利なのは認めます。きちんと動作をしてくれないと不便を通り越して邪魔になります。
7年使った「4」ではこんなことはなかったなあ。apple さんよろしく頼みます。


すっかり日が短くなりました。夏至から1月ちょっとです。中学生が来る時間には薄暗くなりました。
クマゼミやアブラも鳴いていますがヒグラシが聞こえるようになりました。夏はまだまだこれからが本番ですが自然界は一足先に次の季節へ一歩踏み入れたのかな。ホウシが鳴きだすと夏も終わりかな。

季節はめぐります。時の流れのはやさをしみじみ感じます。一日も一週間も、月も季節も一年もあれよあれよという間に過ぎていくように感じるのは年のせいかな(かもな)。

「今春みすみすまた過ぐ」と詠ったのは杜甫でしたか。いや李白でしたっけ? 杜甫だったな。

つゆはらくんは詠いましょう。
「今夏みすみす過ぎぬよう我講習に励むべし」

『カエルの楽園』

2016年07月25日

「予定納税」とやらを「月末までにしろ」と税務署からありがたい通知。けっこうな金額を納めさせていただきました。
なんか「先払いせよ」と言われてもなあ、やな感じ。税関係の茶色の封筒嫌い。来るたびげんなりします。納税は義務というのは理解していますが、できれば少なく済ませたいです、よね。
ちゃんと使ってね、私の税金を。公務員のみなさまも納税者あっての給与だとご自覚ください。こっちは納税者の立場をしっかり理解しています。

「払えることをありがたし」と無理矢理自分を納得させておきます。
納税できるだけの稼ぎがあることに感謝します。たいしたそれではありませんが・・・・・・
考えると給料をもらっている方々は毎月税を差し引かれるわけですから、私の予定納税とやらも当然か。(そうだね)


百田さんの『カエルの楽園』を買いました。新刊、ハードカバーを買うのは久しぶりです。
『大方言』に通じるものが根底にありましょうか。まだ緒についたばかりなんでわかりませんが、「ナパージュ」「ハンドレッド」などに深~い意味がありそうです。

「20万部突破」「これは私の最高傑作だ」と帯にあります。『永遠の0』を超えるんでしょうか。
他にも『ボックス』や『輝く夜』など、傑作は多いです。

果たしてそれらを上回る作なのかな? 楽しみに読み進めます。


今日もあれやこれ、忙しくさせてもらいました。そんなんでこのブログの仕込みはまったくなし。
帰ってから書きましたが、ちょっとしんどかったです。

すでに2時前です。筋トレすんのはしんどいですが、少しだけやってやすませてもらいます。

薄毛注意報、だな

2016年07月24日

献血へ。先回同様いっぱいの人。
「ただいま1時間くらいお待ちいただかないとだめなんですが・・・」と申し訳なさそうに係りの人。
「あ、いいっすよ。本読んでますから」
「すみません。ありがとうございます」
受付まで20分、問診や検査で確かに小1時間。採血開始したのは着いて1時間以上経過していましたね。
献血量が不足しているという新聞記事が信じられないくらいの盛況ぶりです。

終わったのは入室してから2時間。ゆっくり休憩して出たら3時半でした。


帰路、ビブレ1,080円の散髪。「赤ランプ」で込み合っているよう。
「う~んん」悩みつつ前を通ると5、6人だし入りました。
いつもやってもらったあと「切った感」がありませんでした。今日は思いきって言いました。
「後ろと前(ちゃうちゃう。前を刈り上げたらえらいことになるな。左右です)は刈り上げてください。で他はそれに合わせて短めでお願いします」
「はい、わかりました。では6mm で、このへんまで刈りますね」よくわからぬまま返事をします。
「はい、お願いします」

いやよかった。散髪した感じがします。

でね、もっと大事なことがあります。
私の頭頂部が危ないです。
「危ないって、どういうこと?(いや薄毛です。もっと言うとはげかかっています)まずいな(どうしようもありません)そやな、気の毒に」
まあじいちゃんもとうちゃんも薄かったししゃあないです。じいちゃんには実際には合っていません。初孫の私を待ちつつ2週間前に亡くなりました。はげ頭を卵で磨いていたという伝説を聞くのみです。
父は30を超えた頃からかなり薄くなってきました。昔、団らんの場面で父親が自分の写真の薄毛部分に鉛筆かなんかで色をつけていたのを思い出しました。お茶目なやつだ。ほんとは恐かった父でした。

還暦だし薄毛はしょうがないね。永遠の青年でいられるわけはなし。せめてかっこ悪くないじじいを心がけまする。
前からうすうす気づいていたこと(うすうすのうすげね)をしょうがなしに認めただけですかね・・・・・・

加齢は誰にもあります。けっして否定的にとらえるつもりはありません。そうそう、献血ルームの高価な(たぶん200万円くらいです「タニタ」製です)体組成計で計測。
「体内年齢」は34歳でしたね。初めて測ったときは「29歳」でした。その後「30」「31」「33」と加齢しているのが妙に現実的ですね。

その後あちこち寄りながら帰宅。6時を回っていました。昼前に出たんで1日仕事でした。
自転車だったんで汗だくになりました。
献血、散髪、その他にもちょろっとできて充実の日曜日でした。

明日からは中3生の暑い「夏」が始まります。まだ序章ですが、終章まで全力でやりましょう。

カミキリムシ

2016年07月23日

面談のため今日も出勤。期間外でしたが断る訳にはいきません。
前後に掃除完了、ちょっとした紙仕事もできました。月曜が少し楽かな。

テレビで希少昆虫を捕まえると高く売れるという番組を見て家を出ます。

%E3%81%8B%E3%81%BF%E3%81%8D%E3%82%8A%E3%82%80%E3%81%A2.JPG

何かの気配を感じ、見るとおっきいカミキリムシ。高く売れるものではないでしょうが、あまりのタイミングのよさにびっくりです。撮影後さわりましたが元気なし。
「がんばって生きろよ」と声援を送って仕事に出ました。


昨日今日で20km ちょっと走りました。まだ70 ちょいです。暑くてふらふら。公園で水を体に浴びせ、スーパー、コンビニで涼をとりながらの道行きです。100はたいへんだ。

明日は献血予定なんで走れないかな。
来週、平日に2日ほど走って土日でなんとか100を走りましょうか。できるかな。不安です。


時期を逃して適当に蒔いたアサガオがすくすくぐんぐん。伸びすぎてるので切り戻しました。
「切り戻し」は初めてやりました。育つ可能性がある茎を切っちゃうというのは私の主義にはそいません。が、思いきりました。

花の美しさにこの決断が吉とでてくれることを願います。花が咲くのか否かも疑問符がつきます。

咲いてくれることを願いつつおやすみなさい。

ばかは死ななきゃ・・・

2016年07月22日

朝走りました。暑いし最短コース5km を選びました。好調だったんで延長。けっきょく8km 。あ~しんど。暑かった。
終えぎわ前から自転車スマホ、耳にはイヤホンにいちゃん。いくら世間が問題にしてもいるんですね、ばかな(お、言っちゃったな「いいでしょ」)輩が。
「危ないな前を向け」。
「うっさいんじゃ、ぼけ」。
追っかけてひっぱたいてやろうかと思いましたがそれをするとこちらが犯罪者。いい年のじいちゃんのすることではないんで自重。

その直後にも同様の歩行者にいちゃん。
「はいはい、またね」とやり過ごしました。

腹を立てるとこっちが不快になるので今後は無視しましょう。短気な私ですが穏やかに余生を過ごします。

そう思ったつゆはらくんですが、しみついた性格はそう簡単には変わる訳はありません。
さしたる理由もなく、というかただの怠け心で遅刻してきた生徒に怒り沸沸。修行がたりません。

成長しません。いつになったら大人になれるのやら、きっとこのままに鬼籍に入るのでしょう。
ばかは死ななきゃ治りません。歩きスマホの兄ちゃんらをとやかく言う前に己の胸に手を当て考えなけりゃね。

ゼミで借りている駐車場のツバメの巣。遅いヒナたちが大きくなってきました。4羽かな、5羽いるかも。

CIMG4656.JPG

今後の成長を楽しませてもらいます。

タコ焼き

2016年07月21日

昨日今日とたいへん忙しく過ごさせていただきました。
今日なんてトイレも忘れ、時間との闘い、授業20分前にやっとのことでやるべきを完了しました。
(あれ? おやつにタコ焼き食べてたやん「え!! なんで知ってんの?」むふふ・・・・・・私はなんでもお見通しですよ「ははあ~、お見それいたしました」)
いや、すみませぬ。タコ焼き事実です。イズミヤで4個入り150円(税抜き)くらいをたまに買い、虫養いにします。(290円くらいで8個入りもありますがおやつには過ぎます)
とにかく片づけられて(タコ焼きか?「仕事をです」)ほっとしています。

タコ焼きといって思うのは伊丹時代。10円で6個ありました。北海道へ越す前小5のときは10円で2個の記憶があります。定かではありません。週刊漫画が初めて世に出た頃です。40円でした。

50年前です。半世紀+10年を生かせてもらいました。
不思議です。還暦を迎えようとするつゆはらくんにも幼少時あり、焼酎じゃない小中時代がありました。当然高校もあり大学もありました。
その後40年。いろいろいろいろ、ほんとにいろいろありました。

よかったのかそうでなかったのか、振り返る年なのかな。この後の人生は如何なるものになるのかな。いろいろいろいろ考えます。(いろいろばっかりやね「うん、自分でもよくわからんし、そういう表現になるんかな」ほんまそうやね。どこでどうなるかだれにもわからんよな。みんな、そうやって迷ったり悩んだり喜んだり落ち込んだりなんだりかんだりしながら生きてんねやろね」なんかあったんか「いや、別に。まあたまにはしみじみ思ってみただけですよ」そんなこともあるよな)


ちょっと筋トレします。

第一筋トレやりました。12.5kg のダンベルで2つの運動を左右20ずつ。しんど。

腹筋と腕立てやりまっす。

前者106回、後者122回やりました。

しんどい。シャワーを浴びます。

おやすみなさい。

憂鬱な昭和世代

2016年07月20日

機種変更したSEにその日の歩(走)行距離が知れるアプリケーション(?)がついています。何もしなくても勝手に計測してくれています。
今日のように朝からずっと座って仕事の日は0.8km と1km にも及びません。ふつうの日で2km 弱でしょうか。思うほど歩かないものですね。毎日5km を歩いたり走ったりしているS会長はすごいな。
見習うべきです。

そのSEですが不調です。というか訳が分かりません。ランニング中に突然韓国ポップが歌われ始めたり、テレビ番組のナレーションが始まったり、勝手に電話をかけたり、あずかり知らぬ動作を繰り返します。ここ数か月で7、8件あったでしょうか。困ったものです。時間のある時にソフトバンクへ行って相談しようと思っています。

便利な機能がいっぱいあるんでしょう。残念ながらまったく使いこなせてはいません。かえって不便に感じたりもしています。
おじいさんは文明の利器についていけなくなりつつあるのかな。フェイスブックがぎりぎり。Twitter やLine は蚊帳の外ですね。
その気になればできるんでしょうが、まあいっかという心境です。

ポケモンGO とやらが流行っているそうですね。日本での配信は延期になったようです。
「やめてくれ」と思います。今以上にスマホ画面を眺めて歩く人間がふえるのは迷惑以外のなにものでもないと断言させてもらいます。事故がふえますよ。

この間も地下鉄車中で一人勝手に統計をとりました。37人中スマホを操作していなかったのは4人です。
便利なものだというのは認めます。私も必要とあらば活用させてはもらっています。
ただ、あの小さな画面の中にそんなにもおもしろい世界が広がっているんでしょうか。見てみたい気はまったくありません。

使い方を誤れば「毒」でしかないでしょう。生徒、保護者には啓蒙を続けましょう。
「〇〇じゃなかろうか」と憂鬱に思うだけの昭和世代です。

荻原浩さん

2016年07月19日

生徒にのせられたふりをしながら数学の時間にいろいろと話を。
自身の中高時代の経験を踏まえ、高校の選択やその後の人生について語りました。他人に語れるほど立派な人生を送っているわけではありません。
「自分のことをもっとちゃんと考えなさい」という声が聞こえてきそうです。(聞こえてんで)

高校を選ぶのって大切ですよね。それなりに一生懸命考えて決めてほしいです。
もちろんその後の人生の方がずっとずっと長い。失敗しても取り返すのは可能です。と逃げ道も用意はしました。
少しでも生徒らが進路や人生を考えるきっかけになればと思い、我が二女の話も勝手にはさませてもらいました。(ごめんね。の~ちゃん)
「自慢に受け取ってもらってもかまわないよ」と断り、中高時、自分がどれだけ勉強したかも話しました。彼らの心に少しでも届いたかなあ。むだな時間になっていないことを祈ります。

若いころの方が今日のような話をよくしたような。無駄話もいっぱいしたような気がします。あまりしなくなったのは、私の心理状態になにかの変化があったんでしょうか。自分でもわかりません。
一講師と塾長としての違い? う~ん、ん。どうでしょう。加齢? 
なんでもいいからもう少し与太話もふやそうかな。もちろん授業進度に差支えがないことが前提ですのでご心配なく。


朝、歯医者でした。時間がなかったわけではないんですがムースのつけ具合が少なかったのか生徒に言われました。
「せんせ、なんかいつもと違う」
「え、なにが?」
「髪の毛」
「??」
中学生にも言われました。
「え、せんせ、ヘアスタイル変えました?」
「いや、朝以来鏡見てへんからわからん」
「なんか若く見える~」
「ほんまや。髪ふえた感じ」


「そうか若く見えるか。髪ふえたか。では明日からこれでいくか」と帰って鏡を見たつゆはらくんは思いました。

「なんか白髪ふえたな。じじくさいな。染めたろかな」とか思っていました。

染めたり若く見られたりを思うことこそ加齢の証かな。
間違いなく日日、年を重ねるつゆはらくんはしみじみ考えに耽ります。


そうそう荻原浩さんが直木賞を受賞されたようです。ほぼ全作品を読んでいる私は我がことの喜びです。『明日の記憶』や『あの日にドライブ』などシリアスなものあり、『オロロ畑でつかまえて』や『なかよし小鳩組』など滑稽なもの、『愛しの座敷わらし』『コールドゲーム』の「ぞっと」系に加え、「ほんのりしみじみ」系など、その作品は多岐にわたります。
ぜひ手にお取りください。

夜も更けました。柴田よしきさんの『ヒーセッド シーセッド』を読みつつ明日に備えます。

即断即決

2016年07月18日

朝食後、Mハシへ。
飼おうじゃなくて花王、でもなくて買おうと思っていたやつが昨日の位置にありません。
「む、売り切れちゃった?」探すと別の場所にありました。
「よかった。即断即決しないと後悔するな。以後肝に銘じよ」と心で。
付いている値札は5,700円(税抜き)と格安。ふつうは8,000円くらいが安い方。だいたい10,000円前後、高いのは12,000円から15,000円ですからお買い得です。
まあ値段なりのつくりですが、ふだんの練習使いですから十分です。靴がいいから速く走れるというランナーでもありませんしね。
膝の痛みが少しでも緩和できればとサポーターを買いました。3,500円(価格はすべて税抜きです)。
「高いな」と思いました。
「膝によければ、まいっか」

帰路ビブレでイヌネコを前ににやにや。本屋にも寄りました。百田さんのハードカバーなど、魅力的な本が数冊。
「ほしいな」。いっぱいお金を使ったんで今日は我慢。(即断即決ちゃうのん「ん? いや、まあ本はなんとか手に入るし・・・・・・」そうか)
新刊書店は私にとっては誘惑が多過ぎます。「近寄るべからず」だね。


帰ってしばらく休憩。涼しくなるのを待って靴とサポーターを試すべく走りに出ました。(涼しくなかったです)
靴、サポーターは快調でした。100を目指してがんばって走ります。ちなみに今月は52km です。


さて明日からはちょっと忙しいですね。覚悟して臨みます。生半可な覚悟では無理かな・・・・・・
やります。


屈、じゃなくて靴

2016年07月17日

巡行は無事行われたようですね。よかった、よかった。
私自身も巡行を見たのは学生時代に一度だけ。
「休み重なることはめったにないんで行ってみようかな」とも思いましたが気力がたりませんでした。

稚児役と禿役の一人の兄弟は以前にうちのロボットに来てくれていました。大役を見事果たしたようですね。よかった、よかった。
教え子のお子さん兄弟もやったし、知人のお子さんもやりました。みんなすごいですよね。「やりたい」と言って手を挙げてやらせてもらえることじゃありませんからね。

葵祭の斎王代に、知り合いはなっていませんね。いつかそんなことがあったらうれしいかな。


暑い中走りました。やっとのことで16km 。こういう季節は走るのには向きません、しんどいです。
明日も少しはいっとかないと100はしんどいですね。無理せずいけたらいきましょう。

今日走りつつMハシで靴を見てきました。練習用の靴がだめになって試合用の靴で走ってみましたが接地のときの感覚が強すぎてしんどいです。
手ごろなやつでいいのがありました。あまり好きではない店ですが品ぞろえはいいですね。
明日買いに行くかもしれません。

テニスの靴に始まり、仕事の革靴もこわれ、走りのそれもだめになりました。
回り合わせでしょうか。こんなこともありましょう。

デレデレ

2016年07月16日

二女が事情あって遅くなった「父の日」をくれるというので家へ。
莉乃ちゃん元気。恥ずかしそうにするものの明らかに私を認識してくれて(たぶん)います。
帰りには両手を振ってバイバイをしてくれました。グランパはデレデレになります。
会うたび成長を感じます。かわいいです。こんなふうな感情をもつとは思っていませんでした。
たはは・・・・・・

純米大吟醸「松の翠」をもらいました。ありがとう。ご主人の実家が伏見なんで、その銘酒のようです。楽しませてもらいます。


授業はありませんが面談のため出勤。生徒ごとにそれぞれの事情。それらに真剣に向き合わねばと新たな決意。責任の重さを感じます。

Yさんとは帰り際に私の趣味の話で盛り上がりました。すみません。余計な話でした。

そう、Fさんからしば漬けをいただきました。大きめに切って漬けたそれ。おいしいです。ありがとうございます。

通知表ってどんな基準でつけられているのかな。「ちょっと納得できないな」と思うことがあります。
授業態度やノート提出などが加味されるというのは承知していますが、首を傾げるそれがあります。
テストの点は把握しています。生徒らの学校での態度も想像はできます。それらを合わせてもなんかよくわからない成績がついていると思うときがあります。生徒の進路、ひいては人生をも左右するかもしれないそれなんで、よろしくお願いしたいものです。

明日は祇園さんの前祭。天気が心配ですね。晴れなくとも雨はなしで無事に巡行ができることを願いつつやすませてもらいます。

昭和の人間

2016年07月15日

目覚めて時間を見ると7時前。
「まだ早いな」うとうと・・・
「うおおお、8時8分だ」。
中高進研へ早めに行って少しでもお手伝いと思っていました。着いたら9時過ぎ。あらかた終わっていました。あ~あ・・・・・・誰に咎められる訳ではありませんが、自分が情けなや。ほんとにまったくしょうがないやつです。

代表のN川先生や副代表のH(林)先生はもちろん、けんちゃんやT崎先生、T中先生、T見先生、若竹の先生などなど、みなさん早くからありがとうございます。他にもいっぱいいらっしゃいましたが割愛ごめんなさい。

私は「すみません」。やっちまいました。

「遅刻しないように」と生徒に言えません。己を律します。(言うだけは誰でもできますよ。ちゃんとしなさいよ「はい」)


帰路交差点で向かいからくる若者とすれ違います。なんか顔のあちこちが光っています。よく見るとピアスが。
鼻、口回り、耳は両方とも数か所。頬にもあったぞ。思わず吐き気がしました。
「おえ」。
他人の私がとやかく言うことではないんでしょうが、大丈夫なんでしょうか。私には理解できません。
かっこいいと思っているんでしょうね。何かを主張しているんでしょうか。もっと他の手段がいっぱいあると思われるんですが。
男前(古い言葉やね)の俳優がしていればそれなり受け入れられるんですが、一般男性のふつうの人には正直に言います。
「自己満足。似合ってへんで」。とういか、というか、というか、言いましょうか。
「気持ち悪い」です。
反論あらばいつでもどうぞ。心底そう考えています。

穴を開けるのきっと痛いですよね。嫌ですね。(あんたかて献血で痛い目してるやん「そうか」)

口回りや舌、頬にあんな金属ついていたら味が悪くなるんじゃないんでしょうか。

書きながら虫唾が走ります。あまり目の当たりにしたくはありません。せめて耳だけにしましょう。

女性の耳にピアスが光っているのは抵抗はありません。
美しいと思います。

こういうことを書くと現代では「差別」「セクハラ」になるのかな。私はそう言われてもかまいません。受けて立ちます。
「きれい」と思うものに「きれい」と言って悪いことはないです。私が受け入れがたいことにそう言って何の差支えがありましょうか。(だいじょうぶ、なんも問題ないで。そんな多くの人があんたのブログ読んでへんしな)

男が耳のあちこち、舌や顔にそれらをしているのにはなんの魅力も感じません。やるのは勝手なんでどうぞおやりください。できるだけ目にしない毎日を心がけます。

かっこええと思ってんのかなあ。じいさんには理解不能です。まあ稀に「おお」っていう男性もいるかな。それでも許容範囲は「耳」に「ひとつ」が限界です。

彼らの気持ちを理解すべく私もピアスをしてみましょうか。

なんて無理ですね。

古い人間が理解できる世界で生きていこうと思います。

自分が理解できて役に立つことなら新しいことも取り入れる気持ちは否定しません。

進取の心は忘れません。自分の枠をはみ出しがたいですが、ときに、はみ出しも考えます。
ときに、はみ出してハチャメチャやってみるのもおもろいんでしょうね。

まあでも、昭和の人間には難しいでしょう。

ピアスやイヤリング、おしゃれを否定しているわけではありません。みなさん、それぞれにそれをお楽しみください。私はそれがわからないと言っているだけです。

一世一元の制

2016年07月14日

朝走ろうと思っていたんですが怠け心に負けました。生徒にとやかく言えませんね。
100 行こうとすれば少なくとも平日2回、10数km は走っておかないと苦しいんです。
できるだけやってみます。


「生前退位」のご意思を表明された天皇陛下。政府関係者によると「憲法改正や皇室典範を含む問題になるので無理」とのこと。
82歳になられたんですよね。ふつうに考えれば「現役引退」していてもまったく問題なしです。
「辞めさせてあげればいいのに」と思うのは私だけでしょうか。
しんどいでしょう。あのお年であれだけの公務を果たすのは気の毒です。ちゃっちゃと法改正でもなんでもして、激務から解放させてあげましょうよ。
ちがいますかね。平安時代ならともかく、今の世で天皇陛下の地位を利用して自分の政治的立場を優位にしようと思う政治家なんていません。原則、一世一元を守りつつ、柔軟な対応を考えていってもいいんじゃないんでしょうか。


なかなか毎日暑いしたいへんです。蒸し暑い。つゆだしやむなし。俺つゆはら。(わかった、わかった、もうええし)
なかなか毎日忙しくてたいへんです。この時期塾はそれが当然。あたり前田のクラッカー。(古!なつかしいな)

面談合間に京都精華のM先生が。暑い中ありがとうございます。私学の先生方もたいへんです。


野菜をいただきました。万願寺にピーマン、トマトにキュウリ。ありがとうございます。野菜は大好きなんでしっかり味あわせて、いただきます。


明日は早起きです。すでに1時を回りました。寝ないば・・・・・・・
また明日おつきあいください。

去る者は追わず来るは拒まず

2016年07月13日

勉強会。雨で面倒でしたが節約のため地下鉄で。蒸し暑かったです。
駅や車内、会場のホテル内と外との温度差がきついですね。

議題は人件費や家賃など経費節減。
コピー機のリース満了が近い私には参考になる話がありました。ネットで中古の格安品を買って使っていらっしゃる先生がいました。
他にもいろいろと参考になる話も。ありがたいです。
New Horizon の英語教科書に準拠のICT(?)ソフトの話もありました。。悪くはないけど高価すぎますので不採用です。中小塾の実態をもう少し把握してもらえないと売れません、よ。(たぶん)


夕方「ピンポン」。Mさんかなと思ったらKMさん母子。
「ただいまです」とお母さん。
「?」彼女は中3になる前にやめました。
「部活も忙しいし自分で勉強してみる」まあ、それもありかな。やってみてやはりしんどかったみたいです。
「やってみてあかんとおもたらまた来てくれたらいいしね」

やめて戻ってきてくれるというのはなによりうれしいです。あんまりないですがね。はっきり覚えているのは30年で5、6人でしょうか。
やはり「やめる」という決断をくだすとなかなか「また」ということにはならないんでしょう。


その後Mさんが予定通り来られます。MHさんの妹です。明日から来てくれます。

去るものあらば来るもあり。

人間塞翁が馬。禍福は糾える縄の如し。

いろんなことがあります。


これからもいろんなことがあるんでしょうね。楽しみでもありどきどきでもあります。

芽吹いて大きくなって花開け

2016年07月12日

中2NTくん言います。
「せんせ、理科5でした」
「おお、そうか。すごいな、よかったな」。春テスト94点、夏90点ですから当然と言えば当然です。想像できる彼の授業態度はたぶんふつう以下。5は無理かなと思っていましたが理科の先生も5をつけることで彼が今後もがんばることに期待したんでしょう。それを裏切らぬようやってもらはなければね。
「『やったら、あなたはできる』と言ったよな。これを続けて初めて値打ちがでてくるねんしな」
「はい」調子に乗り過ぎるやつなんで釘を1本刺しておきました。
それにしても入塾前はテスト前でもまったく勉強していなかった(本人談)のがすばらしい進歩です。私もうれしいです。
「(面談で)お母さん喜んだはったやろ」
「かあさん、仕事やしとお(う)さんが行ったんやけどなんでも買(こ)うたる、て言うてはった」
「ええなあ。俺もあんたんちの子になるわ」

来てくれている子たち全員に、保護者の方にも同様の気持ちを味わっていただきたいです、ね。
私たちは精一杯もちろんやらせてもらいます。押したり引いたりできることはなんでもやります。

最後は本人がどこまでやるか、できるかです。いい点を取ってくる子は「よく考えられています」。
どうやって解くのかじゃなくて、どうしてそうなるのかを理解しようとしています。
貪欲でもあります。自分で買った教材で寸暇を惜しんで勉強しています。
「そこまでせんでもええんちゃうん」と思うこともあるくらいです。

自分で考えとことんやる。これに尽きるかな。まあ、自分がそれができているかと問われれば疑問符がつくかも。生徒らに負けぬよう私がやるようにします。


雨の狭間プランターを見るとニチニチソウの芽が。

%E3%81%AB%E3%81%A3%E3%81%A1%E3%83%BC%EF%BC%91.JPG%E3%81%AB%E3%81%A3%E3%81%A1%E3%83%BC%EF%BC%92.JPG

空いていた鉢にひとつずつ。
育つかな花開くかな。楽しみがまたひとつできました。


生徒らにも育ってもらって花開いてもらいましょう。

走馬灯

2016年07月11日

週明けゼミでの楽しみ。
「コスモス咲いてるかな」咲いていました。「キバナ」といっても黄色のみに非ず。実に多彩です。
真ん中が「黄」です。案外少ない色なんです。私は一番好きです。

%E3%81%8D%E3%81%B0%E3%81%AA%E3%81%8D%EF%BC%91.JPG%E3%81%8D%E3%81%B0%E3%81%AA%E3%81%8D%EF%BC%92.JPG%E3%81%8D%E3%81%B0%E3%81%AA%E3%81%8D%EF%BC%93.JPG

左右の花は、同じ色に見えるかもしれません。肉眼では明らかにちがう色合いなんですがね。
なんにせよ自然の色は美しいです。


中3の保護者との面談が始まりました。公立高校の入試制度が変わって3年目です。そろそろ定着はしてきましたが、もうちょっと勉強が必要です。

ブドウをいただきました。ありがとうございます。
「ブドウ大好き」を公言しているんで、どこかでお知りになったんでしょうか。うれしいです。味あわせてもらいます。

子どものころはこの時期まだブドウはなかったかな。今は農業技術も進んで早くから味わえます。
種なしブドウもとうぜん。甘さも昔の比ではありませんよね。

年中トマトは食べられます。きゅうりも。なすも。それをとうぜんと思わずありがたがれと言うのは昭和の人間でしょう。

「旬」は大切にしたいと思います。季節の巡りを感じられますからね。


むか~し、香川の母親の実家、ばあちゃんちの畑でもいで食べたトマトは甘かった。
冷えてもいないし、ほんまにうまかったかどうかは疑問です。でもそのときのうまさは思い出の中に残っています。事実以上に美化した味かもしれません。

まあ、それはそれでいいんでしょう。「おいしい」と思った感覚は残ります。
「甘かった」。

長く生きていろんなことが過ります。いや、ほんと長く生かさせてもらいました。

死ぬときに自分の人生が走馬灯のように再現されるってほんとうなんでしょうかね。

真偽はどなたにもわかりませんよね。

間際にどうだかはおいて、少しずつ「走馬灯」をこのブログ上で再現していきましょう、か。

ま、ちょっと考えます。

やれることをきちんと

2016年07月10日

参院選の速報が報じられています。
投票時間が終わった瞬間に当選情報が知らされます。
理解不能です。
「すごいな」と感心するだけのつゆちゃんです。

投票にはもちろん行きました、よ。自分なりに考え、清き(ほんまか)1票を投じました。

選挙報道を見ながら日本の将来に思いをはせています。いや、それは私には無理なんで私が選んだ人や党に将来を託したいと思っています。


気になるのは「発議」の読みです。私が中学の頃は「ほつぎ」と教わりました。最近は「はつぎ」でもよくなったんですね。テレビでも「はつぎ」と言っていますね。
私は「ほつぎ」でいかせてもらいます。


昨日、今日と献血へ行ったり、なんだりかんだりで自転車うろうろ。30km は走ったかな。お尻が痛いです。


走り用の靴のかかとがべろんとなりました。
「安くていいやつないかな」と思ってイズミヤ、ビブレを回りましたがそんなに都合よくいきません。
高くていいやつはありました。ほどよいのもありましたがサイズが合うのはなし。
「まあ、焦ることもないか」となんも買わずに帰宅しました。

あまりに暑いんで夕方を待って走りましたじゅうぶんに暑くてへろへろです。
「20は無理でも10は」と思いましたが9でした。

「無理」をこえ「無茶」でもなく「無謀」でした。

己を知ってやるべきをやらないといけません。しっかり知れば超えられるも、そうじゃないかも判断ができます。己を知ってあきらめ、やめるだけでなく、できる挑戦はしないといけないんでしょう。

還暦前の私ですが、やれる挑戦はやっていきたいです。

献血

2016年07月09日

献血へ。急な雨が怖いんでどうやって行くか悩みましたが自転車で。出てすぐぽつりぽつり。
「参ったな。北大路の駐輪場へ預けて地下鉄か」と考えましたがたいした降りではないのでそのまま。
さほど濡れることなく到着。よかったよかった。

自転車を預けて、てくてく。5階の献血ルームへ着くとお知らせが。
「ただいま30分お待ちいただきます」
「そうか、すごいな」確かに待合室は人でいっぱい。これだけいるのは初めてかと・・・・・・
こんなにも献血する人がいっぱいいるのに慢性的に血液不足というのが納得できないくらいの混雑ぶりでした。

前回400mL を献上した関係で6月はおやすみ。月に1回も献血しないのはなにか不自然、。久しぶりの献血ルームは新鮮でした。

今日の戦果です。ウエットティッシュとポッキー、脂取り紙。

CIMG4653.JPG

ものをもらおうとやっているわけではありませんが、もらえばうれしいかな。

帰りも雨に降られました。日頃の行いが・・・・・・いいからか悪いからかわかりません。(もちろん悪いねんで)

なんか眠いです。どうでもいいことはいい加減にしてやすませてもらいます。

迷走邁進

2016年07月08日

今朝はべんきょうかいでした。起きるとなんともいえぬ倦怠感、虚脱感。
無理すれば行けたかもしれませんが、けんちゃんにメールして欠席させてもらいました。(すみません。3分くらい開始時間を過ぎていました)

昼前まで寝床でだらだらうだうだしていました。

ゼミで昼ご飯を食べようとしましたが食欲なく、3分の2を残しました。
あんまりないことですが、こういうこともありましょうか。
(捨てる訳にはいけないんであとで食べました)

無暗に走り回るおじ(い)さんだし、元気の塊みたいに思われているかもしれません。そうでもないんですよね。虚勢を張るつもりはないんで正直に言います。
「ふつうのおじ(い)さんです」(ふつう以下かも)
「しんどいな」と思う頻度もふえました。

精神面もけっして強くありません。「負」のことがあるとけっこううじうじ引きずります。
昔からそうだったかな。緊張するとすぐお腹が痛くなっていました。
さすがに今はそんなことはありません。生徒らが、特に男子らがお腹痛を訴えるのには共感を覚えます。その気持ちがよ~くわかります。

本人の自信のあるなしにも原因はありましょう。私もあるとき開き直ったかなんだかわかりませんが腹痛を感じることがぐんと減りました。なにかに自信を持てたのかもしれません。
そのとき思いました。
「あれ、俺もちょっと成長したのかな」と。

いや確実に外見は老けたじいさんになったものの精神的にはなんら変わっていない、未熟なつゆはらくんが、ここにいます。

こんなんでええんかね。いいかわるいかをいえばよくないんでしょう。それがわたしなんであるがままにいきます。

いくつになっても正解はないまんま。よくわからないまんま。それが人生なんでしょうか。

きっと正解を見つけ、それを達成し、すべく生きていらっしゃる方々もいっぱいいらっしゃるんでしょう。
私もそれを求め日日迷走しながら邁進していきます。

(「迷走」に「邁進」すんなよ『はい。ありがと』)

いろんなことが・・・・・・

2016年07月07日

暑いです。走っていて「危険」を感じました。ペースを落としてゆっくりゆっくり。5km でやめました。

生徒が来る30分くらい前までエアコンはつけていませんでした。ここ数日はさすがに暑くて事務室隣の教室のエアコンをつけて仕事をしています。事務室にはエアコンがありません。もったいないんでつけませんでした。ちょうどいい感じで冷気がきます。

暑い中やってきて教室に入って涼しさを感じてもらえるように早めに教室のエアコンをつけます。電気代の上昇は致し方なしです。設定温度は27℃前後です。
「暑い」と言う子もいますが耐えてもらいます。外気に比べれば十分に涼しいですからね。時間帯や人数、教室の大きさなどで若干の手心は加えますが原則「27」を守ります。

節電、節約、環境を考えるなんてできなかった若いころはギンギンに冷やしてましたね。

正直なんにも考えていなかったんじゃないかと思います。まあ、そのときなりに考えてはいたのかな・・・・・・記憶があいまいです。

夏に落雷で近所みんな停電。エアコンなし電気つかずで授業したなあ。あのSMさんが小5やったし30年近く前か。

いろんなことが去来。(と言う割には一例だけだね「あり過ぎてどれを書くか悩むねん」)

これからもいろんなことがあるんでしょうね。

60年生きさせてもらってのいろんなことが。この先はふつうに考えれば長くて20年。今までの3分の1の何かが待っているんですね。

何が待ち構えているかは不明ですが、出会いを楽しみにして生きていきます。


今後ともよろしく

2016年07月06日

猛暑の中、走りました。あつしんどかったです。
(そんな言葉ないで。『言葉を大切に』っていつも生徒に言ってる人が使うべきではないね「すみません」)
いや、ほんとに疲れました。5km と思いました。せっかくなんで8km いっときました。7月初走り、幸先やよし、と。
走る前に水分たっぷり。途中、公園2か所で水をかぶり、ドラッグストアなどで500mL の水とスポーツドリンク。終えて水500mLくらいは飲んだかな。よく飲めるなというくらいの水分補給です。

走らなくとも私の水分摂取量は半端ではないと思います。
朝起きて塾へ行くまでに500mL は軽く飲みます。前夜に飲んだアルコール分解を体が欲しているんでしょう。

毎晩飲むアルコールは果たしてどんくらいの量になるんでしょうかね・・・・・・


走り終え、シャワー、洗濯をしていざ出勤。
愛車に乗り込もうと見ると、あらら、運転席背もたれがついに、完全に擦り切れて中身が見えてしまいました。

%E3%82%84%E3%81%B6%EF%BC%91.JPG

しみじみ見れば見るほど古ぼけてきました。

この9月で15年目の車検を迎えます。身の回りにあるものでは、私自身の体をのぞいては最長です。
好いて憧れて手にした愛車ですから、老いぼれようがどうあろうがどちらかの命運が尽きるまでつき合わせてもらうつもりです。

よろしくね、ボルちゃん。

「女房と畳は新しいほうがよい」と言うそうですが、長年乗りこなした愛車は古くなればなるほどなじんでいます。

今後ともよろしくお願いします。ボルちゃん。大けが、大病は勘弁してね。
私もあなたにつき合えるよう大病、大けがはしないよう心します。


自己終息、いや収束させねば

2016年07月05日

朝一、京都両洋高校へ。募集は堅調のようです。ずっと京都の方は
「ええ?! 両洋ですか」みたいにおっしゃる。確かに私も私塾教育の世界へ入ったころは、そんな感じでした。
でも変わります。国公立大への合格者も出しています。関関同立へも。
大学だけではなく、専門学校などへもきちんと進学。教え子のMTくんはこの春から経理関係の学校へ通っているはずです。

説明会中に「七つの習慣なんとか」で全国最優秀賞に輝いたモネさんの家族不和を語った、赤裸々な話がよかったです。おじいさんは目から汗が出ました。(またか)

昼食を伴う懇親会は失礼して郵貯やその他3件の用事をすませるべく鋭意行動。

一言申し上げていいかな。
「暑すぎます」。生徒情報ですが京都がこの日全国で一番暑く、37℃あったそうです。
「梅雨明け前からそれはないんでないかい」と思わず北海道弁になります。

掃除をしたり花に水をやったりで汗だくです。不快ですが、帰宅まで我慢、凌ぐしかありません。
みなさん、スーツの下、ズボンはどんな頻度でクリーニングされているんでしょうか。「上」は着ないんで、まあ気にしなくてもいいのかもしれませんが、「下」はね。
4、5日で出すとその費用もばかになりません。といって汗くさいままでは生徒らも嫌でしょうし・・・・・・

悩みます。まあ、他人も自分も不愉快にならない頃合いを見つけます。

汗をかく格好で汗をかくのは気にしません。むしろ好きです。そうじゃない格好で汗をかくのは嫌ですねえ。

夏は致し方なし。それがあるから秋の涼しさも感じられます。冬の寒さがあるからこそ春の訪れにうれしさを感じられるんでしょう。
四季のある日本に生まれてよかったです。でもちょっと暑すぎるぞ。

明日は午前中、予定がないので走るつもりです。平日にコツコツ積み上げねば100 はしんどいのは事実です。
無理して倒れて迷惑だけはかけないよう気をつけまする。

自分だけがしんどい目をするのはいいけど、他に類を及ぼすのは本意ではありませんからね。
己の中だけで収束させます。

心あるあいさつ

2016年07月04日

朝一歯医者さん。今日わかったこと。
①歯周病はまったく心配がない
②歯の磨き方が悪い
以上2点。
ということで歯科衛生士さんが歯を磨いてくれました。なんでも超音波です。削るわけではないそうです。振動で歯の汚れをとるそうです。
上下の歯の表裏をきれいにしてもらいました。確かに歯がすっきりした感が強いです。
歯の磨き方もご指導いただきました。できるだけそのように磨くよう心がけます。

(そう言えば新婚H先生の奥様が歯科衛生士だとBBQの席で聞いたな)

たいした治療はなかったものの消耗の治療台を終えほっと。
「やっぱあかんし、苦手やな」と思いつつ。帰路につきます。

京都バスが停留所から右折指示器。
前照灯をパシパシとやって警笛を「プ」。
「どうぞ行ってよ」とつぶやきます。運転手さん窓を開けて手を振ります。
「ありがと。すんませんね」と手が言ってえいます。(なんでわかんの?「以心伝心や。そんな手の振り方やねん」ふ~ん、そういうことにしとくは「ありがと」)
いや、ほんとお座なりの気持ちじゃないのは感じられます。

あいさつにはやはり気持ちが肝心です。心のこもったそれを心がけています。

歯磨きやあいさつ、心がけることが多いです。自分の生活の節制が一番ですが、他にも心がけなければいけないことがあります。
いやあ生きているといろいろたいへんだ。(あんたの生き方なんて反省だらけで心がけなあかんことだらけですよね「はい。おっしゃる通りです」)

自分だけでなくこの世の人たちが幸せを感じられる世界になったらいいなと思いますが、なかなか難しい。


バングラデシュのテロでの犠牲者には哀悼の意を。日本人がかかわるから、その思いが強くなりますが、それ以外にも茶飯事に近く世界各地でテロでの犠牲者が出ています。イラクでは今日、今今、200人以上がテロで命を失ったとも・・・・・・

なんで異教徒だということだけで他者の命を奪うんでしょうか。貧困などいろいろ、その因はあるのかもしれませんが、といって他者を殺めるというところへいきつくのは理解の外です。

みんな仲良うできひんのでしょうか。私は単純な人間です。難しいことはわかりません。
ただ人同士が人として仲良くできずに殺し合うという現状が悲しいです。

あんまり難しいことを思わずに私のように適当に生きれば殺し合いやテロリズムは避けられるんじゃないんですかね。

まあ、私のように生きるかどうかは別として、みんなで仲よう生きていきたいと思いませんか。

そんな世界になれるよう自分がどこかでちょっとでも貢献できればいいんですが、できません。

私自身が生活をできていないと世界平和は語れません。

語れなくてもいいんですが、世界平和に思いを馳せられるよう、日々を真面目におくります。

各人各様、それなり、ね

2016年07月03日

I ファームさんでのBBQ。3年目をむかえました。
毎年毎年性懲りもなくおじゃまさせてもらっています。
おいしい亀岡牛の焼き肉やN川先生特製の焼きそば、バジル風味のしし肉などなど・・・・・・
もちろんビールも。いっぱいいただきました。ありがとうございました。

その後、西院の居酒屋でうだうだ、ぐだぐだ。けんちゃんの悩みや、T崎先生の新教室移転にまつわる苦労話、T中先生の対奥さん関係秘話(?)、I上先生の農業関係のご忠告。などなど、みなさんのいろんなお話が聞けてよかったです。

つゆちゃんの子育て苦労話(?)も請われて初披露もあったかな。
みなさんそれぞれにそれなりの悩みや問題を抱えつつも日日たくましく過ごしていらっしゃいます。

共感もし、勇気づけられもし、貴重で楽しい時間を過ごさせてもらいました。

「今少しあんたは社交的になりなさいよ」と心の中のもう一人の私が言っています。

いつも、そう思いますが、なかなか難しいですね。

CIMG4650.JPGCIMG4652.JPG

合間、ビールを飲みつかれてふらふらしていると見かけました。アカタテハでしょうか。


さて、明日からまた毎日やりましょう。塾としては一番たいへんな時期、面談や夏期講習が控えています。

織姫、彦星

2016年07月02日

年一テニス(立命スキー部卒業生の会RSF関係)参加で向島へ。
「こんな暑い日に3時間もテニスをするのは自殺行為だ」と着いたとたん思いました。
還暦の私が最年少の集団です。と思ったらNK会長が会社の社員さん20代女性を2人連れてこられましたんで、平均年齢がぐっとさがりました。気温は下がりません。
あまりの高温に私の靴が崩壊。左足の靴底がべろんととれました。ほどなく右も同様に。
ちがいます。年一で使ってちょうど10年になります。そりゃあ接着剤も劣化しますよね。
来年も元気で参加できるようなら新しいのを買います。

6時からのRSF総会に参加すべく帰りますが道の選択を誤り渋滞。帰ってシャワー。休む間もなく家を出ます。暑くて大汗。

なんとか間に合いました。

上は87歳、NK先輩。今でも週に3回乗馬を楽しむ強者です。下は現役の20歳くらい。孫とじじいの集まりです。なかなかに、ない集団ですよね。

そんな中で若いと思っていたつゆはらくんは間違いなく年寄りの部類にはいっています。
30代半ばくらいからお手伝いさせてもらっていましょうか。長い時間が過ぎました。最長老の87歳、大先輩から言われました。
「そうか、自分ももう還暦か。そんな年になってんな」という大先輩も当時は今の私くらいの年だったんだと感慨深いです。

浸りつつやすませてもらいます。