100点でました

2016年06月03日

中1Tさんがテストを持ってきました。なななんと、数理が100点です。100点を拝ませてもらったのは2年ぶり。今中3のKさんが英語でとってきて以来です。社国英も90超で5科合計480くらいです。これもひさびさ現高2Mくん以来かな。快挙です。

授業後思わずお家に電話しました。
「こんばんは。遅くにすみません。つゆはらです。Nさんすごいですね。ひさびさに100点見せてもらいました」
「いや、苦手な数学で100点やし、ありがとうございます」
「理科も100ですし他も90以上。中学ではなかなかとれない点なんで、いっぱいほめてあげてください」
「わかりました。そうします。主人とも言ってたんです。ありがとうございます」

天才肌ではありません。とことん努力をします。その結果がこれです。私も見習います。

みんなが自分の持てる力を発揮して自分の最高をだしてくれると私はうれしいです。他人と比べてどうのこうのじゃなくて自分の中での最高を目指してほしいです。
80点の子が90点とるのもすばらしいですが30点しかとれなかった生徒が50点をとってくれば、それでもいいと思っています。

マラソンに似ているかな。他の走者を抜いて何位になったじゃなくて、たとえ1秒でも自己記録を縮める、時間はでなくてもしんどいけれど走り切った。たとえそれが人から自己満足と言われてもいい。
自分の中で精一杯やったらそれは大きく評価できると思います。

そうやっているといつか実を結ぶこともありましょう。まあ、私の年になると難しいです。若い生徒らは絶対できると思います。
「やればできる」は「やらなければできない」とも言えます。生徒らが、やるべきことをぜひやってほしいです。
私も言うだけでなくやりますよ。


朝、宝ヶ池へ。気配を感じ右手を見るとシカさんが草をわしわし。
「おお、そんなところに。草うまいか」
左京区でシカに遭うのは珍しくはありませんが、逃げません。私がついと寄ればついと遠ざかります。警戒しつつもわしわし。私の怖さより食欲の方がまさっているんでしょう。

%E3%81%97%E3%81%8B%EF%BC%91.JPG%E3%81%97%E3%81%8B%EF%BC%93.JPG

親子のようでした。奇しくも今朝の朝刊にシカ話題が。
「丸太町橋下までシカが」。食べるもんが山ん中にないんでしょうか、ね。

野生動物が身近にいるのは嫌いではありません。互いに仲よくいきたいですね。
りす、きつね、きじ、さる、いのしし、たぬきは見ました。
くまがでるのはちょっと怖いか。小6のとき釧路で見ました。おそろしくて声も出せずにすっとんで逃げました。

北海道で不明の少年が無事見つかりよかったです。年少なのに冷静な行動には感心しました。ほんと無事でよかったね。