京都西山高等学校
2015年08月24日
京都西山高校へ。片道20km くらいありましょうか。遅れてはいけないんで9時前に出発。10時に到着。早すぎました。
会場へ入って学校の紹介DVDを見ているとどこからか鈴虫の声が。
「ん? そんなことないわな」
校長先生のごあいさつを聞いているとやはり鈴虫。家で育てているのを連れてきたようです。
合唱あり、合奏あり、インタビューありの盛りだくさん。途中では校長先生がとうきびを丸かじり。学校の楽しさが伝わってきました。
特製のティッシュペーパーや校長先生直筆の「悠然 泰然 自然」の文字とヒマワリ絵柄の携帯用水筒のようなものをいただきました。
帰り際、玄関先に校長先生がいらしたんでご挨拶。
「いやあ、鈴虫のいい音色を聞かせていただきました。ありがとうございます」
「家で育てているんですよ」
早起きは眠かったけれどいろいろおもしろかったですね。
ゼミへ帰ると初「キバナ」。かなり濃い「黄」で「橙」に近いですね。
植え時が遅かったんですがこのあとどれくらい楽しませてもらえましょうか。
そうこうしているうちにパンジーの種まき時がきました。忙しいな。
時季が難しいです。暑すぎてもよくなく遅くなると芽生え、生長が悪いです。
生き物相手は難しいです。それだけに育てる楽しみがあります。育って開花したときの喜びは替えがたいものがあります。
そんなささやかな喜びを楽しむことを糧としていきます。
生徒もいっしょ。生き物です。