秋近し
2015年08月19日
帰路、北大路堀川の交差点を左折。渡る人がいたんで歩行者優先で停止。それに気づいた大学生らしきおにいさん、小走りで渡ります。
「やるな、にいさん。ちゃんと回りに目配りできるやん」と感心。気持ちいいです。
続いて小さな双方一旦停止の交差点。犬を散歩中の青年、高校生くらいかな。止まっているんで先に行ってのつもりで前照灯をパシパシ。こくりとお辞儀をして彼はわたりました。気持ちいいねえ。ちゃんと礼節を弁えています。
ほんのささやかなできごとですが気持ちよく帰宅できました。
「自分の言動も相手にそれなりの影響を与えるといことを肝に銘じて毎日を送らんとあかんな」としみじみ感じ入るつゆちゃんです。
ニチニチノソウの間から顔を出したカタバミです。世間では「雑草」で片づけられます。「ザッソウ」という草花はありません。『植物図鑑』にもその文言が再再登場します。
そう。「すべてが食べられる草木です」と書きましたが「食べられないそれもありました」と訂正してお詫びします。
なんともかわいそうな命名の「ヘクソカズラ」が登場します。オオイヌノフグリくんもでてきます。いっずれも「そこまで言わんでええんちゃう」と思える名づけです。
「言いえて妙」は否定しません。
まだ暑いんですがちょっと秋を感じませんか。
吹く風や聞こえる虫の音、セミもツクツク、ミンミンが鳴き始めています。
里山の 空すべるなり あきあかね (つゆ作)
赤とんぼが姿をあらわしはじめましたね。
「秋近し」かな・・・・・・