59年目の人生
2014年12月01日
テスト明け初日。補習に来たYYくんがさっそく持参。社会90点、英語81点などなかなか。結果がいい子は早く持って来る傾向があります。
他の子もよけりゃうれしいんですが。
明日から寒くなるということです。
ファンヒーターを用意。10日ほど前に買ってあった灯油を入れました。
めんどうですね。4つに入れると18Lポリタンク1つでは足りません。
臭いもしますしね。ちょうど電話のあったS進学スクールのW先生はエアコンだけとおっしゃっていました。節約、節電を考えるとどっちがどうなんでしょう。
我が家はガスファンヒーターです。すぐあったまるし、灯油補給もなくて快適です。経済的にどうなのかは謎です。
北海道時代は最初石炭ストーブでしたね。
小学校には「炭ガラ当番」みたいなのがあったかな。掃除終了時に燃え尽きた石炭ストーブを2人で持って炭ガラ捨て場へ持って行き、石炭が入ったストーブを教室へ持ち帰ります。
なつかしいな。
いつころだろうか、家は灯油のそれに替わりましたね、確か。外に大きな灯油タンクが設えられていた記憶があります。
古い官舎で建てつけが悪く、かなり寒かったです。窓は二重ですが木枠です。間に雪が吹きこみ積もっていました。ガラスにはみごとな霜の結晶が咲いていましたね。
あの厳寒の地であの建物でよくもまあ過ごしたものだと思います。
釧路を離れる春、教室の暖房がなんだったかはまったく記憶にありません。
なつかしいな。
三女は今その厳冬の地、帯広で過ごしています。若いし順応しているとは思いますがいつも心にはかかります。北の地で一人だし寂しいこともあるでしょう。
元気で暮らせよ。
二女は舞鶴。こちらも明日から寒そうです。お腹に赤ちゃんもいることだし体に気をつけてもらいたいです。妊娠、出産はたいへんなことです。
自愛しなさいよ。
長女は近くだし私とおんなじ環境です。近いしたまにはあってます。この間も三女が送ってくれた野菜をやったし小芋をもらったし、パンジーの苗を押しやり(押し売りではありません)したしな。
ご主人と仲良くやれよ。
3人がそれぞれの道を歩み始めてくれてお父さんは・・・・・・
いろいろなことが過ります。
これからもいろんなことがあるんでしょうね。
59年目の人生を送りつつ、過ごしてきた今まで、これからの人生に思いをはせつつやすませてもらおうかな。
今日もいちにちありがとうございました。
おやすみなさい。