はたらけど・・・(啄木)

2014年10月22日

北稜高校。自転車のつもりでしたが雨ぱらぱら。甘えて車で。
T原先生は高野から自転車。えらいな。
けんちゃんは円町から車。自転車で来な。なんちゃって。

夏前にも行きました。自然環境は抜群です。言いかえると不便です。最近できた最寄りのコンビニまで1km です。(詳しいな「家近いもん」)

説明会後授業を見せてもらいました。時間が押して駆け足でしたが高2OAさん(ひさびさ)、高1YKくん(夏前にも会った)、HSくん(寝ているかと思ったらちゃんと授業を聞いていました)に会えました。FRくんとFYくんには会えず残念。

全体的な印象は実に落ち着いた感じの授業風景でした。寝ている子もいないし先のHSくん同様きちんと聞いている子がほとんどです。

校長先生もいろいろ熱く語っていらっしゃいました。「グローバル」かな? 一言だと。


帰って(途中クリ―ニング屋さんとスーパーへも)昼ご飯食べて掃除を大急ぎで。
テスト中なんで2時に生徒がやってきます。夕方までやって小学生の補習がはさまって7時には中2、3と高校生個別が・・・・・・

忙しかったです。ややしんどい(本音)です。そらそうだ。60に近いおじさんが休みも返上でぶっ続けひーこらやってんだからね。
ひーこらやってるわりには「貧乏暇無し」を地でいっているようです。(悲しいな。がんばろっと)

はたらけど
はたらけど猶わが生活(くらし)楽にならざり
ぢっと手を見る

と詠んだ啄木の心境がわからなくもないです。
いや彼のおかれた境遇に比べれば「なにほどのことやある」です。
衣食住足りて彼の倍以上の人生を送っているんですから贅沢を言ってはいけません。罰が当たります。

「長命=幸せ」とは限りませんがそう言える人生を送れるようやらにゃね。


26日は大阪マラソンなんですね。読売新聞が後援なのか特集がめだちます。
「いいなあ、走りたかったなあ」と未だに未練です。
走る方々のために好天を祈ります。お日さんの下、御堂筋を駆け抜けてください。
私はその1週間後大阪の淀川をよたよた走らせてもらいます。(「裏大阪」と私は名づけています)

それまでに今週末20 くらいはいって次週の平日に5~10 km で調整します。

「調整」なんちゃってるけど適当です。でたとこまかせ、なせばなる、なるようにしかならん、ふだん通りでやります。


それが一番私に似合っていると思いますです、はい。