カルピス
2013年07月02日
Mさんからお中元をいただきました。折に触れなにかといただきます。栄養ドリンクや柚子茶をもらったことも。お気づかいありがとうございます。
カルピスでした。昔のようにビンじゃなくペットボトルに入っています。普通のに加えブドウやメロン、北海道カルピスが入っています。講師の2人に1本ずつあげました。私もどれか1本もらいましょう。
カルピスといえば思い出があります。子どものころやはりいただきものでしょうか、うちにカルピスがやって来た時はうれしかったなあ。
勝手に作ったらあかんのはわかっていて作っていっぱい入れ過ぎて濃過ぎて減りが激しくて母親にばれて叱られた。はは。
でも今みたいに冷蔵庫なかったし冷たいカルピスを飲めたのか疑問です。
小1の時に我が家に冷蔵庫がやってきたのは覚えています。弟が生まれたことと関係しています。ある日学校から帰ると真っ白なそれが鎮座ましましていました。思わず扉を開けると冷風が感じられ快感でした。『三丁目の夕日』を体現しました、よ。
「はよ閉め。電気代もったいないやろ」と母親が言ったような言わなかったような・・・・・・
今みたいに製氷器はついてなかったし氷がいっぱい入ったカルピスは飲めなかったと思います。電気のそれがくる前は毎朝氷屋さんが来ていました。
「毎度」と言いつつ鋸で引いた氷を手鉤にかけて「箱」(今のクーラーボックスの据え置き型、大型のそれ)に入れていました。それが溶けるまでの冷蔵庫です。
今では想像もつかないでしょう。当時の「氷屋さん」は今どうして生計を立てていらっしゃるんでしょう。
『おぢいさんのランプ』が過ります。新美南吉さんだったでしょうか。時代に合わなくなったものは消えていくという話でした。
取り残されないようにしましょう。