潔く

2013年07月31日

京都マラソンに申し込みました。
「がんばるぞ」っていっても抽選に当たらねば走れません。けっきょく2013年はフルマラソンは1レースも走れず仕舞いです。悲しい。これでまた外れたら悲しみが倍増です。
京都枠1000人とそれ以外の2回ある抽選機会に望みを託しましょう。当たりたいな。
みなさんもお祈りください。(しゃあないなあ祈ったるわ)4時間を切ってゴールするより走る権利を得る方が難関です。


新聞にオレオレ詐欺(今はなんか呼称が変わったようですが忘れました)の記事が載っていました。「北区女性が500万円の被害」とか「被害総額2億数千万円」とかあります。世の中には悪知恵のはたらく輩がいっぱいいるんですね。
驚くのはそれだけの現金を用意できる人がいることです。もし私にそんな電話があってもだまされません。というか無理ですね、現金を用意するのが。
「ありまへ~ん。できたら私にくださ~い」としか言いようがないです。
お金のある方はお気をつけくださいね。


ガソリンを入れたんですが高いですね。ハイオク40Lで7,000円です。無駄な走りをしないよう努めましょう。175円/Lですね。うむむ・・・・・・
満タンにはしません。その方が燃料消費率もいいらしいですよ。それをどなたかに聞いてからは長距離を走る以外は30とか40Lの数量限定で入れています。
満タンだと時間もかかるしその間がもちません。満タン70くらい入るし一気に10,000円を超えるのもちょっと精神的に痛い気もしますからね。円高になったらなったでいいこともありそうでないこともあり。円安でもしかり。経済は難しいです。ちなみに私は経済学部を出たはずですが、な~んもわかりません。


世界水泳での日本選手の力泳。ついつい見てしまいます。すがすがしい気持ちになります。勝っても負けても潔さに感嘆です。すべては自己責任です。勝つも負けるも自分の努力次第、節制がものを言います。私がとやかく言える水準ではありません。少しだけでも真似られるように努めます。

どこかの国では柔道界や政界、野球界で責任をとれない(とらない)方がいっぱいいますね。そんな中で社民党の党首が潔く辞意を表明したのは感心です。
「なんやようわからんことを言うおばちゃんやね」と思っていましたが今回の思い切りのよさには拍手しました。
去り際はかっこええ方がええな。

私の引き際ってどうなるんでしょうね。かっこええそれは望めへんのかな。死ぬまで働きづめかもね。それはそれでええねん、ある意味本望です。


いつものことながら話があちこち飛びまくりんこですね。そろそろお開きにさせていただきましょう。(いつでもええで。誰もなんも期待してませんから「はい、ありがとう。あたたかいお言葉」)


軽く腕立てをしてやすみます。

ご自愛あれかし

2013年07月30日

車移動中、庭木を刈る植木屋さんを目撃。
「暑いしたいへんやろな」

私たちは中です。それでも掃除をしていると汗だくです。体から熱を発しているのが自分でもわかります。
中でも、こんだけ暑いんやし外の方々、熱中症にどうぞご自愛ください。


用心に越したことはないんですが「昔はそんなんなかったなあ」という気もします。
ヒトが柔になったんでしょうか。

空調機どころか扇風機もない西日の入る部屋。おまけに網戸もない。冷蔵庫もなかったなあ。

そんな部屋で数年間もよくも過ごしたぞつゆはらくんという感じですね。


いや今思えば想像もできない世界ですよ。
この暑い、暑い、この上もなく暑い京都で扇風機すらない四畳半きっかりの世界で寝起きをしていました。

いや、人間やればできます。
今、この歳になってできるかな・・・・・・・
無理かもしれません。

文明になれたヒトの堕落かもね。堕落ではなくて必然なのかもしれません。
堕落は好みじゃないんで、そこへいかぬようふんばるぞ。
(あんた、そうまで力まんでももうちょっと楽にいきや「そう思います」素直やな)


いつもながら訳わからんことになってきました。
ほどほどでしまいましょう。


今日のヒナたちです。

CIMG3328.JPG

そして種から育てたニチニチソウです。葉っぱが大きくなっておいしそうです。
種から、ほんの小さなそれらからここまで大きくなります。来年はすべて種からいこうかなとも思います。

CIMG3331.JPGCIMG3332.JPG

小さなヒマワリたちも懸命に咲いています。

おじさんも懸命に生きましょう。

また梅雨?

2013年07月29日

降ったりやんだり油断ができない空模様です。もう1回梅雨がきたようです。(私つゆはらです「はいはい。何回目や」わからん)じめじめですね。

コンビニで煙草を買って出てきたら土砂降り。車まで3歩ですが乗りこむのをためらうほどでした。いやあ参った。

これだけ降るとさすがの親ツバメも巣でやすんでいます。ぬれ鼠ならぬ、ぬれツバメ。毛が乱れてぼさぼさです。
給餌の回数も自然減ったでしょう。そのせいか夜になってもヒナたちが鳴いて口を開け餌をねだっているようでした。

ヒナたちは子どもの毛、灰色が抜け黒がかってきました。ずいぶんツバメらしくなってきました。目もしっかり見えるようで私が手を振るとそれを追います。
かわいらしいですよ。月並みですが私の癒しです。


なんて暢気なことを言っていますが各地ではたいへんな水害のようです。ただ上から降ってくる水ですが侮れません。自然は怖いです。なめてはいけません。
これ以上被害が広がらないことを願いつつやすませてもらいます。

なんとか100いったぞ

2013年07月28日

昼一ゼミで花の水やりをしていると車がとまります。
窓が開いて女性が数人手を振っています。見ればM(旧姓)NさんとTさん姉妹。
「あらまあ久しぶり」ご実家はゼミのすぐ近くですがお嫁に行ったんでそうそう会いません。ほんとに久しぶりです。
「娘です」助手席には高校生くらいでしょうか美人が座っています。
「こんな大きい娘さんいんねや、でも2人とも変わってへんな」Tさんの娘さんとも思しき女の子も後ろにいます。

「せんせ、暑いし倒れんといてや」彼女は私が走っているのを知っているのでそれを慮っての言葉でしょうか。ありがとう。
「せんせ、またブログに書いてや」
「おお、ああ今日書くわ」(書かせてもらっています)


長女Nさんはなかなかに奔放でした。けっこうやらかしてくれました。昔の中2にしては「おませ」でしたね。ある大騒動がありましたね。詳細は語れません。ははは・・・・・・

Tさんには苦い思い出があります。英語の授業でドリフタ―ズの「だめだこりゃ」を軽い気持ちで言ったんですが彼女にとってはショックだったようです。短大生になってゼミで事務を手伝ってくれたときに言われて私がショックでした。(ごめんね)

その下の弟Hくんも来てくれました。口数は少ないけれどかなり自分をしっかりもった子でした。なんていうんだろ。強いやつでした。徒党はくまず余計なことは言いませんが本質的なことはずばっと言いました。

ずいぶん昔のことです。今の私があるのはそんなみんながいてくれたからこそです。


昨日今日で34km 走って103km にしました。
半月で30でしたし100は到底無理と思っていましたがなんとか達成。3km 借金を返せました。(まだ21km 「借り」がありますが)

途中雨にあいましたが雷はないんで苦にはならず。かえって体が冷えて気持ちいいくらいでした。

北は北山、東は白河通り、南は丸太町、西は西大路で京都中回りかな。タイヤ交換の自転車を帰り道受け取って帰るのを計算に入れて走りました。最後北大路から北山までを往復。結果的にはこれが目標達成の追い込みになったぞ。

走っているとそんな感覚が身につくんでしょうね。最近は走り終えた後走行距離がわかるサイトで確認すると誤差は1km 以内ですね。人間トリップメーターと呼ばれる日が近いかもしれません。(誰が呼ぶのん?「俺やん」あ、そうか。自称やな「なんか文句あっか」ないない)
まあどでもいいことやな。


本は好調。74冊を終えました。今野敏くんとも知り合えたしいい感じです。
山本幸久くんも偶然の出合いで今読んでいます。本との出合い、作家さんとの出合いには不思議なものがあります。
まあどうでもいいことやね。


走ってばかり読んでばかりで能天気なおじさん。なんの悩みもないように見えるつゆちゃんですがなんの悩みもありません。ということにしておいてやすませてもらいます。


眠いです

2013年07月27日

鳥羽高校敗れました。
残念です。

Nくんや彼らの無念さを思うと私は何も言えません。
「甲子園で応援したかった」とだけ記します。

おつかれさま。


ロボットの下準備のため早起きで眠いです。


今日はこんだけです。

ゼミの夏模様

2013年07月26日

1時50分から10時30分まで8コマ連続の試練の講習日でした。
国語、英語がそれぞれ3つ、社会、数学が1つずつです。みんなよくがんばりました。
私もやりました。しんどいのはしんどいですが、真面目にやっている生徒らを見ると救われます。
ちょうど模試の結果がでたんで返しつつ厳しい言葉も言いました。みんな真摯に受け止め考えてくれているようです。ひしひしとそれが伝わってきます。その気持ちを持続して結果をだしましょう。それを私も願っています。そのためにやれることをやらせてもらいます、よ。


ゼミの夏模様です。
昨日、字面でお伝えしました。それらを写真に。
ムラサキシキブ、キンレンカ、ちっちゃいヒマワリ(これは昨日情報なし)、ツバメです。

CIMG3314.JPGCIMG3316.JPGCIMG3317.JPGCIMG3322.JPG

それぞれがそれなりに目いっぱい成長しています。それらを毎日ゼミで目にするのが楽しみです。

「夏」1週目終了。

明日はやすみ、ではありません。けっこう厳しい一日が待っています。ロボットやその他でいっぱい。いつもより早起き早出ですね。
少なくとも10km は走りたいしね(そっちかいな「いや、仕事がつまっているんですよ」はいはい)。

やすませてもらおっと。

夏真っ盛り

2013年07月25日

朝ゼミで水やり。
通りすがりの車から声が。
「塾長せんせ~」
3年生のNRさんが手を振ってくれています。

あいさつは人の気持ちを和ませてくれます。暑くて汗だくでため息がでそうでしたが笑みがわきました。


小学生の授業中「ラジオ体操」が話題に。
最近は町内によっても違うようですが3~6日くらいしかないそうです。そりゃまあ、お世話する人も大変だしあんまり長いとしんどいわな。
よく覚えていませんが私の子どものころはもっと長かった気がします。昔は大変でもそうやって町内の世話を買って出る人がいたっていうことでもあるんでしょう。
当時の世話役さんありがとうございます。

今みたいに早起き苦手じゃなかったし苦になりませんでした。というかクヌギ林へ誰よりも早くいってクワガタやカブトを捕りたいと先を急いだ覚えがあります。
なかなか手には入りませんでした。前の日になんか適当にこしらえた「蜜」を塗りに行った記憶はありますね。

ラジオ体操の歌も覚えています。
♬ 新しい朝がくる 希望の朝だ 喜びに 胸を 開け 大空仰げ ラジオの声に~ ♫だったかな。

授業中歌って生徒の失笑、苦笑いをいただきました。
ありがとうございます。私のばかに付き合ってくれた生徒のみなさん。


風船がいっぱいです。

CIMG3307.JPG

ヒナは4羽います。汗をかきかきカラスよけネットを設置。
元気に巣立てよ可愛いヒナたち。

ニチニチも満開。種から育てた子たちにも花がつき始めました。
キンレンカもなんとか花をつけました。
ムラサキシキブも小さな小さな花をつけ実を結び始めています。
アサガオも今ごろ双葉を出しました。

夏真っ盛りのゼミです。

のらりくらり日和見で

2013年07月24日

朝ゼミに着いてメール確認。
「ウエブサイトからの問い合わせ」が1件。
「お、ええやん」と読み進むと住所は札幌。
「なんでやねん。うちは全国展開してへんで」と突っ込んでいるとどうやら私の中学の、釧路緑陵中学の後輩のようです。剣道部顧問のYY先生の近況も添えられていました。まだお元気で試合審判をされているそうです。懐かしいな。

偶然うちのホームページを見つけて時々読んでくださっているようです。
ありがとうございます、Rさん。ここでお礼を言わせていただきますね。
札幌の夏はいかがでしょうかね。


どこでどなたが読んでくださっているかわかりません。こういう出会いは過去にも何件かあります。わざわざ訪ねてくれたTMさんもいました。神奈川在住のMMくん、右京区の旧姓IMさんなど。

道で出会ってその後ブログを読んでくださっている人もいます。そんなこんなのいろんなお付き合いです。みんな元気でやっていますか。私もまあなんとかやっています。近くに来たらぜひ寄ってくださいね。

これからさらに年を経て、何かの拍子でお会いできるかもしれません。そのときに元気な俺でいられるようにがんばりましょう。


ネットがつなぐ今の世はすごいですね。一昔前では考えもつかなかったような出会いがうまれます。

Line など問題を含む面も多いようです。私はようわかりませんけれど。Facee book とやらも一応やっていますが全然わかりません。毎夜このブログを書くだけで手いっぱいなんで触手が動きません。

浸り過ぎず取り残されずの中途半端な中庸、日和見主義でのらりくらりと世渡りしていけたらええな・・・・・・(世間はそう甘ないで「承知」)

がんばれご同輩

2013年07月23日

私の帰宅時間に会社帰りと思われるお父さんに出会います。
「今日もいちんちおつかれさま」と心で言います。私は早くても9時とか10時始動。会社勤めの方は9時始業に間に合うように行動開始すれば6時ころに起きていらっしゃるんでしょう。それで私の帰宅時間といっしょの帰りではその苦労がしのばれます。
「がんばれご同輩」というところです。(先方は私を同輩と認めてくれないかも)

私の帰宅時間に走っているおじさんお兄さんを目撃します。
「すごいな。どんないちんちの過ごし方なんやろ」と思います。11時に走っているって・・・・・・このあと帰ってシャワーを浴びて寝はんのやろか。私は夜は走りませんね。走りたくないです。暗いし足元が怖いです。
「すごいねご同輩」というところです。私のように午前中がある程度自由な人間ではない人たちが大半でしょうから夜走らざるを得ないんでしょう。

いずれにしても思います。
「みんなたいへんだな。がんばろうぜ」

みんなそれぞれがそれぞれに生きています。


暑かったですね。午前中の用事が長引き昼食もそこそこに原谷移動。掃除をしたら汗だくだく。その時点で諦めの境地という極限状況でした。
が、つゆはらくんは素知らぬ顔で熱く授業を始めました。(大人やなあ「当然です」)

なんか「戻りつゆ」とかだそうであちこちで雨。かなんなあ。

降れば降ったで文句が出、降らないなら降らないでごちゃごちゃ。いやあヒトは勝手ですわ。私もその勝手なヒトの一人です。


講習2日目。つつがなく終えたかな? 

明日もやりますんでやすませてもらいます。

根は真面目?

2013年07月22日

「暑いけどがんばって自転車で行くぞ」と覚悟を決めて愛車の鍵をがちゃん。ハンドルを持って進ませると、なななんと前輪パンクです。
「なんでやねん。昨日のうちにわかっていたら直したのになあ」近所に自転車屋さんはありません。かっこいい高価なそれらを扱う店はあります。前に一度尋ねました。
「普通の自転車のパンクは直してくれますか」答えは否でした。ずいぶん気取ったお店やね。
しゃあないし今週末車に積んで最寄りの「きゅうべい」へ行きましょう。古いからタイヤ交換を勧められるかもしれませんね。


朝一出鼻をくじかれました。
「幸先よくねえぞ。今日もまたなんかあんのかなあ」と不穏な空気が漂います。できれば無しということにしてほしいなあと・・・・・・

なんもなかった。て言うっか中3が1人突然思わぬ方角から入ってくれました。よかった。
その他、小さなでこぼこ、ごつごつはありましたが、なんとか夏期講習初日無事に終えました。20分の1です。残り20分の19 がんばります。(長いな。でも毎年わりとあっという間に終わります。長いようで短い。いや、やっぱり長いです)


あ、そうそう。京都マラソンのコース変更が検討されています。中心部「田の字」地区を走ろうということです。これはずっと言っていましたね。せっかく「京都」を冠するんですから烏丸や堀川、四条、河原町を外すのはいけません。特に京都在住の走者たちはそう考えています(あんたが代弁してええの?「いいです。絶対みんなそう考えています。断言します」)。

「大阪」だってあの御堂筋を走れるのが快感です。まさしく私もそれを体感しました。「東京」でもそれを感じたいですね。当たんなきゃ走れないという現実的な問題があります。その前に仕事に差し障りのない日程であることが条件です。それらを満たして抽選に当たってはじめて走れるんです。数多(あまた)の、かつ高い障害が立ちふさがります。それらを乗り超えて走りたいですね。

苦節3年。やっと京都を走ること10年以上のランナーの意見が取り入れられつつあり、うれしく思う今日この頃というか、やっぱり中心部を走らせてほしいですね。

抽選に当たって大通りを走りたいです。


毎度のことですが「どうでもいいこと」です。

どうでもいいことばかりで人生を送っている、わけではありません。が、そうとられても致し方のない、ええ加減な毎夜の文章です。

根は真面目なんですがね。

夏でしょ

2013年07月21日

犬にかまれました。
舌を鳴らして口笛吹いて近づこうとしたらいきなり吠えられてかまれました。
咄嗟に身を翻し逃げたんでかすり傷ですみました。

近づこうとした私がよくないんです。
ただ、かむ犬を路上につないだままというのはどうなんでしょう。小さい子が近づいてかまれたりしたらたいへんです。かなり獰猛なかみつき方でしたよ。びっくりしました。

私の人相風体が悪かったからでしょうか。普通の人にはかみつかないのかもしれませんね。まあ無闇に近づくのはよしましょう。実は私、犬に嫌われる犬好きです。


17km 走りました。18 走って70 にしておきたかったんですがならず。暑さを含む空気に重さを感じました。それでもけっこう快調に走れました。時間は昨日と同じですが距離は3km 長かったですね。
次の週末がんばって、平日に少し走れば100に届きましょうか。


「夏といえばこれでしょ」というヒマワリです。

CIMG3258.JPGCIMG3264.JPGCIMG3272.JPG

青空に映える黄色です。


「夏といえばこれでしょ」という花火です。

CIMG3284.JPGCIMG3288.JPGCIMG3289.JPG

CIMG3290.JPGCIMG3293.JPGCIMG3294.JPG

宝が池で打ち上がった花火です。

けっこう派手でした。

いやあ、ここで大きな花火を目にできてよかったぞ。


明日から夏期講習です。
早めに寝て備えましょう。


おやすみなさいませ。

100いくかなあ?

2013年07月20日

授業はありませんでしたが昼一から講師面接2件。2人ともいい子でした。

終わって花に水をやったりなんだりかんだりで夕方帰宅。

間髪を入れずに走りに出ました。最初はゆっくり。暑くて速くは走れません。というか熱中症になるといけませんから慎重に。

後半は調子よく走れて14km 走りました。やっと52km です。20日にして月目標の半分ですからいけませんねえ。今月は100までいくでしょうか・・・・・・無理かな。

借金をふやすのはいやなんで、できる範囲で100に近づくよう努めます。

(私の名は「努」です。きっと両親は私に努力を求めたんでしょう。努力したかな・・・・・・してないかも)

毎度のどうでもええことですわ。


ヒナの写真です。

CIMG3251.JPG

お母さん(お父さんかな?)のお尻のところにそれらしきがご覧いただけましょう。

これもどうでもいいことです。


そんなこんなあんなでやすみます。

ツバメ再び

2013年07月19日

ツバメ、ヒナがいます。今日くちばしの先が見えました。この時期から子育てをすることもあるんですね。ツバメ君たちとの付き合いは長いですが初めてのことです。
去年のコシアカ君たちはやはり今ころ産卵しヒナを育てていました。種類が違うんでそんなこともあるんだと思っていましたが普通のツバメでもこんな遅くに・・・・・・

巣立ちまで楽しみができました。カラス対策の手間もありますが、楽しみのほうが格段に大きいです。

1年に2度もツバメたちの子育てを見守る(?)ことができて幸せです。なにか気持ちがほんわりします。
いつもながらどうでもいいことです。

コシアカ君たちは今年は来てくれないんですね。ちょっとさびしいな。普通のツバメくんたちの来訪が2度もあるんですから贅沢を言うつもりはありません。


数日前からヒグラシの声が聞こえ始めましたね。今朝はクマゼミが鳴いているのに気付きました。帰りぎわニイニイゼミが自転車置き場にいました。久しぶりに見ました。ヒグラシは当然夕方鳴きます。クマゼミは午前中しか鳴きませんね。午後は昼寝でもしてんのかなあ。ニイニイは夜行性かな。帰路、堀川通りで彼らの鳴き声を耳にしました。

子どものころクマゼミを捕まえると得意絶頂でした。なかなか捕れません。特にオスはね。確か「おん(オス)」と「つん(メス)」と呼んでいました。
ツクツクを捕まえるのは難しかった。北海道で初めてミンミンを聞いて感動したな。伊丹にはいなかったと思います。アブラはそこらにい過ぎてあんまり値打ちなかったな。
再びどうでもいいことです。


種から育てたニチニチが初めての花をつけました。うれしいですね。種からでもけっこういけるもんです。来年はみんな種からいこう。その方が安上がりですもんね。

niti%201.JPGniti3.JPGniti4.JPG

苗を買って植えたニチニチは満開。きれいです。
三度(みたび)どうでもいいことです。


授業後面談。中3のKT君で始まりお兄ちゃんのK君に話は移ります。
高3です。個別で来てくれることになりました。
中3まで来てくれてその後はサッカーに懸命。終わって大学受験。
2人とも小学生から来てくれました。ありがたいことです。

そんなみんなに支えられての今の私です。

感謝しつつおやすみなさい。

起死回生

2013年07月18日

公立高校入試制度変更に伴う勉強会。
さすがにみなさん真剣です。と言いたいところですが居眠りしている先生もいました。
(あんたちゃうのん? いえ私は眠かったけれどしっかり聞いていましたよ)

感心するのはお世話をしてくださっている先生方のご尽力です。
今日だけでもものすごい量の資料。準備して運んで机上に置くだけでも大変。おまけに手弁当だと言うではありませんか。頭が下がります。足を向けて寝られません。
せめて次は早めに行って資料配りだけでもお手伝いしましょうか(口だけになんなよ「気持ちだけになったりして」同じやないか)。

冗談さておき感謝です。ありがとうございます。


京都マラソンに「市民枠」ができるそうです。当たりやすくなるんなら私にはありがたいことです。
なんでも「京都」は地元率が低いそうです。それを上げることで市民の理解を得、関心度を高め、盛り上げたいらしいです。ちなみに「東京」や「大阪」は地元率は40%らしいです。「京都」はその半分以下のよう。

でもどうなんでしょう。回りでは外れている人がけっこういます。普通に抽選してんのかなあ、と思います。それやったらもっと回りの京都人が走れそうな気がします。外れたもんの僻みかな(でしょ)。

「市民枠」って他都道府県の走者の理解が得られるんでしょうかね。別に難しいことをいうつもりはありません。誰もが納得できる、公平でいきましょう。

まあ私は自分が走りたいという気持ちのみです。かなりの自己中心なやつです。すみません。

でも走りたいもんね。

だんだん自分の理想の走りから遠ざかっていく己がいますね。どこかで起死回生の走りを見せられたらいいな、と思いますが、それは無理かもね。

まあ、出られたらそんな走りができるよう日日努めます。

いやはや

2013年07月17日

「よくもまあここまで」というくらいいろいろあったいちんちでした。善し悪し取り混ぜていっぱい。

「善し」ばかりだといいんですが人生そう甘くはありません。己の不徳と観念しています。いや割り切れない面もあります。「『善し』が多かったのでいいか」という思いはありますが正直「悪し」は重いです。


いつまでも引きずる訳にはいけません。いい方へ向かうようやります。


高校野球府予選。大谷は負けてしまいました。Mくんおつかれさま。勝ちたかったやろな。

運動部の人間はみんな勝ちたくてやっています。負ければ悔しいです。
「がんばったからええやん」という声もありましょうが、それは建て前。本音は勝ちたいです。(今の私のマラソンはちょっと違います。他人に勝つというよりは自分に勝ちたいという一心です。自己新を出すというんじゃなく妥協しない走りができたかです「かっこええやん」はい)

剣道部時代、自分も道東地区では勝てる力はありました(?)が、全道では及びませんでした。悔しさと、主将の責任を果たし終えた涙がとまらなかった記憶があります。


鳥羽は勝ち進んでいます。Nくん活躍のようです。甲子園に出られるうれし涙に私もいっしょに浸りたいです。(あんた関係ないやん「だね」)


やるからにゃ勝たねばね。私も勝たなければね。

体脂肪 7.8 %

2013年07月16日

走ったあと体組成計にのりました。
体脂肪が 7.8 % でした。びっくりです。普通8~12 % なんですが7%台は初めてです。干からびてしまうんではないでしょうか。私の肉はぱさっぱさかもしれません。しっかり油もんを摂取しましょう。

暑いと食欲はおちますね。つい素麵とか蕎麦とかあっさりしたものを選択します。
暑かろうが寒かろうが関係なくがつがつ食べられる人にたくましさを感じます。私も若いころはまったく問題なし。いつでもどこでもわしわしむしゃむしゃご飯を平らげていました。ここ数年は胃袋の衰えを感じます。食べる量も減りました。

夜は妻の料理でそれなり栄養バランスはとれています。朝、昼は適当ですね。アルコールを除いても水分はしっかりとっています。とり過ぎくらいかもしれません。
夏ばてして体を悪くしてはいけませんから自愛しましょう。

夏ばての「ばてる」は何語でしょうか? 調べてみると「疲れ果てる」の「果てる」の転というのが一般的な解釈のようです。


いつものごとくどうでもいいことですね。

そう、どうでもいいことばっかりやっている私です。


ほんとはそれなりいろんなことをちゃんとやっています。
うまくいかないことも多く投げやりになりそうな自分を励ますことも日常です。
投げ出したらいけないんで常に自分を律すべくやっています。

うまくいってもいかなくてもやるべきことをやりま~す(軽いな「まあ重くても軽くいかずんばならぬときもあるしな、人生」相変わらず訳わからんな「んん」)。


今日は休みに走り過ぎてちょっと疲れ気味でしたが、やるべきことはきちっとやらせてもらいました。根は真面目です。(自分で言いなさんな「だよね」)

明日も真面目にやらせていただきます。

ひさびさの再会

2013年07月15日

昨日の疲れを感じましたが走りました。12km です。やっと33km 。どうでもいいことです。
終盤、妙齢の女性が手を振ります。Tさんでした。パーティーにでも行かれるのかきれいに着飾ってはりました。私は全身汗みずくでした。

本は進んでいます。69冊までいきました。驚異的な早さです。どうでもいいことです。
堂場瞬一さんの高城賢吾主役完結編『献心』を終えました。寂しくなります。
昨日待ち合わせ時間に余裕があったので書店へ。池永陽さんの文庫新刊を見つけました。『珈琲屋の人々』楽しみです。彼の作品は心にしみる名作が多いです。

夕方から高校時代の同級生と会いました。7年ぶりです。
京大出身で奥さまが長岡京の方なんで京都にはちょくちょく来るようです。
東京で外資系投資信託会社の部長さんをしているようです。
いろいろと話が弾み楽しいひとときでした。
ありがとうYくん。


更新したつもりができていませんでした。
すみません。

雷こわい

2013年07月14日

雨が上がったんで走りにでました。
暑かったです。5km も行けば息が上がってしんどかったです。
2時間20km のつもりでしたが雲ゆきが怪しい。ぽつぽつきます。南下をやめて帰宅方向へ転換。
間に合わず途中土砂降り。レンタルDVDの軒先で雨宿り。ところがそんな生易しい雨ならず。濡れる濡れる。横殴りの雨でびしょびしょ。体が冷えて震えてきました。
加えて雷がすごい、恐い。物凄いのが一発落ちました。叫びました。

30分くらい足止めをくらいましたか。小降りになったんで出発。休んだせいかひざがぎくしゃく。すぐ回復。

雨後なんでしばらくは快走。直ぐにまた暑くなってしんどくなったぞ。
それでも遠回りして16km にしました。
やっとこさっとこ21km です。100遠いな。


帰ってシャワーを浴びました。走る前素麵2羽だし腹減った。
すぐなんか食いたいんで王将へ行ったぞ。ビールうぐうぐうまかった。腹いっぱいいただきました。
ありがとうございます。

その後は汗をかきつつゆったり。というかやっぱ暑くて汗かきますわ。

しんどいな。今日はやすませてもらいまっす。

花嫁の父

2013年07月13日

なんともすごい雨と雷でした。花に水をやっているとぽつぽつ。
もう少し早く降ってくれればむだな水を使わずにすんだんですが。
花を育てていると夏の水やりが大変です。旅行に行ったりするときは生徒に頼んだこともあります。
生きもの相手は大変です。

日日生きものである生徒と向き合います。
それはそれで大変です。


ツバメくんまだ巣にいます。何をしているんでしょうかね。抱卵ではなさそうです。
今日なんてぴくりとも動かず顔を巣に突っ込んでいました。びっくりです。
「おい、あなた、まさかそこで死んでいるんじゃないでしょうね」いろんなことを考えました。
「もし万が一死んでいてもほったらかしにする訳にはいかない。Sさんに訳を言って畑の隅っこに埋めさせてもらおうか・・・・・・」とか思うくらい長い時間動きませんでした。しばらくして見ると動いてました。
「心配させるなや、あんた。死んでるかと思たで」よかった。巣の中で死なれたりしたら寝覚めが悪いですからね。

いてくれると楽しいし癒されますが心配もふえます。それなり大変です。


二女の結婚相手と食事をしました。

あんなちっちゃかった子がそんな年になりました。

バカな親なりに思うことがあります。いつかは来ると思っていましたが、本当のことになりました。

花嫁の父ですか・・・・・・

感慨深いですね。

月日は流れます。もらって下さる方がいることに正直感謝、ありがたいことと思います。

娘らがそんな年齢になるということは私もそれなりの年になったということです。


そう。なんかわからんままに年月は容赦なく過ぎます。

俺も年を重ねます。

遠いなあ100km は

2013年07月12日

7月初走り。5km 。
先は長いな。半月で95か・・・・・・
まあいけるところまでということで。

暑かったですね。ちょっとおかしいくらいのそれです。
人生56年で初めてかもしれません。統計をとっている訳ではありませんのであくまで私の個人的な感覚です。

掃除を終えると汗ぐっしょり。ここまでなると開き直りの心境です。

「人生いつも開き直ってるやろ(だな)」

汗をかいたくらいで開き直るのはどうなんでしょう。おかしいですね。

まあなんだかんだ言っていますが一所懸命にはやっています。

やってもしょうがないことはしなくてもいいんですよね。

嵯峨野高校

2013年07月11日

嵯峨野高校へ。
「いい学校やな」というのが正直な感想。
この春国公立へ190名近くが進学。うちの卒業生もその一人です。
合格実績はおいて、高校として私が中3生として選ぶかどうかと考えての感想です。

帰り際しんどそうなけんちゃんに声をかけました。なんかちょっと体調不良のようです。
「バス? よかったらどこか適当なところまで乗せてくよ」
「悪いね」
「かっこええ帽子かぶってますやん。麻生副首相みたい」
「そんな高級品ちゃうけどな」

車中しばし中年おっさん同士で来し方行く末を。

私の愚痴っぽいブログを心配してくれてもいたようです。

定例会でもNT先生やSM先生からお声をかけていただきました。KM先生からはメールまでいただきました。信州のパンセの先輩からも励ましが。

ご心配をかけることにもなるんで今後は慎重に更新します。

とか言いながら同じことを繰り返してしまうかもしれません。酒を飲みながら書きなぐっていると思わず知らず書かなくてもいいことを書いてしまっていることがあります。朝起きて確認します。あまりにまずいのは削除、訂正します。(そのまんまのことの方が多いですが)


夏の甲子園予選が始まります。京都新聞に各校のメンバー表が別冊で折り込まれていました。鳥羽、大谷、山城にゼミ卒業生がいました。塔南と北嵯峨にもいてほしかったんですがなし。高校で正選手を獲得するのは難しいのかな。
きっと門外漢にはわからない何かがあるんでしょう。


私も剣道名門校で主将をやらせてもらいました。
「なんで俺やねん」の感がありました。高2までは団体戦のどこにもでなかったぞ。3年になってけっこうがんばったけれど主将の器ではなかった。これは自分が一番実感しています。

「男澤先生、赤坂先生、なんで私を主将にしたんですか?」と今思うなあ。
「おまえがやらなくてだれがやるんだ?」と北海道弁で言われたのは今でも覚えています。
「えらいことになったなあ。まいったなあ」と思いました。

その後の1年間はしんどかった。
前にも書いたかもしれません。その重圧は筆舌に尽くしがたいものがありました。

なんかさりげなく自慢話になってきたような気がしますんでやめます。

つゆはらくんにそんな時期もあったなと軽く読み流してください。

では、では。

暑中の一服

2013年07月10日

コンビニへ。後に続く人の気配がしたので扉を押さえます。若いお兄ちゃんが言います。
「すみません、ありがとうございます」お、やるやん。若い人も捨てたもんじゃない。暑い夏の一服の清涼剤。若いお姉さんやったらもっとよかったのに、なんちゃってそんなことないです。

そば屋でおいしくざるをたぐっています。
「うん、うまい。幸せ」と思っているとでっかい電子音。隣のおっさん(でいいと思います)なんの躊躇もなくそのまま出てしゃべり始めます。しかもそばをすすりながらです。相手もいややろな。
「ええ加減にせえよ」とは言えず(「外でしたら」くらいは言ってやりたかった)急にまずく感じるそばを食べ終え店をあとにしました。
「最近の初老はどうしょうもないな」と感じました。同世代(私の方が下でしょうが)として悲しくなりました。日本人の慎み礼儀正しさはどこへいてしまったんでしょう。情けなかった。自分だけはすまい。(そやで、他人をとやかく言う前に己を律しや「はい!!」返事はええなあ)


暑いです。暑すぎます。長い人生でこんなに早く梅雨が明け猛暑になったのは記憶にありません。

ビールは基本350mL 缶1本にしています。(朝ではありませんよ。夜ですよ「わかるって」)
今日は2本目を冷蔵庫から出してしまいました。
「飲むべきか飲まざるべきか」しばし逡巡、思案投げ首(たいそやな)。
結果、我慢しました。(律しました「まあな」)

氷を入れて茶で割った焼酎にしました。(なんや、けっきょく飲むんか「ビールを我慢したことに意義があんねん「はいはい」)
熱中症予防にアルコールでもいいんですかね。それでしたら私は十分過ぎるほど水分を補給しています。あかんかな。


毎夜の軽口。心境、状況はそんなんではありません。

やってはいますが打開策が見いだせません。うううむむむ・・・・・・

「まあなんとかなるやろ」という楽観と「最悪の場合はどうしょう」という悲観が鬩ぎ合っています。早く解決せねばね。

『隠蔽捜査』今野敏さん

2013年07月09日

食欲不振です。
朝は胃が空腹を訴えても口が食べ物をほしがりません。
今日はなんとかそうめんを半束。

昼は、食べないとばてると思って松庵さんで玉子丼。ここは丼には小さいそばがつきます。あったかいそばをあえて頼んですべて食べました。味もいいし700円とお得です。

昨日も行って「しっかり食べよ」と思いつつ口から出たのは「京風でざるお願いします」でした。その反省を踏まえての今日でした。おいしかったです。

スーパーでフライもんをかごに入れてはる人を見ると感心します。
「元気なんや、健啖家なんや」とね。

昼に油もんを食べるのはめったにありませんね。夜にビールとともにいただくことはありますが。干からびたらあかんのでできるだけ食べるよう努めています。

変われば変わるものです。昔は痩せの大食いを体現していました。それが今では和食好きのおっちゃんです。年を感じます。

そうそう年といえばここのところ小欄で「57歳」と書いていましたがまだ56歳でした。自分の年を間違うとはいやはやボケ始めました。


(なんでもええけどちょっと元気になったんか?「でもないです。毎日なんだかんだあります。立ち直ってはいません。くよくよしてもしようがないし、から元気ですよ」いろいろあんたもたいへんやな「ありがとう。きみだけかなわかってくれるのは」)


今野敏さんの『疑心』おもしろかったです。隠蔽捜査連作の3です。
キャリア警察官僚、竜崎伸也(りゅうざきしんや)が主人公です。

1作目序盤では理詰めの東大卒が鼻につきます。
「なんでこんなやつが主人公やねん」と思いますが終章では国家を守る人間としての覚悟に頭が下がります。涙も出ます。高級官僚としての経歴を投げ打ち正義を貫きます。

2作目は本質的にはまったく変わらない彼ですが、その人間らしさが出てきます。唐変朴、朴念仁、変人と言われます。任務遂行のためには自分の信念を貫きます。けっして男前(なんでちゃうとわかんの?)の英雄ではありませんがかっこいいやつです。

3作目はさらに彼の人間性が露わになります。

もし読まれるなら『隠蔽捜査』からいってください。期待を裏切りません。


性懲りもなく毎日書いていますが書きたくない日もあります。そんな日は書かなくてもいいかなと最近思います。だからもし更新されていなくても心配しないでくださいね、毎日お読みくださっている方々。(心配せんでも誰も心配せえへんで「ですよね」そう。自分を買いかぶるなよ「滅相もない。そんな増上慢はいけません」お、自覚はあんねんな)

書かずんばなるまいと思うとしんどいのは事実。でも書き続けるんかなあ・・・・・・

どうでもええことです。ほんまあんましんどいときは書かへんかもしれんけど、そんなときもあるんやなと思ってください。


とかなんとか言いながら書くと思います。(たぶん)

まあ、もし更新なくてもたぶん私は元気でしょう。

ですからご心配なくお過ごしくださいませ。

覆水盆にかえらず

2013年07月08日

言葉にできないできごとがありました。(してるやん「ごめん。今日はその軽口にこたえる元気ないねん」「・・・」)

ここに書くべきではないことかもしれません。迷っています。
やめましょう。書いたところで事態がよくなるわけではありませんから。
覆水は盆にはかえりません。水をこぼした覚えはないんですが結果的にそうだったんでしょう。

今まででも同様のことはありました。その都度乗り越えてきました。今回もそうしなければいけません。そうするしかないのでしょう。
以上。この話はここまでです。


フウセンカズラが花をつけ、風船ができました。まだ小さいですがしばらくするともう少しふくらむでしょう。

CIMG3233.JPG

去年の種から伸びたつるです。元気にすくすく育っています。

生徒たちもぐんぐん伸びてほしいですね。そのお手伝いをできる限りしようと30年間やってきました。うまくいったもありいかなかったもありというのが正直なところです。


暑いですね。
今日は自転車で行きました。着いてからしばらく汗がとまりませんでした。自分の体が熱を発しているのを実感します。ここまで暑いと諦めの境地です。

食欲も落ちます。そんなに繊細な人間ではないつもりですが身心は正直です。
食べなきゃ体に悪いだろうから食べているという状態です。食べ物に失礼ですね。改めます。


さて明日に備え、やすませてもらいましょうか。


「じゃらん」のテレビ宣伝のねこたちかわいいですね。今の私はそれで十分癒されます。

『真夏の方程式』

2013年07月07日

『真夏の方程式』見てきました。MOVICSのポイントがたまって夫婦2人ただで見られました。ポップコーンも2つついてきました。ありがとうございます。

さて映画。さすが東野さん原作です。ちょっと設定に無理も感じられる部分もありましたがおもしろかったです。劇場版前作『容疑者Xの献身』に軍配かな。

福山雅治さん演じる湯川学准教授。かっこいいです。存在自体を前作で知りました。
「かっこええなあ、こいつ。誰やろ?」テレビや芸能関係はまったく疎くなんも知らないころでした。最近はけっこう芸能通(?)です。

今回もかっこよかったです。けど物理学しかわからず正論しか吐かない唐変木、いやちょっと違うか朴念仁、これも違うか変人です。子ども嫌いの彼が子どもと絡む場面は笑わせてもくれます。

ご覧ください。


昨日のテニスの疲れがあります。背筋痛はかなり。膝にも痛みを感じます。
走ろうかとおもいましたがよしました。よって今月はまだ0km です。
前途多難だな。100 はなかなかにしんどいぞ。目指しはしますがね。


さて明日からはいろいろいっぱいかなりの忙しさが待ち受けています。
備えて早めにやすませてもらいましょう。

友がみな

2013年07月06日

年に一度のテニス。
市内を縦断して向島まで行きました。遠かった~~。

実は途中に楽しみが。いつも行ってて閉店しちゃったラーメン藤の本店が十条あたりにあります。調べて行きました。ありました。大盛り(特製と名づけられていました)を食べました。
若干スープがしょっぱかったですが似た味でした。おいしかったです。うれしかったです。
あっちの方へ行くことがあればまた立ち寄りましょう。


閑話休題。テニス。

暑かった。曇っていたんでややましでしたが、思いっきり汗をかきました。
56歳の私が最年少。みなさんお元気。暑さをものともせずコートを駆け回ります。いやはやすばらしい。
私以外は週に数回やってらっしゃいます。お上手です。道具も最新式のもの(たぶん)。私は年一なんで靴も10年くらい前のもの。でも新品のようにぴかぴか。ラケットは週一やっていたころのものなんでそれなり年季。というか骨董品に近いでしょう。

下手くそはむだな力が入ります。余計な動きをします。
バックボレー(なんて言うほどのもんじゃないけど)のとき背筋をひねりました。軽いぎっくり背筋痛です。痛い。
参った。大事に至らぬことを祈ります。

帰ってシャワー。そこそこにRSF総会へ。

1時間半みっちり議事進行。みんな真面目にちゃんとやっています。私空腹。早くご飯食べたい状態。でも一応真面目に対応。

やっと乾杯、餌にありつけました。

京都駅前タワーホテルです。
私の口には合います。食事はおいしいと思います。ここ数年同じ場所ですが、和食系であっさりでうまいです。前菜からデザートまですべて平らげました。中年、初老にはちょうどよい量です。若い人にはちょっと物足りない感があるかもしれません。


現役が出席。最年少は21か20。最高齢は81です、たぶん。
おもしろいですね。まったく接点のない、ただ単に立命館のスキー部に所属したという事実だけで結びつく関係です。

利害関係は全くなし(少なくとも私には)。

まあ利害関係だけで結びつくそれらはあんまり歓迎できひんかなあ・・・・・・

それはそれなり大切でしょうが私としては・・・・・・


錚錚たる出席者の中で、私は小さくなっていました。そう私は小さいんでしょう、きっと。


「友がみな 我よりえらく見ゆる日よ 花を買いきて 妻としたしむ」なんていう歌があったね。

打たれ弱い

2013年07月05日

高3KNさん製菓の専門学校への進学がきまりました。よかったです。
彼女は4年生から来てくれました。途中ちょっと空白はありましたが足かけ9年通ってくれました。
すてきなパティシエになってください。

みんな成長していくな。退化しているのは私だけかな。

そう退化です。

進化はしなくてもいいけれど真価が問われる今かもしれません。

深化していないつゆはらくんはちょっと不安定でしょうか。

弱音を吐きたくなるときもあります。吐いてしまえば楽なんでしょう。

まあそれはそれでそうなんでしょう。

吐かずに、吐かずに生きていこうと思っています。

(この時点で弱音だという声もあります)

まさしくそうなんでしょう。


私を「打たれ強い」と評した人もいます。

確かにそうかも、いやそうでもないかも。自分でもわかりません。

「弱い」というのが自己評価かな。

りるれろ

2013年07月04日

ゼミで朝刊。1面の「紙面から」に「選挙動画 山間部見れぬ」とあります。
「『見れぬ』ってなにそれ。『見られぬ』ちゃうのん」と思いました。
「新聞やし間違ってるはずないし、俺の知識不足かね。『ぬ』に続くときは『見れぬ』でええんかなあ」んなはずないか。やっぱりおかしいですよね。
新聞だけに「まあええやん」とは言えません。アナウンサーでも「ら抜き」がいます。ということは市民権を得つつあるの。私は嫌です。世間全般がそうなっても「ら抜き」は使いません。
「やばい」と「かわいい♡」で会話を完成させているお若いタレントはともかく言葉を仕事にしている方はもう少し慎重に言葉を選んで使ってほしいです。私だけかな、そう思うのは。(かもな)
言葉は大切にしたいです。きちんとした遣い方を心がけます(人間はええかげんやけどな「ですね」)。

毎夜の中身のないブログですが自分なりに気を使って書いています。あくまでそれなりなんで語法に間違いがあればぜひご指摘をお寄せください。
HPの「問い合わせ」からメールをいただいたら真摯にお答えします。非があれば謝罪も厭いません。

そう言えば6月のアクセス数は久々に1300近かったです。一日に均すと40ですか。どなたがお読みくだすってるんだか・・・・・・ありがとうございます。


中2MHくん漢検2級に合格しました。すごいですね。2級に受かって私に追いつき追い越してほしいですね。彼はなんでもできる子です。成績もいいです。見習わなければいけません。


外は大雨です。明日も雨かな。

やすませてもらいます。


安物買いの銭失い

2013年07月03日

靴下に穴が空いて数が足りなくなったんでイズミヤで買いました。4足組で980円。失敗でした。なんか無闇に大きくてはいていて左右にずれます。不快感すら覚えます。
「安物買いの銭失い」を地でいきました。なんか悲しい。

朝からいろいろあってできることから片づけていきますが、片がつかないうちに次の問題が出てきてしまいます。
「働けど働けど我が仕事楽にならず」という感じです。なんか悲しい。

公私ともにいっぱいいっぱい。私の能力を超えています。だからと言ってどなたがやってくれることではないので自分でやるしかありません。

抱えるものは多いですが授業をしていると楽しいです。それだけが今んところ救いです。


今日は我がPC危ういです。さっきから不穏当な動きばかりしています。


適当なところでお開きにしないといけません。


テスト結果がほぼ出そろいました。健闘ですね。100点こそないものの98を筆頭に高得点がいっぱいです。がんばっています、みんな。
私もやりましょう。自分のために。

反面振るわない生徒もいます。みんなに成績が上がった嬉しさを感じてもらいたいです。そのためにやっていますが思うようにいかないことも多多あります。
私はやります。みんなのために。

やるべきことをやっていればいつかは報われるでしょう。いや報われずともやるべきことをやるしかないんでしょう。

カルピス

2013年07月02日

Mさんからお中元をいただきました。折に触れなにかといただきます。栄養ドリンクや柚子茶をもらったことも。お気づかいありがとうございます。

カルピスでした。昔のようにビンじゃなくペットボトルに入っています。普通のに加えブドウやメロン、北海道カルピスが入っています。講師の2人に1本ずつあげました。私もどれか1本もらいましょう。

カルピスといえば思い出があります。子どものころやはりいただきものでしょうか、うちにカルピスがやって来た時はうれしかったなあ。
勝手に作ったらあかんのはわかっていて作っていっぱい入れ過ぎて濃過ぎて減りが激しくて母親にばれて叱られた。はは。

でも今みたいに冷蔵庫なかったし冷たいカルピスを飲めたのか疑問です。
小1の時に我が家に冷蔵庫がやってきたのは覚えています。弟が生まれたことと関係しています。ある日学校から帰ると真っ白なそれが鎮座ましましていました。思わず扉を開けると冷風が感じられ快感でした。『三丁目の夕日』を体現しました、よ。
「はよ閉め。電気代もったいないやろ」と母親が言ったような言わなかったような・・・・・・

今みたいに製氷器はついてなかったし氷がいっぱい入ったカルピスは飲めなかったと思います。電気のそれがくる前は毎朝氷屋さんが来ていました。
「毎度」と言いつつ鋸で引いた氷を手鉤にかけて「箱」(今のクーラーボックスの据え置き型、大型のそれ)に入れていました。それが溶けるまでの冷蔵庫です。

今では想像もつかないでしょう。当時の「氷屋さん」は今どうして生計を立てていらっしゃるんでしょう。

『おぢいさんのランプ』が過ります。新美南吉さんだったでしょうか。時代に合わなくなったものは消えていくという話でした。

取り残されないようにしましょう。