紅葉みごと

2010年11月13日

講師の心遣いで思わぬ時間が転がり込みました(ありがとうY先生)。
んでもって紅葉を写真にと思いゼミを出ました。
「さて、どこへ行こうか」と考えつつ車を進めます。
「仏大のあそこへ行こう」と泉堂町手前を鷹峯方面へ。その途中閃きます。
「そや松山(しょうざん)の庭撮ろ」と向かって獲ったのが以下の写真です。

P1070185.JPGP1070180.JPGP1070205.JPG

P1070190.JPGP1070212.JPGP1070195.JPG


くもり空のせいか私の腕のせいか、はたまた黄砂のためか今一つ色が冴えません。古都の秋を雰囲気だけでもお感じくださればと思いいます。庭へ入るのはなんだか料がいるし、時間ももったいないので外からの撮影です。

帰ってすぐに走りに出ました。しぼんだ風船に少しでも空気を入れないといけません。なんとか14㌔。久々のLSD( long slow disance )ならぬMSD( middle slow distance )ですかね。いい汗かきました。走るのはやはり爽快、気持ちいいですね。

シャワーを浴びてブックオフ。立て続けにおもしろそうな本が見つかり幸せ気分。そのままいろいろ物色。けっきょく10冊を購入。しめて・・・・・・忘れた。でも2,000円でおつりはありました。ありがたや。
今日買ったのをすべて読めば100は超えますね。

先日MK高校での説明会でいただいた本を読みましたが間違いがあります。2008年6月19日が初版で今年3月に16刷ですから訂正されたらいいのにね。明らかに間違いと思いますが、私の思い違いかなあ。

ひとつ目は52頁の防人歌です。「・・・置きてぞ(たぶん原文は「そ」)来(こ)ぬや・・・」とありますが、これはたぶん「きぬや」でしょう。
これは著者がどうのではなく、校正者、校閲の問題かな。
今ひとつは244頁の五箇条の御誓文の文言です。「上下」に「じょうげ」のルビがあります。でもこれはきっと「しょうか」でしょう。これも先の原因ときっと同じでしょうね。
本の読みやすさや中身はいいので間違いがあるのはもったいないですね。

まあ人のことを云々するのははやめましょう。自分はなんもできてへんもんね~。他をとやかく言う前に自分がちゃんとせんとあきません、ね。

「人のふり見て我がふり直せ」やね。

では、そろそろやすませてもらいまひょ。