言葉の力
2010年01月23日
忙しかった~。
朝一ロボット、その後すぐ洛北中と加茂中のテスト対策。
各自やりたい科目を黙々とこなしています。
「わからへんことあったらいつでも聞きや」と言いつつ1時間が経過。
「せんせ。これ教えてください」
「お、いいねえ。ひまやったし、うれしいね」と言いつつ見ると数学。しかも三平方の定理を使う内接円の問題。「チャレンジ問題」とあります。
「難しいんちゃうん」と考え始めますが、案の定難しい。いくら考えてもわからん。ほんまわからん。
「問題、間違えてるんちゃうん。与えられている数値だけで答え出るわけないやろ。なんか抜けてるで」とか思いつつ考えに考えました。
「これがああやし、あれがここやし、そやしここはこうなるし・・・・・・」すると突然視界が開けました。気づけばなんということも、いや数学を日常としている人には、なんということもないんでしょうが、錆びた頭、年をくった頭には厳しかったんでしょう。
でもなんとか面目を保てました。でもまたその後質問された問題があり、宿題です。今考え中であります。
んなことをしているとあっという間に移動時間ぎりぎり。原谷へ行かねばならぬ時間になりました。一生懸命やっているとすぐに時間がたちますね。
その後は原谷つゆはらゼミでテスト対策です。国語と社会でみんな精一杯やりました。俺もなんとかやりました。疲れましたね、さすがに。
授業が終わったときいつも意識して
「お疲れさま」「ありがとう」と言うようにしています。最近は生徒もそれをわかってくれたのか
「さようなら」だけじゃなく
「ありがとうございました」
「おつかれさまです」と言って帰るようになりました。
「さようなら」だけでもうれしいのに、気持ちのこもった挨拶はとっても心和ませてくれます。
そう、大切です。心のこもった言葉はね。
では。