ブドウがいちばん好き
2009年07月15日
午前中久々に走る時間がとれました(というか無理から走ったんですが)。10日ぶりくらいに走れてちょっとすっきりしました。さすがに暑くて汗ぐっしょり。今月はまだ40㎞くらい。面談もまだあるし、講習も始まるし100はきついかな。ま、できるだけがんばりましょう。
シャワーを浴びてからゼミへ向かいますがチャリンコで来たらまたも汗びっしょり。シャツを脱いでタオルを濡らして汗を拭きます。
夏の花ヒマワリです。青い空を背景に黄色が映えます。この写真を撮っているだけで汗が流れてくるほどの暑さでしたね、今日も。シャツがべたべたになるくらいの汗が出ます(きたないやっちゃな)。と言うことで今日はいっぱい汗をかきました。
で、昨日の話の続きですが、どなたも期待してらっしゃらないでしょう。
「たぶん昔はみんな臭かったんでしょう」で終えました。今のようにガスのスイッチを入れ蛇口をひねれば適温のお湯や水が出る訳はありません。水も毎日は換えません。新聞1枚を湯面に浮かべ、すうう~っと引くことで前夜の垢や髪の毛を取り去って使います(今の人にはきっと無理。いや俺だっていやです)。沸かすのは木っ端や薪、廃材です。火をつけるのだってちょっとした熟練が必要です。子どもなりに火のつけ方に工夫をしていたような気がします。「火吹き竹」も使いこなしてました。おおっぴらに火遊びができるのが楽しくもありました。湯が沸くまでの時間は長く、手間はかかりました。それだけに入る風呂のありがたかったことは・・・・・・実はあまり覚えていません。やはり今の便利さは格別。半世紀前には戻れません。快適な生活ができることに感謝しつつ、文明を享受させていただきます。
今日は面談4組。Sさんとのそれでは弟くんのやる気を知って目が潤みました。なんでも一生懸命やった社会のテスト日。思ったよりできが悪く、帰宅して悔しさのあまりおお泣きしたそうです。そう、悔しいと思うあなたの気持ちが成長を生みます。お兄ちゃんも伸びました。英語は完璧に近いです。
Yくんのところはお父さんもごいっしょに来られます。いつもそうです。お子さんのことに関心を持たれて面談に来られる、いいですよね。しかも謙虚で、感じのいい熱心さです。Yくんは陸上部もがんばり、勉強もしっかりやって伸びてきました。
Hさんとは旧知のようにがはがは笑いながらの面談です。弟くんもパズル道場が楽しくて仕方ないようです。もちろんお兄ちゃんもがんばっています。今回のテストでは苦手な英語も初めて80点近くを取りました。
志望校の説明会であまりの期待はずれの対応に驚いたもう一人のSさんには知り得る限りの情報をお伝えしました。やはり3年を過ごす高校を決める大切な選択。安易に決められませんし、必要以上の先入観与えるわけにもいきません。冷静に客観的な情報を与えることを心がけています。
ともあれみなさんの真剣な姿勢に応えられるようやらせていただきます。
昼飯を買いに近所のスーパーへ。目についた西瓜。うまそうだったので購入。甘かった、美味かった。果物(あ、西瓜は野菜か)はうまい。一番好きなのはブドウです。
では。