献血

2007年06月28日

今日1年ぶりに献血をしてきました。もっと頻繁にやっていたつもりですが、思いのほか少なかったですね。
実は精神的にも、肉体的にもそんなことをしている余裕は無いのですが、西賀茂会館でやっているのを知り、仕事の合間に行ってきました。
大昔、父親が手術のとき若い部下の方たちに献血をしていただいたのを機に、機会があるごとに少しでも恩返しができればと思って続けてきました。普段ろくな生き方をしていないので、まあ少しでも人のためになるかなとも思いつつ・・・ろくでもない私の血をもらった人がおかしくならなければいいのですが、アハハハハ・・・。
記録に残っているだけでも19回目でした。少しは生きていて人のためになったかなと思ってます。
血を見るのが怖くていつもそっぽを向いているのですが、今日もやはり針を刺すところ、血がボトルにたまるところは見られませんでしたね。
次は20回目ですね。表彰状でももらえるかな・・・いやそれを期待してやっている訳ではないんですが。では、おやすみなさい。

県民性?

2007年06月21日

今、『出身県でわかる人の性格(県民性の研究)』という本を読んでいます。
その解説、太田和彦氏(居酒屋研究家、グラフィックデザイナー)によると「本書を手にした10人が10人が。最初に開くページはその人の出身県だと思う。」とあります。私は最初のページ、北海道から読んでいます。まあ私の心の故郷がそこだと言えることもあるんですが・・・ 兵庫県の伊丹で生まれ、北海道で七年を過ごし、京都にきて三十年以上をいたずらに生きてきた。おまけに親は二人とも香川県出身。いったい私のふるさとはどこなんだろうという思いがわきます。しょせん私は根無し草、まあ人はすべて同じですかね。いずこに住まおうが、何をしていようが、ひとりで生まれ、ひとりでこの世を去ってゆく・・・
ちなみに兵庫県の県民性は「人あたりはいいが風見鶏の瀬戸内」、北海道のそれは「相手かまわず思ったことを口にする」、京都はと言えば「揺るぎない『都人』のプライド」とあります。香川県は「人づきあいがよく、新しもの好き」だそうです。さて、それらの出身県(道)の方々、思い当たる節はありますでしょうか。ご興味のおありの方はぜひこの本を読んでみてくださいね。おやすみなさい・・・ませ。

あじさい

2007年06月16日

梅雨に入りましたね。
それを待ちかねたように、つゆはらゼミの裏庭にあじさいが青く、美しい花を咲かせてくれました。
去年は忙しくて花のあと何もせずにほったらかしておいたにもかかわらず、身の丈も私の背を超えるほどに大きく育ちました。あじさいは強いし、地植えの利点か毎年きれいに咲いてくれます。
植物は正直ですよね。水だけをきちんとやっていればそれ相応に咲いてくれて私たちの目を楽しませてくれます。その水やりが大変なのは事実です。欠かすことはできません。
ただ水をやるだけ。そんな簡単なことですが、とても大事なことです。些細なことでもきちんとやる。それはすべてに共通することですね。
すみません。写真が下手でピントが合ったそれがなく、こんな写真でご勘弁を。

車は見かけによらぬもの

2007年06月15日

所用があって出かけ、コインパーキングに車をとめました。「狭いし、出る道は車通り激しいし、出しにくいやろな」と思いつつ。
用事を終えていざ車を出そうとしたら案の定、次から次へと車がひっきりなし。「あ~あ。信号赤やし間空けてえや」と思ってたところ、とまったのはいかつい、いかついベンツ。スモークのガラスで見るからにやばそう。「あ、こらあかんは」気長に待とう。ところがなんとそのベンツがスルスルバック。おまけにクラクションまで鳴らして「入りいや」とも。ありがたくバックさせてもらって無事出庫。
外見で人を判断してはいけないといいますが、車も人も同じですね。一見いい人そうでも実は腹黒い(私のように?  否、私は両方よろしくない)のもいれば、ぱっと見いは怖そうでもじつはとってもいい人ということもありますよね。以前にも茶髪のいかにもヤンキー(この言葉、今は死語ですかね)のお兄ちゃんがおばあちゃんの荷物持ってたシーンにも遭遇しましたしね。
まあ人からどう見られるかとかはおいといて、人にさりげなく優しくできるよう心掛けたいですね、いつ、どんなときでも。私なんてそういう意味ではてんでだめ。反省しきりです。
情けは人のためならず。心して生きます。

すごいですよね

2007年06月11日

39歳のパイレーツ桑田選手がメジャーデビューを果たしましたね。2失点と打たれたもののなかなかのピッチング。夢をかなえた彼に大きな拍手を送ります。「いつかメジャーに・・・」と思いつつその夢を達成したのですから、そのうれしさは私ごときがコメントするのはおこがましいというもの。
「この機会を与えてくれたことに感謝します」ということばが印象深いです。
ミスユニバースに選ばれた森理世さんのテレビインタビューにこたえるせりふにも心動かされましたね。「ルームメイトのポジティブな生き方に多くを学びましたね」そう、生きているといろいろなことがあって大きく落ち込むことも多いのですが、またいつかいいこともあると思って前向きに生きましょう。
基本的に人間が好きで信じて生きてきたので、これからもそう生きていきたいです。

新しいパソコン

昨日パソコンを買いに行きました。自宅でブログを書きたいなとか、いろいろと必要性を感じ買いました。
とは言っても私はそちらの方はまったく知識はなく応援を頼みました。
持つべきは友、知人。二人(教え子で、このホームページをつくってくれた人と、もとゼミにいて今は独立してウエブ関係の仕事をしている人)が私のために渾身の思いで健闘してくれました。値段交渉までしてくれてそんなに安くはならかったもののすてきなノートパソコンが手に入りました。
今日は早速その設定をして今この文章を書いてます。しかし最初の設定は苦労しますね。普通にいつも使える状態にあるそれが当たり前、使えないパソコンは大きなストレスですね。
なんだかよくわからないまま今書いてますがこれはちゃんと書き込めるのかなあと思ってます。

あやべ二王門登山レース

2007年06月03日

今日は6時に起床して、綾部市までドライブ。レースに出てきました。
距離は10キロと短いのですが、その名のとおり最初の3キロくらいがとんでもない上り。走るのをやめたくなるようなきついそれでした。なんとかゴールしましたが足はパンパンに張っています。
レース前の週の体調不良であまり走ってなかったのが、もろに影響したような感じです。やはり何事も日ごろの精進が大切ですね。

修行不足

2007年06月02日

実はこの1週間ほど何という原因は無いのですが、体調を崩していました。最初はのどの痛みから始まったので、風邪だと思うのです。体が不調だとやはり気分も滅入ります。なんとなくさえない週でした。
ただ授業中はそんな気配をまったく気取られずにやっていたのですが、木曜日に「せんせ、なんか今日めっちゃしんどそうやで」と感づかれてしまいました。う~む、鋭いやつ。
自分の感情や体調で授業に波が出るようではいけないといつも心していたのですが、まだまだ修行が足りませんね。
幸い今日は気分がよかったので賀茂川をゆっくり走ってきました。もう大丈夫。でも、あまりがんばりすぎないようにがんばります。ん?どういうことかな。